fc2ブログ
2014. 10. 30  
26日の日に、めめちゃん、1歳の誕生日の記念撮影を

レモン館

でしてきました。
まずは、白いドレスで、

・家族写真
・めめちゃんだけの写真

着替えて
・白雪姫風のドレス

着替えて
・お着物

はい、めめちゃん、白いドレスに着替える時から泣きました。
そして、家族写真、一切笑わず・・・(-_-;)
そして、最後の方は泣く。

ま、ま、まずい・・・・。
めめちゃんのみの白いドレス写真は、父と母が、ぬいぐるみの力を最大限に駆使して、笑わせたものの涙目継続中。

そして、白雪姫風ドレスでは、泣きはらした目で撮影。
最後のお着物は、着替えの段階でギャン泣き、撮影はできず。

ということで、昨日、再度撮影しに行ってきました。
着物は断念し、私服で撮ってもらうことに。

10301.jpg

平日だったので、お客さん誰もおらず、ゆったりとした中で撮影できたのもよかったのかもしれません。
そして、普段着ているお洋服だったのもよかったのかと。

そして、母、思うに、友人がつくってくれた革のめめちゃんのファーストシューズ!
これが良かったんだと思います!
これ、革がすっごく柔らかくて履きやすいですね~!軽いし。

いつものお洋服+軽い靴、が功を奏したのか、普段着撮影は10分くらいで泣かずに撮影大成功~!(ちょっとぐずりましたが)

10302.jpg

前回、泣きはらした目の白雪姫風ドレスを再チャレンジしたのですが、最初はぐずぐずだったのですが、これも、最後は笑ってくれました~!
よかった~~!!!!!

10303.jpg

80枚くらいとって、8カット選択するんですが、ほぼ悩むことなく8枚決定~!
これに割と時間がかかるそうですが、我が家すんなり~。しかも、選んでる間にめめちゃん寝る~。笑。

めめちゃん、大頑張りの一日でした。

そして、めめちゃんのたっちの仕方の写真が撮れたので成長記録としてパチリ。
はい、たかばいからの~

10304.jpg

よっこいしょっ、と、立ち上がります。

10305.jpg

最近はこれが面白いのか、何度も何度も立ち上がっては、座り、また、立ち上がっては、座りの繰り返し。
これで、来月くらいには、歩いてくれると嬉しいなぁと思います。

写真が仕上がるのは来月末。
あぁ~、出来上がるのが待ち遠しいわ~!

データありのプランにしたので、写真が仕上がりましたらブログにUPしていこうと思います。


ポチっと応援いただけると嬉しいです!
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2014. 10. 29  
昨日、外で吠えているワンコの様子をうかがいに、こてつが、

窓の方に行きました。

しばらくして、めめちゃんも移動していったので、兄妹仲良く窓のほうに様子でも見に行ったのかしら?と思っていたら

10291.jpg

↑こうなっていました。

私、この状況は初めて見ました。笑。

10292.jpg

もしかしたら、私とめめちゃんがお出かけしてるときなんかは、ここで寝ていたのもしれません。
最近、めめちゃんをラックにおいてお風呂に入ることはせず、一緒にお風呂に入っているので、このラック、今では、

・バリケードとして使う
・お客さんが来たときの荷物置き

と化しております。

10293.jpg

めめちゃんがこれを使っていたのは、だいたい、生後10ヶ月くらいまでかなと思います。
本当はこれにのせて離乳食などスタートしたかったのですが、離乳食はあまり進まなかったし、しかも、拘束されるのがいやなようで、結局、おろしてしまいました。

