fc2ブログ
--. --. --  
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014. 04. 16  
昨日、毎月一度の育児学級に行ってきました~。

もう、4回目ともなると顔見知りのお母さんも増えてきて楽しいです。

0416ブログ2

今回は、中期後期の離乳食ですが、私は、トマトと卵のスクランブルエッグを作りました。



0416ブログ1

水加減とか、つぶし方とか、意外と難しい離乳食。

今週の土曜日から、ついに、離乳食スタートさせます!
頑張ります!(めめちゃんが頑張るのですが・・・。)


↓仲良しのママ友娘。名前も実物もちょちょちょちょ~可愛い~!
0416ブログ3

仲良しのママ友に聞いたところ、離乳食関係の食器+調理道具、すべて大人と別のものを使っているそうです。

「え!?マジで!!」

と思ってしまった私ですが。

0416ブログ4

確かに、お肉やお魚を切っているまな板、調理道具では、ちょっと・・・。
毎回、消毒すればよいのかもしれませんが、そんな面倒なことは勿論私はできませんので。

0416ブログ5

明日、かっちゃんが午後から休みをとって陸運局に行くので、帰りにイオンでも寄ってもらおうかしら?と思っています。

0416ブログ6

赤ちゃんって本当に何かと物入りというか金入りというか、そろえるのも一苦労ですね。

世のお母さんたち、本当に、ご苦労様です



ポチっと応援頂けると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村
NEXT Entry
兄弟愛、いや、一方的な片思い。(生後176日目)
NEW Topics
今までありがとうございます( ´∀`)
めめちゃん、お散歩デビューする。
現実にもどりました。
安佐動物園に行ってきました!
めめちゃん、広島に帰省す
テストです
めめちゃん天使あらわる
久しぶりの自分の買い物
今年は何回更新できるかしら。
ネットフリマを使ってみた(生後408日目)
Comment
Re: No title
はぴさん

食器は赤ちゃんの小さいお茶碗ほしいな~と思っているのですが、2000円近くするのでちょっと考えています。あまりものを増やしたくないので厳選して厳選して購入したいと思います!
私も初めのうちだけスポンジかえようかな~。
No title
ウチはまな板と水切りカゴは100均で買いました。包丁はちょうど新しいものがあったのでそれを使い、食器洗いのスポンジも別にしてました。
でも、最初の2か月くらいだけでしたよ。
今は一緒にしてます。
しばらくしたらそれなりに胃腸も丈夫になってくると思うので、それまでの間だけ、別にしてました~。
短期間のコトなら100均で十分だと思います。
食器はもともと離乳食用にカワイイの買っちゃってたし♪
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

マル

Author:マル
こてつ(♂・ブレンハイム)
2008年10月4日生まれ
おっとりさんでビビリん坊。
ささみジャーキーでちょっぴり口もとアレルギー

あんこ(♂・トライ)
2009年11月1日生まれ
ダッシュとジャンプが得意犬。
おかしゃんの腕枕じゃないと寝られない甘えん坊。

めめちゃん
2013年10月23日生まれ
北海道で生まれ、沖縄で育つ。
歯茎を見せて笑うのが得意。

マル・おかしゃん
二匹をこよなく愛す母。時に異常なほどの過保護ぶりに周りは戸惑い気味。

かっちゃん・おとしゃん
犬を含むあらゆる生き物を愛でる人。

FC2カウンター
FC2アフィリエイト
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
楽天

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。