fc2ブログ
2014. 01. 23  
へっへ~~~~い!!!

本日で、めめちゃん、三カ月になりました~!

0123ブログ1

今思えば、あっという間の三カ月、しかし、生後1カ月前後の私には、ものすごく長かった数か月。

よくいいますよね、

「三カ月すぎれば、ぐっと楽になるよ|」

と。
しかし、産後すぐの私にはそんな言葉、

「きっと、我が子には当てはまらない・・・・」

と思っていました。
生後1カ月くらいまでは、産後鬱で、今でこそ信じられませんが、生後3週間くらいまでは抱っこするのもイヤだったんです!
(めめちゃん、ごめんっ!)

乳首は派手に切れて、裂けて、吸われるたびに激痛は走るし
抱っこしないと大泣きするし
一回の授乳に1時間近くかかるし

本当につらかったんです。
でも、授乳時間は3時間くらいはあいていたので、もっと大変な人に比べれば、本当は大したことなかったのかもしれません。

でも、私にとってはものすごく大変な時期で、実家で生活していなかったら大変なことになっていたと思います。

お母さん、ありがとう。
そして、お父さん、当り散らしてごめんなさい。

両親に感謝感謝の2か月です。



さて、三カ月を無事、迎え、めめちゃんの変化について記録していきたいと思います。

≪睡眠≫
・夜は平均4~5時間は寝るようになった。
・抱っこしなくても布団において、そのまま寝るようになった。(おしゃぶりは必須!)

≪食事≫
・片乳5分、計10分で足りるようになった。(吸う力が強くなった)
・おっぱいを自分で探せるようになった。
・げっぷが上手になったので吐くことがほぼなくなった。

≪遊び≫
・おしゃぶりが上手に使えるようになり、口でちょうだいと伝えるようになった。
・手を見つめたり、両手をあわせるようになった。
・「あう」と言えるようになった。
・首をフリフリするので、後頭部にハゲができ始めた。
・目を合わせると、ニコっと笑顔になる。


・便秘が始まる。でないときは4日くらいあく。
・首が少しすわりはじめる。

0123ブログ2

あっという間に、色んなことをできるようになった、めめちゃん。
3カ月はどんなめめちゃんに会うことができるんだろうと楽しみ半分、
どんどん成長していき、もう、昨日のめめちゃんには会えないんだ・・・と寂しさ半分。

あぁ、めめちゃん、めめちゃん、めめちゃ~~~~ん!!!

と一人切なさを感じる私でした。テヘ。


さて、1カ月から始めた記念撮影。

0123ブログ3

今回、初めて泣かずに写真撮影できましたよ~!



ポチっと応援頂けると励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村
NEXT Entry
3カ月ってそんな時期なのかしら?(生後95日目)
NEW Topics
今までありがとうございます( ´∀`)
めめちゃん、お散歩デビューする。
現実にもどりました。
安佐動物園に行ってきました!
めめちゃん、広島に帰省す
テストです
めめちゃん天使あらわる
久しぶりの自分の買い物
今年は何回更新できるかしら。
ネットフリマを使ってみた(生後408日目)
Comment
Re: 3か月おめでとう!
みやさま

え!!!???
3カ月になると楽になるっていうのは都市伝説かっ!!!!
ものすごく期待しつつも、これ以上楽になってどうするんだって思ってた・・・。笑。
Re: おめでとう
ぽっぽさん

今はかっちゃんに当たってるので申し訳ないっす!笑
来月ぜひ会いましょ~!
3か月おめでとう!
かわいいわぁ♡
私も思ってたー。楽になんてならないーーって(笑)

のんびり気楽にいこうぜーぃ!
おめでとう
三カ月!

しっかりしたね〜

お父さんって当たり散らされるもんなんだね。うちもだった、笑。
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

マル

Author:マル
こてつ(♂・ブレンハイム)
2008年10月4日生まれ
おっとりさんでビビリん坊。
ささみジャーキーでちょっぴり口もとアレルギー

あんこ(♂・トライ)
2009年11月1日生まれ
ダッシュとジャンプが得意犬。
おかしゃんの腕枕じゃないと寝られない甘えん坊。

めめちゃん
2013年10月23日生まれ
北海道で生まれ、沖縄で育つ。
歯茎を見せて笑うのが得意。

マル・おかしゃん
二匹をこよなく愛す母。時に異常なほどの過保護ぶりに周りは戸惑い気味。

かっちゃん・おとしゃん
犬を含むあらゆる生き物を愛でる人。

FC2カウンター
FC2アフィリエイト
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
楽天