10294.jpg

その後は、バンボにのせて離乳食を進めていたのですが、これまた、途中で嫌がるようになり、現在では、私の横で立って食べるか、私のお膝にのって食べるかしています。

行儀が悪いので立って食べさせるのはあまり好ましくないのは分かっているのですが、

私たち大人と同じ高さで食べたいというめめちゃんの気持ち
同じ高さなら離乳食が進む

ということで、現在は、立って食べたり、お膝に乗って食べたりしています。


そんなめめちゃん。
いつまでたっても男の子に間違われるので、100均で髪ゴムを購入してみました。


10295.jpg

どうですか?
女の子に見えますか?左側はつけていてくれるのですが、右側はすぐにとってしまうので、ハロウィンで髪をまとめるのは無理かも・・・と思っています。

さて、本日午後から1歳の記念撮影の再撮影でございます。
今回は、笑ってくれますようにっ!!!!


ポチっと応援いただけると嬉しいです!
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
2014. 10. 28  
めめちゃんのお食事プレートですが、普段から、あまり離乳食を食べてくれないめめちゃん。
量をたくさん作っても食べない・・・。

10281.jpg

と思い、普段から食べなれているものを使いました。

ケチャップライス
卵ライス
ほうれん草
焼き芋
鯛のスープ(鯛、人参、コーン、白菜)

予定では、かぼちゃのペーストでメッセージを書く予定だったのですが、100均で購入した絞り器がうまく使えず急きょケチャップで代用。

10282.jpg

いつもなら、このご飯の量の4分の1くらいしか食べないのに、25日の夜は、いっぱい食べてくれ、

10283.jpg

このプレートの半分は食べてくれました!

10284.jpg

嬉し~~!
しかも、嬉しい出来事はまだまだ続きますよ~!

10285.jpg

今まで、一切の果物を口にしてくれなかっためめちゃん。

10286.jpg

ケーキの上に乗っているイチゴをあげてみたら~、

10287.jpg

食べた~!イチゴ半分を完食~!すごいわ~!
これなら、これから、少しずつ色んな果物食べれるかも~!とものすごく期待している母です。

10288.jpg



そして、クフルで作ってもらってクッキーさん。
※クッキーについては、コレ

10289.jpg

このくらいの大きさです。ちなみに、もう一つのサイズは、これより一回りくらい小さいです。

102810.jpg

記念にかじるフリだけしてもらいました。そして、「1」の部分だけちょこっと食べさせましたが、めっちゃ美味しかったようです。笑。

さつまいもとか、かぼちゃとか、甘いものが大好きなめめちゃん。
もうちょっと大きくなったら、おかさまと二人でクッキー作ろうね、ケーキも焼こうね~!

そして、めめちゃんにつくった花飾り。
すっかり写真を撮るのを忘れていました。

102811.jpg

こんな感じになっています。
せっかく作ったのでクリスマスにでも復活させようかと思っています。笑。

ということで、めめちゃん誕生日編はこれにておしまい。

102812.jpg

今週、ハロウィンイベントに参加するので、クロネコめめちゃんの尻尾でも作ろうかなと思っています。



ポチっと応援いただけると嬉しいです!
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
2014. 10. 27  
めめちゃんが1歳を迎えるにあたり、何か、特別なことがしたいと、ずっと思っていました。

で、いつもお世話になっている、

クフルさん


で、めめちゃんだけのオリジナルクッキーをつくってもらいました~!
事前に、何度か電話をし、実際にお店でも打ち合わせをし、手に取る当日も相談をし、

本当にたくさんの時間をかけて作りました。
これで、この値段か!!!!
※上300円/枚、下200円/枚

ってくらい安くて、しかも、「ハッピーバースデークッキー」は、友達のもあわせて9枚、「1才なりましたクッキー」は10枚しかお願いしていないのに、ものすごく親身になってくださいました~。
ありがとうございます、クフルの皆さん、そして、店長~~!!!今後もイベントごともそうじゃないときも絶対にクフルで購入します!!!

というか、北海道育ちの私が今まで食べた中で一番うまいケーキっ!そのくらい、ここのケーキ美味しいです。

スポンジふっくらしっとり、生クリームふんわりなめらか

それ系が好きな方、是非、おすすめです!まじでうまいです!

