2014.
05.
11
先日、書いた「なぜ、こんなものに興味をもつのだろう。」に引き続き、
ティッシュの空箱編でございます。
このティッシュの空箱。
私は、ガーゼを折ってティッシュみたいにいれて、めめちゃんの遊び道具にしていたのですが、

本人、箱の方が気に入っちゃったみたいで、1時間くらい、これで遊んでいました。
そしたら、勿論、想像はつくと思いますが、足が、

はまりました。
ぷぷぷ・・・。笑。
最初は、ヘラヘラしていたのですが、手ではずそうものにもはずれない。
片方の足ではずそうにも、はずれない。
だって、空箱のビニールの部分が、めめちゃんのしっとりおみ足に絡み付いて離れないから。笑。

最後は、「ヒ~~~~ン」と言って私に助けを求めたので、はずしてあげたのですが、

その直後、また、箱を「よいしょ」と自分でお取りになり、

今度は、自分の手が抜けなくなる、

という事態に陥りましたよ。笑。
しかし、助けを求めるようになるなんて、成長しました、めめちゃん。
そんな、めめちゃま、本日で生後200日目~!特に意味はないけど、
200日か~。成長したな~。
と思う母でございました。
そして、200日目を迎えためめちゃん。お昼寝は30分が限界で、夜もここ数日1~2時間おきに起きてしまいます。
また、5時間くらいぐっすり眠れるようになるといいね、めめちゃん。
ポチっと応援いただけると嬉しいです!!

にほんブログ村
ティッシュの空箱編でございます。
このティッシュの空箱。
私は、ガーゼを折ってティッシュみたいにいれて、めめちゃんの遊び道具にしていたのですが、

本人、箱の方が気に入っちゃったみたいで、1時間くらい、これで遊んでいました。
そしたら、勿論、想像はつくと思いますが、足が、

はまりました。
ぷぷぷ・・・。笑。
最初は、ヘラヘラしていたのですが、手ではずそうものにもはずれない。
片方の足ではずそうにも、はずれない。
だって、空箱のビニールの部分が、めめちゃんのしっとりおみ足に絡み付いて離れないから。笑。

最後は、「ヒ~~~~ン」と言って私に助けを求めたので、はずしてあげたのですが、

その直後、また、箱を「よいしょ」と自分でお取りになり、

今度は、自分の手が抜けなくなる、

という事態に陥りましたよ。笑。
しかし、助けを求めるようになるなんて、成長しました、めめちゃん。
そんな、めめちゃま、本日で生後200日目~!特に意味はないけど、
200日か~。成長したな~。
と思う母でございました。
そして、200日目を迎えためめちゃん。お昼寝は30分が限界で、夜もここ数日1~2時間おきに起きてしまいます。
また、5時間くらいぐっすり眠れるようになるといいね、めめちゃん。
ポチっと応援いただけると嬉しいです!!

にほんブログ村
NEXT Entry
NEW Topics