2013.
01.
14
かっちゃんのご実家から、素敵な贈り物がやってきましたぞ~!

毎年、頂いている色紙(今年は巳年)と、だるまのお茶碗!

だるまのお茶碗がとっても可愛くて、

器の中身にもお花が描いてあって素敵なんです!
さて、これで、ご飯でも食べようかな~~なんて思ってたらダメなのです!

このお茶碗は、茶の碗。つまり、お茶の器になるのですよ~!

年末年始にかっちゃんのご実家で「お茶をした」という話はご存知かと思いますが・・・。

おばあちゃまが、私に、茶器をくださったんです。
こりゃ、本格的にこてあん流のお茶を入れないといけませんな・・・。

こてあん流お茶を入れる編は、近々、かっちゃんを実験台としてお送りしたいと思います。

さて、こてあんは、お茶器よりも、ケーキのほうが勿論お好みで、

どれにしようかな~と選んでおりました。

勿論、食べれませんがねっ!!!
かっちゃんのお父さん、お母さん、おばあちゃん、ありがとうございます!!
大切に使わせていただきます!
お茶編も楽しみにしていてください^^
まずは、youtubeでお茶の入れ方の動画見ないとな・・・・。
花より団子、お茶よりケーキ。それがこてあん。あ・・知ってた?

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!

毎年、頂いている色紙(今年は巳年)と、だるまのお茶碗!

だるまのお茶碗がとっても可愛くて、

器の中身にもお花が描いてあって素敵なんです!
さて、これで、ご飯でも食べようかな~~なんて思ってたらダメなのです!

このお茶碗は、茶の碗。つまり、お茶の器になるのですよ~!

年末年始にかっちゃんのご実家で「お茶をした」という話はご存知かと思いますが・・・。

おばあちゃまが、私に、茶器をくださったんです。
こりゃ、本格的にこてあん流のお茶を入れないといけませんな・・・。

こてあん流お茶を入れる編は、近々、かっちゃんを実験台としてお送りしたいと思います。

さて、こてあんは、お茶器よりも、ケーキのほうが勿論お好みで、

どれにしようかな~と選んでおりました。

勿論、食べれませんがねっ!!!
かっちゃんのお父さん、お母さん、おばあちゃん、ありがとうございます!!
大切に使わせていただきます!
お茶編も楽しみにしていてください^^
まずは、youtubeでお茶の入れ方の動画見ないとな・・・・。
花より団子、お茶よりケーキ。それがこてあん。あ・・知ってた?

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!
NEXT Entry
NEW Topics