10271.jpg

10272.jpg

このクッキー、また、後日、どのくらいの大きさかUPします~!




さて、選び取りですが、我が家は、一番長く手に取ったものを「選んだ」としました。

10273.jpg

さぁ、めめちゃん、どこにいくのか~~!!!???

10274.jpg

脇目も振らず、絵本か!!??やはり、母の子か!!!!???

10275.jpg

と思いきや、

10276.jpg

お金をチョイス~!
ここから、お金をしばらくニギニギしていました。このお金、かっちゃんのおばあちゃんからのお祝いでいただいたもの、めめちゃん、よく分かってるじゃない!!!

10277.jpg



めめちゃんあまりにお金に執着するので、お金を抜いて、いったん、スタート地点にもどします。

10278.jpg

つぎは~~!!紙風船(世界に通用する子供になってほしい)と、見せかけて~

10279.jpg

予想通りの、

絵本

でした!!

102710.jpg

この日のために、かっちゃんとこっそり購入していた絵本。

102711.jpg

喜んで見ていました。ということで、めめちゃん、

お金に困らない人生

そして、読書家の人生

ということになりました。
お母さん、本大好き~!めめちゃんも本大好きな子になってくれるのね~!と大喜びの母でした。
そして、父が用意した、ヘビ。
一切見向きもせず。私は思いました、

「かっちゃん、めめちゃんは、ヘビさんじゃなくて、コオロギさんが好きなんだよ・・・」

と。コオロギを置いておけば一発でそちらに向かっていったと思います。絵的にはどうかと思いますが・・・笑。


そして、そのまま、餅背負いタ~イム!

この日のために、



北海道のお餅購入~!
まずは、ちょんとおいてみたら、重さのあまりに床にコロリン~

102712.jpg

で、抱っこしてソファーに立たせてみたら、

102713.jpg

余裕のよっちゃんのめめちゃん~!
すごいじゃない~!と思って、一人たっちさせようとしたら、

102714.jpg

もちろん、泣きました・・・。
ごめん、めめちゃん。

でも、まさか、つかまり立ちしてくれると思っていなかったので、母、感動いたしましたよ~!

1才の誕生日、無事、終えることができ、実は、記念撮影で事件はおきたのですが、とても思い出深い日になりました。
かっちゃんが、この時期、仕事で毎日遅く、疲れも取れずしかも徹夜で仕事の日もあり、本当に大変な1週間だったと思います。
なのに、文句言わず、私が、

「あれやって!これもっ!!!それ、そこっ!!」

とか文句言ったり命令とかめちゃくちゃしているのにもかかわらず大きな心で受け入れてくれてありがとう。
私、あなたと結婚して本当によかった。

他の人だったら、きっと、キレているでしょう。

めめちゃんへのまっしぐらの愛、そして、命がけの母、私ですが、今後ともよろしくお願いします。


ということで、めめちゃん誕生日編は、明日、ご飯&ケーキ編で終了いたします。


ちなみに、めめちゃんが選び取りで選んだ本は、



でした。


ポチっと応援いただけると嬉しいです!
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
2014. 10. 25  
めめちゃんのお誕生日のかざりつけ、こんな感じに仕上げました。

102510.jpg



22日の夜にこっそり作業をはじめ、朝、めめちゃんが起きて来たらビックリ~!という演出がしたかったんです!
しかし、23日の朝、母、めめちゃんをリビングに連れて行き、反応をみる前に、こてあんのうんちさんを片付けていたら、

↑上のようになっていました。ちぎろうとしていた・・・・。

102520.jpg


大変危うい状態でした。
めめちゃんを驚かせたかったのに、母が一番びっくりしました!
まぁ、画鋲はつかっていないので、ちぎられても平気なのですが。

102530.jpg



さて、めめちゃんの誕生日プレゼントに購入した、サウンドブロック(音のなるツミキ)



ですが、23日の夜にかっちゃんもいるところでプレゼント贈呈~!
その姿を激写しまくったはずなのに・・・・・

なのに!!!!!!

