2014.
06.
18
昨日、朝9時半の時点で、

↑これでした。
朝6時からエアコンを消して、窓全開で頑張ってみたのですが、

めめちゃんの頭の毛の様子が、ポヤポヤしてきて、更に、体から汗がびっしょり。

午前中は頑張ろうと思ったのですが、急きょ、エアコンを入れました。

いや~、梅雨の沖縄ってこんなに暑かっただろうか・・・。
私一人+こてあんだけなら、こてあんがハヒハヒするまではエアコンをつけないのですが、めめさまがいる場合は、
なるべく、
室温:28度
湿度:60%
を維持していきたいと思います。
でも、室温30度近くなっちゃうんですがね・・・。

沖縄にきて学んだのは、室温よりも、湿度ですね。
湿度が70%を超えてくると、さすがに、じとじとします、暑いです。
めめさまの小さな体には、本当にこたえると思います。

なので、今年は、電気代かかっちゃうけど、エアコンをつかっていきたいと思います。
来年は、一歳半になってるし、エアコンを調節していきたいなぁと思っています。
母にとっては、エアコンついてたほうが快適~、快適~。
ポチっと応援いただけると嬉しいです!

にほんブログ村

↑これでした。
朝6時からエアコンを消して、窓全開で頑張ってみたのですが、

めめちゃんの頭の毛の様子が、ポヤポヤしてきて、更に、体から汗がびっしょり。

午前中は頑張ろうと思ったのですが、急きょ、エアコンを入れました。

いや~、梅雨の沖縄ってこんなに暑かっただろうか・・・。
私一人+こてあんだけなら、こてあんがハヒハヒするまではエアコンをつけないのですが、めめさまがいる場合は、
なるべく、
室温:28度
湿度:60%
を維持していきたいと思います。
でも、室温30度近くなっちゃうんですがね・・・。

沖縄にきて学んだのは、室温よりも、湿度ですね。
湿度が70%を超えてくると、さすがに、じとじとします、暑いです。
めめさまの小さな体には、本当にこたえると思います。

なので、今年は、電気代かかっちゃうけど、エアコンをつかっていきたいと思います。
来年は、一歳半になってるし、エアコンを調節していきたいなぁと思っています。
母にとっては、エアコンついてたほうが快適~、快適~。
ポチっと応援いただけると嬉しいです!

にほんブログ村
NEXT Entry
NEW Topics