2014.
05.
22
産後、3ヶ月くらいから、ごっそりと絶賛抜け毛中のワタクシでございます。
(;゚ロ゚)ハッ(;゚ロ゚)ハッ(;゚ロ゚)ハッ(;゚ロ゚)ハッ(;゚ロ゚)ハッ
生後7ヶ月を目前に、今も、勿論、盛大に抜けているのですが、
それでも、なぜか、髪の量が多いままのような気がします。
昔から、
「○○さんの髪の量、普通の人の倍以上だから、料金も倍とりたいくらいよ~」
と言われ続けてきた、私の、髪の毛。
髪の毛を梳いただけでも、ロングの髪をショートにするくらいの量になります。
最後に髪を切ったのが、昨年の12月。
もうそろそろ半年です。
ちょっと髪を切りに行こうかと思っているのですが、一時間以上、めめちゃんと離れたことがないので心配です。
皆さんは、どのタイミングで髪を切りに行っているのでしょうか?

めめちゃんは薄毛さんですが、私も小さいころは薄毛。
私の髪の毛の量が遺伝していたら、そりゃ~、大変だなぁと思います。
ポチっと応援いただけると嬉しいです<(_ _)>

にほんブログ村
(;゚ロ゚)ハッ(;゚ロ゚)ハッ(;゚ロ゚)ハッ(;゚ロ゚)ハッ(;゚ロ゚)ハッ
生後7ヶ月を目前に、今も、勿論、盛大に抜けているのですが、
それでも、なぜか、髪の量が多いままのような気がします。
昔から、
「○○さんの髪の量、普通の人の倍以上だから、料金も倍とりたいくらいよ~」
と言われ続けてきた、私の、髪の毛。
髪の毛を梳いただけでも、ロングの髪をショートにするくらいの量になります。
最後に髪を切ったのが、昨年の12月。
もうそろそろ半年です。
ちょっと髪を切りに行こうかと思っているのですが、一時間以上、めめちゃんと離れたことがないので心配です。
皆さんは、どのタイミングで髪を切りに行っているのでしょうか?

めめちゃんは薄毛さんですが、私も小さいころは薄毛。
私の髪の毛の量が遺伝していたら、そりゃ~、大変だなぁと思います。
ポチっと応援いただけると嬉しいです<(_ _)>

にほんブログ村
NEXT Entry
NEW Topics