写真がすべて消えてる。
なぜだ、なぜなのだ!!!!!!!!??????

わかりません。

なので、我が子のプレゼントで初めて遊ぶ写真は一枚も残すことができませんでした。涙。

なので、次の日の朝に遊んでいる風景ですが、

10255.jpg

こんな感じです。
まだ上手に遊べないのですが、私が積み上げたツミキを一つずつ取っていく作業がお気に入りのようです。

10254.jpg

木のおもちゃは、こてあんも大好きなので(齧るという意味で)、後片付けをしっかりしていこうと思います。
ちなみに、このおもちゃですが、一つ一つけっこう重いです。

1歳のめめちゃんには少し重いかな?

といった感想です。これから、少しずつ大きくなっていけば問題ないとは思いますが、これでいっぱい遊んでくれると嬉しいです。


本日、遂に、めめちゃんのお誕生日会。

誕生日プレート
選び取り
もち背負い
ケーキ(これは大人だけだけど・・・)

そして、この日のために、私が一人で勝手に企画していたものが、明日、仕上がります。
これも完成がとっても楽しみ~!

その写真もぜひ楽しみにしてくださいね!


ポチっと応援いただけると嬉しいです!
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
2014. 10. 24  
昨日、めめちゃん、1歳の誕生日でしたが、かっちゃんが仕事で遅くなるという話を聞いた友人が、

ランチに誘ってくれました~!

で、行ったのが、

まんまるカフェ

10241.jpg

Mくん、めっちゃ大人になってたわ~!だって、ものすごく歩くんだもの~。

10243.jpg

そして、優しい男に成長してるわ~!
色々とめめちゃんに貸してくれます。

10242.jpg

めめちゃんよりも、

「どうぞ」

すっごく上手です。Mくんママが、

「M~、めめちゃんにどうぞしなきゃダメよ~」

って言ったら、即座に、どうぞ。すごいわ~、芸達者だわ~。

10244.jpg

そんなイケメンMくんですが、すごい活発な男の子なのに、ビビリという性格の持ち主。
ランチの後、

海のイスキア

というMくんママのお友達がやってるカフェへ。
ここが、また、めっちゃおされ~!実は、以前にこの前を通っていて、

「このカフェおされだね~、入ってみたいね~」

と話していたのですが、その日は、お客さんがいっぱいで寄らずに帰ったんです。
まさか、そのお店が、ここだったなんて!!!!すごい偶然でした。

そのお店は、中はフローリングでゆっくりくつろげ、お外は芝生で裸足で歩いても平気なくらいとっても素敵な場所です。


その素敵なお店で、びびりMくんが今回も笑わせてくれました。

このお店には鳩のつがいが良く来るそうですが、その鳩を見つけたMくん。

10245.jpg

近寄るけど、一定の距離を保ち~!
一羽の鳩が羽を広げた瞬間っ!!!

はい、ビビる~~!!!!

10246.jpg

帰りはこの顔~~!!!
イケメンなのに、毎回、笑わせてくれるぜ!!


そして、Mくんママからの、まさかの、サプライズお誕生日ケーキ~~!!!!

10247.jpg

めっちゃ嬉しい~!可愛い~~!!そして、美味しい~~!!!
真ん中のケーキはめめちゃんが触ってしまい崩れてしまいました(-_-;)

お店をやってるご夫婦も素敵な方で、めめちゃんのことを抱っこしてくれたり、あやしてくれたり、最高に居心地のいい空間をつくってくれる方でございました。

今度は、家族で行こう!

そう誓いました。

10248.jpg






さて、めめちゃんの誕生日。

なんと、めめちゃんから驚きの誕生日プレゼントをいただきました。


なんと、なんと、なんと~~!!!!




