2014.
05.
26
めめちゃんが風邪を引いたと、昨日の日記で書きましたが、実は、土曜の夜、
22:00からが、ものすごく大変でした。
一時間おきに、
・咳が止まらなくて
そして、
・鼻が詰まって息ができず
ギャン泣きでした。
泣き疲れて眠りたいのに、息ができないのと、咳が止まらないので、見ていて本当にかわいそう。
なので、日曜日、朝いちで病院に行ってきました。
咳・たん&鼻づまり止めのシロップ × 3日分
お薬を飲んで、現在、25日の19:50。
19:00に寝かしつけて、2度ほど咳で起きましたが、鼻はじゃっかん詰まっているものの、息はできているようです。
口で上手に息ができないわが子を見て、本当に、涙がでそうになりました。
私がもっとちゃんと体調管理していれば、
水曜日に咳が出始めた時点で、病院に行っていれば、
後悔ばかりしてしまいます。
唯一の救いは、月曜、かっちゃんのお仕事がお休みなことです。
今夜(ブログ作成時は25日の夜)も時々起きちゃうとは思いますが、願わくば、めめちゃんが苦しくありませんように。お鼻で息ができますように。咳が少し良くなりますように。
めめちゃんが不安にならないように、母も、早めにベッドに行こうと思います。
どうか、よくなりますように・・・。
赤ちゃんの風邪でこんなにも不安になるだなんて思いもしませんでした。
世のお母さんたち、すごいなぁ~。
ポチっとめめちゃんの風邪が良くなるようにお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
【追記】
昨晩、夜10時ころまでは何度か起きていたのですが、夜中から朝方まで、授乳以外(2~3時間おき)はほぼぐっすり寝てくれました。
時々、咳で起きてしまったのですが、おしゃぶりをすると、そのまま「ぐ~~」と寝てくれました。
鼻もいくぶん通ってきたようで、息もできるようになりました。
赤ちゃんの風邪は早く治ると聞きましたが、本当に、一日でだいぶんよくなって、ホッとしました。
良かった~~。涙。
今日は、こてあんの爪切り肛門腺絞りに行ってきました。車の中でもぐっすり寝ていました。
今日は、午後からはゆっくりしたいと思います。
かっちゃんは、お休みだったのに、急きょ、職場に行かないといけなくなったかも・・・。
22:00からが、ものすごく大変でした。
一時間おきに、
・咳が止まらなくて
そして、
・鼻が詰まって息ができず
ギャン泣きでした。
泣き疲れて眠りたいのに、息ができないのと、咳が止まらないので、見ていて本当にかわいそう。
なので、日曜日、朝いちで病院に行ってきました。
咳・たん&鼻づまり止めのシロップ × 3日分
お薬を飲んで、現在、25日の19:50。
19:00に寝かしつけて、2度ほど咳で起きましたが、鼻はじゃっかん詰まっているものの、息はできているようです。
口で上手に息ができないわが子を見て、本当に、涙がでそうになりました。
私がもっとちゃんと体調管理していれば、
水曜日に咳が出始めた時点で、病院に行っていれば、
後悔ばかりしてしまいます。
唯一の救いは、月曜、かっちゃんのお仕事がお休みなことです。
今夜(ブログ作成時は25日の夜)も時々起きちゃうとは思いますが、願わくば、めめちゃんが苦しくありませんように。お鼻で息ができますように。咳が少し良くなりますように。
めめちゃんが不安にならないように、母も、早めにベッドに行こうと思います。
どうか、よくなりますように・・・。
赤ちゃんの風邪でこんなにも不安になるだなんて思いもしませんでした。
世のお母さんたち、すごいなぁ~。
ポチっとめめちゃんの風邪が良くなるようにお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
【追記】
昨晩、夜10時ころまでは何度か起きていたのですが、夜中から朝方まで、授乳以外(2~3時間おき)はほぼぐっすり寝てくれました。
時々、咳で起きてしまったのですが、おしゃぶりをすると、そのまま「ぐ~~」と寝てくれました。
鼻もいくぶん通ってきたようで、息もできるようになりました。
赤ちゃんの風邪は早く治ると聞きましたが、本当に、一日でだいぶんよくなって、ホッとしました。
良かった~~。涙。
今日は、こてあんの爪切り肛門腺絞りに行ってきました。車の中でもぐっすり寝ていました。
今日は、午後からはゆっくりしたいと思います。
かっちゃんは、お休みだったのに、急きょ、職場に行かないといけなくなったかも・・・。
NEXT Entry
NEW Topics