2013.
07.
29
先週の土曜日に、ミスドを10個買いました。

大切に、冷凍までして食べようと思っていました。
しかし、本日、月曜日、残り欠片数個。

少なくなった要因は、かっちゃんが、一日で5個食べたことだと思います。
この感じでは、次回は、20個買わないと冷凍してジワジワ食べることはできないと思いました。

そんなドーナツがなくなる月曜日ですが、今日は、こてあんの病院の日でございます。

あんこの皮膚の状態が良くなっていますように!
こてつの耳の臭さが減りますように!

そういえば、こてあんの毛刈り時期、またかな~と思っています。
前回はいつだったか・・・と考えると、
5月下旬でした!
つまり、2か月たってた~。そろそろ時期です。
しかし、今、刈ってしまうと次は9月。
そうなると、私が実家に帰っていていないため、仕事が忙しいかっちゃんには毛刈りは無理!

ちょっと暑いんだけど、毛刈りは9月頭まで待ってもらうしかありませんな!
あんこは、アレルギーであまり毛が生えないのですが、こてつの毛がモサモサしていてちょっと暑そう・・・。
なるべく部屋の温度を28度に保って快適な生活を過ごしてもらおうと思います^^
ようっし!病院から帰ってきたら昼寝で快適に過ごそう~!

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!!

大切に、冷凍までして食べようと思っていました。
しかし、本日、月曜日、残り欠片数個。

少なくなった要因は、かっちゃんが、一日で5個食べたことだと思います。
この感じでは、次回は、20個買わないと冷凍してジワジワ食べることはできないと思いました。

そんなドーナツがなくなる月曜日ですが、今日は、こてあんの病院の日でございます。

あんこの皮膚の状態が良くなっていますように!
こてつの耳の臭さが減りますように!

そういえば、こてあんの毛刈り時期、またかな~と思っています。
前回はいつだったか・・・と考えると、
5月下旬でした!
つまり、2か月たってた~。そろそろ時期です。
しかし、今、刈ってしまうと次は9月。
そうなると、私が実家に帰っていていないため、仕事が忙しいかっちゃんには毛刈りは無理!

ちょっと暑いんだけど、毛刈りは9月頭まで待ってもらうしかありませんな!
あんこは、アレルギーであまり毛が生えないのですが、こてつの毛がモサモサしていてちょっと暑そう・・・。
なるべく部屋の温度を28度に保って快適な生活を過ごしてもらおうと思います^^
ようっし!病院から帰ってきたら昼寝で快適に過ごそう~!

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!!
NEXT Entry
NEW Topics
Comment
Re: こんばんは
atsukoさん
ミスド~!ありがとうございます!!
とりあえず、食べられる今、食べまくりたいと思います!涙。
実家(北海道)では、ファーストフードはないのですが、その分、母の手料理が食べれるのでそれが楽しみです!それに、美味しい野菜、お肉、お魚!
atsukoさんの住んでいる国は途上国なんですか?でも、それだけたくさんお店があると途上国というのも忘れそうですね。笑。(私の住んでいた途上国ではコンビニはなかったので。笑)
沖縄は、現在、最高気温33度ほどです。これ以上は上がらないので、本州の暑い地域に比べるとまだよい方かもしれません。
北海道では昼間でもお散歩にいけたのですが、沖縄は日中はアスファルトが焼けるように暑いのでお散歩なんて絶対にできません。涙。
通院の結果ですが、良くなっているようなので、1カ月分のお薬をもらって様子見ということになりました。完全にアレルギーを治すのは無理だとわかっていても、痒みが減れば・・・と思っています。
atsukoさんのお子さん前立腺肥大ですか・・・。キャバリアは心臓病にかかる確率が非常に高いので、私は、7,8か月の時点ですぐに去勢手術をしてしまいました。
外国だと医療関係にご不安を持たれることも多いと思いますが、よいお医者様に出会えると嬉しいですよね~!
沖縄でお会いできることをとてもとても楽しみしております!!
ミスド~!ありがとうございます!!
とりあえず、食べられる今、食べまくりたいと思います!涙。
実家(北海道)では、ファーストフードはないのですが、その分、母の手料理が食べれるのでそれが楽しみです!それに、美味しい野菜、お肉、お魚!
atsukoさんの住んでいる国は途上国なんですか?でも、それだけたくさんお店があると途上国というのも忘れそうですね。笑。(私の住んでいた途上国ではコンビニはなかったので。笑)
沖縄は、現在、最高気温33度ほどです。これ以上は上がらないので、本州の暑い地域に比べるとまだよい方かもしれません。
北海道では昼間でもお散歩にいけたのですが、沖縄は日中はアスファルトが焼けるように暑いのでお散歩なんて絶対にできません。涙。
通院の結果ですが、良くなっているようなので、1カ月分のお薬をもらって様子見ということになりました。完全にアレルギーを治すのは無理だとわかっていても、痒みが減れば・・・と思っています。
atsukoさんのお子さん前立腺肥大ですか・・・。キャバリアは心臓病にかかる確率が非常に高いので、私は、7,8か月の時点ですぐに去勢手術をしてしまいました。
外国だと医療関係にご不安を持たれることも多いと思いますが、よいお医者様に出会えると嬉しいですよね~!
沖縄でお会いできることをとてもとても楽しみしております!!
こんばんは
こんばんは
ミスド送りましょうか?(笑)
私が住んでいる国は途上国ですが、最近凄いです。711やローソン乱立、ミスド至る場所にありで。
記事読みましたが、もしかしたらこの国よりも沖縄の方が暑い?のでしょうか?
ワンちゃん達、通院はいかがでしたか?
実は我が家のお子も先日前立腺肥大になり去勢手術受けたばかりです。
(この国の医療に凄い不信感がわきました)。
早く沖縄行きたいです!
ミスド送りましょうか?(笑)
私が住んでいる国は途上国ですが、最近凄いです。711やローソン乱立、ミスド至る場所にありで。
記事読みましたが、もしかしたらこの国よりも沖縄の方が暑い?のでしょうか?
ワンちゃん達、通院はいかがでしたか?
実は我が家のお子も先日前立腺肥大になり去勢手術受けたばかりです。
(この国の医療に凄い不信感がわきました)。
早く沖縄行きたいです!
Trackback
Trackback URL
Comment form