めめちゃん、自らの力で、

102410.jpg

立った・・・・・・。
最近、たかばいをすごくするようになったので、

「最近、たかばいすっごくするんだよね~、ほら~、今もしてるでしょ~~~」

って言ってたら、



立ちました




あまりの驚きで、母、唖然。
そして、あまりの感動で、

102411.jpg

母、泣く。
こんな嬉しいプレゼントをくれるだなんて、めめちゃん、ありがとう!

普段、なかなか、めめちゃんとの写真を撮ることはないのですが、それを知っているMくんママ、もうすっごくたくさん写真を撮ってくれました。

10249.jpg

本当にありがとう。
私も、めめちゃんも、本当に素晴らしい友人に恵まれたと思います。

たくさんの皆さんからのメッセージ、ありがとうございます!

家族での誕生日会は土曜日行います。
そのときの様子はまた後日UPしたいと思います!

めめちゃんの誕生日、本当に、素敵な一日でした。


ポチっと応援いただけると嬉しいです!
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
2014. 10. 23  
めめちゃん

本日で

1歳を迎えました!!!


おめでとう、めめちゃん。
そして、こんなアホ母さんのことをいっぱい愛してくれてありがとう。

この1年、振り返れば本当にあっという間でした。
妊娠期間は本当に長かったのですが・・・。

つわりがきつくて何度もくじけそうになり(実際はくじけて)、
つわりが終わったら心がくじけそうになり(実際にはくじけて)、
そして、出産後は、まるまる2ヶ月産後うつで、実家の家族を困らせ、
そして、沖縄に帰ってきて、最初の2週間くらいは本当に緊張した日々を過ごしていました。

しかし、めめちゃんと毎日一緒にいて、日々日々、このどうしようもない感情が爆発しました。


そう、それは、

愛情

です。
人ってこんなにも愛情があふれちゃうもんなんですね、愛って止まらないもんなんですね。

めめちゃんが隣にいてくれるだけで幸せで、
笑いかけてくれたらそれまた幸せ、
めめちゃんが私を選んでくれた・・・、そう、思うだけで胸がはち切れるほど幸せです。

めめちゃん1歳
私は、お母さんやっと2年生(お父さんもね)

これから、歩いたり、走ったり、お喋りできるようになったり、一緒にままごとしたり、楽しいことがいっぱい待ってるね。

これからも、ずっと、ずっと、ず~~~~っと、お父さんとお母さんの宝物だよ。


世界で一番大切な、めめちゃん。


ということで、今までずっと撮っていたオムツアートを振り返っていきたいと思います。
今週は、友達がランチに誘ってくれたり、予防接種があったり、週末やっと家族で誕生会ができたり、記念撮影があったりとバタバタでございます。

時間を見つけてブログUPしていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

10231.jpg
IMG_6846.jpg
IMG_8059.jpg
IMG_9015.jpg
IMG_9845.jpg
IMG_0007.jpg
IMG_2321.jpg
IMG_4305.jpg
IMG_6653.jpg
IMG_9361.jpg
IMG_9643.jpg




1歳のめめちゃんに幸せのポチをお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
2014. 10. 22  
明日で、めめちゃん1歳~~~!!!

残念ながらかっちゃんは仕事でいないので、パーティは週末に持越し~!
なので明日は普段通りの一日になりそうです。


さて、31日の日に、ハロウィンイベントに参加する予定のめめちゃん。

10221.jpg

先日、るーちゃん親子とハロウィンのコスチュームを100均に見に行って、我が家はクロネコのカチューシャを購入。
で、せっかくなので、母、めめちゃんとお揃いの服になるように考え中。

10222.jpg

とりあえず、めめちゃん、ピンクの耳か、赤の耳か・・・・・。
どっちが似合うかしら?

服は、黒のワンピースにボーダーのレギンス。
母も、黒のワンピースにボーダーのレギンス。

そして、顔にペインティングもおそろいでしようかなと思っているのですが、

102224.jpg

その前に、みんなでランチするので、さすがにその時に顔がネコだと・・・・

危ない人ですよね・・・・。

めめちゃんは朝寝の時間にこっそり描かせてもらって、私は、ランチの後にペインティングしようかと思っています。
ハロウィンイベントにずっと参加したかったので、気合い入れて化粧したいと思います!!!


ポチっと応援いただけると嬉しいです!
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
2014. 10. 21  
1歳の誕生日を明後日にひかえ、めめちゃま、最近、まねっこ大ブーム!

私が毎朝、テーブルを拭いたり、床を拭いたり、コロコロでソファーの毛をとったりしているのをマネしてくれます。

そんな、真似っこめめちゃんの最近の面白写真が・・・。

10211.jpg

あんこ兄ちゃんの涙やけをふく。笑。

10212.jpg

あんこは特に涙やけがひどいので毎日ティッシュで涙をぬぐってあげているのですが、それを見ていためめちゃま。

10213.jpg

ティッシュを何枚か取ったので、

「また、いたずらぼう子ちゃんだな~~」

と思ったら、それをおもむろにちぎり、あんこの涙をぬぐってるじゃないですか~!

10214.jpg

あんこは若干嫌がってはいたのですが、我慢して、されるがままの状態でした。笑。

10215.jpg

昨日の夜の散歩でも、たくさんのワンコに会ったのですが、その度に、

「うふふふ、きゃきゃ!!」

と声を出して喜んでおり、仲良しのラブちゃんのお顔を撫でようとしたり、ワンコ大好きなめめちゃんでございました。
こうやって、ワンコも生き物も大好きな女の子に育ってほしいなぁと思います。


ポチっと応援いただけると嬉しいです!
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
2014. 10. 20  
先日、かっちゃんの妹君のくみちゃんから~

10201.jpg

めめちゃん宛に、誕生日プレゼントが~~!!!
きゃ~~!!!!かっちゃんに報告したら、まだ誕生日じゃないけど開けちゃえば?と言われ、即開封!!

めっちゃ嬉しい~~!!なんとまぁ、英語のソフィーちゃんの~~~

10202.jpg

しかけ絵本じゃないのよ~~!!!!
私の趣味を完全にわかりきっている、くみちゃん。

10203.jpg

めっちゃ、可愛いわ~、これ~~!!!
しかも、めめちゃん、こればっかり読んでるわ~~~!!!

いつも絵本を散らかしほうだいなのに、これしか出さないわ~~!!笑。
本当にありがとう。

めめちゃんの大切な絵本コレクションの一冊になりました。

10204.jpg

大きさの割にめっちゃ軽いので、お出かけの時に持参する本に十分なりそう。

10205.jpg

英語のしかけ絵本が破けちゃったから、悲しかったけど、これで、めめちゃんをバイリンガルにするわよ~。笑。
本当に、ありがと~!
めめちゃんの大喜びの写真をおくります~!


ポチっと応援頂けと嬉しいです!
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
プロフィール

マル

Author:マル
こてつ(♂・ブレンハイム)
2008年10月4日生まれ
おっとりさんでビビリん坊。
ささみジャーキーでちょっぴり口もとアレルギー

あんこ(♂・トライ)
2009年11月1日生まれ
ダッシュとジャンプが得意犬。
おかしゃんの腕枕じゃないと寝られない甘えん坊。

めめちゃん
2013年10月23日生まれ
北海道で生まれ、沖縄で育つ。
歯茎を見せて笑うのが得意。

マル・おかしゃん
二匹をこよなく愛す母。時に異常なほどの過保護ぶりに周りは戸惑い気味。

かっちゃん・おとしゃん
犬を含むあらゆる生き物を愛でる人。

FC2カウンター
FC2アフィリエイト
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
楽天