2013.
08.
21
久々の散歩です。

風が強くてお日様も出ていないからと、いつもの広場で散歩をしておりました。

そして、人が誰もいないからと、ノーリードでちょっと走らせていたら、突然、こてつがダッシュで走りだし、道路を横切りました。
最近、道路工事が完了したこともあり、ものすごく車の交通量が多い我が家の近くの道路。
こてつが道路を横切るとき、車が走ってきました。
一瞬、
「ひかれたっ!!!!!」
と思いました。
運転手の方がスピードを落としてくれたこと
そして、
こてつがびびってへっぴり腰になったこと
それで事故は免れましたが、本当に、ひかれた、と思いました。

人がいないからといって、呼べば戻ってくると思っているからといって、ノーリードで走らせるべきではなかったと心から思いました。
「我が子だから大丈夫」
だなんて絶対にありえない、と思い、
自分自身の無責任さと、ノーリードについて安易に考えていたことについて考えました。

今回は、運よく事故にはならなかったけれど、今後は絶対にノーリードはやめようと思いました。
我が家の近くの公園に遊びに来ている方、最近、車の通りが大変激しいためノーリードは絶対にやめましょう!
自分の失敗を書くのは大変恥ずかしいのですが、自分の無責任さを今後絶対に忘れないためにあえてブログで書き綴ろうと思いました。

「もう、絶対にこてあんの手(リード)は離さない」
そう思いました。

今、スヤスヤと寝ている、こてつとあんこの寝顔を見て、
この寝顔を私は一生守っていかないといけないんだ
と心に強く思いました。
ホント心臓がとまると思いました。

にほんブログ村
ポチっと頂けると嬉しいです!!

風が強くてお日様も出ていないからと、いつもの広場で散歩をしておりました。

そして、人が誰もいないからと、ノーリードでちょっと走らせていたら、突然、こてつがダッシュで走りだし、道路を横切りました。
最近、道路工事が完了したこともあり、ものすごく車の交通量が多い我が家の近くの道路。
こてつが道路を横切るとき、車が走ってきました。
一瞬、
「ひかれたっ!!!!!」
と思いました。
運転手の方がスピードを落としてくれたこと
そして、
こてつがびびってへっぴり腰になったこと
それで事故は免れましたが、本当に、ひかれた、と思いました。

人がいないからといって、呼べば戻ってくると思っているからといって、ノーリードで走らせるべきではなかったと心から思いました。
「我が子だから大丈夫」
だなんて絶対にありえない、と思い、
自分自身の無責任さと、ノーリードについて安易に考えていたことについて考えました。

今回は、運よく事故にはならなかったけれど、今後は絶対にノーリードはやめようと思いました。
我が家の近くの公園に遊びに来ている方、最近、車の通りが大変激しいためノーリードは絶対にやめましょう!
自分の失敗を書くのは大変恥ずかしいのですが、自分の無責任さを今後絶対に忘れないためにあえてブログで書き綴ろうと思いました。

「もう、絶対にこてあんの手(リード)は離さない」
そう思いました。

今、スヤスヤと寝ている、こてつとあんこの寝顔を見て、
この寝顔を私は一生守っていかないといけないんだ
と心に強く思いました。
ホント心臓がとまると思いました。

にほんブログ村
ポチっと頂けると嬉しいです!!
2013.
08.
20
昨日、ゲリラ豪雨ではありませんが、私が、ちょっと買い物をしていた3分の間に、ものすごい雨が降りました。
お店から駐車場までの50m、パンツが濡れるほどの豪雨。
3分前は晴れていたのに・・・。涙。
そして、その豪雨のせいで洗濯物が・・・・。ぐっ~~~~!!!
また、洗濯のし直しです。

その台風ですが、本島には上陸しておりませんが、風が大変強いわけです。

そして、いきなり雨が降るわけです。
そう、昨日のように。

沖縄の雨の怖いところは、晴れてたのに、急に雨が降るところです。

そうすると、ゴミ出しができないわけです。
我が家の段ボールの回収は午後からなのですが、何時になるか分からないため、

我が家には、ものすごい量の段ボールがたまる一方。

写真の3倍はあります。
玄関やら食器棚の上やらに段ボールが積まれております。

あぁ、雨の日ってどうしたらいいのですか!?
皆さんは雨の日の資源ごみ、どうしていますか!?

とにかく、午後から晴れていれば午後からゴミ出し。
微妙なら30分おきにゴキ置場をチェックして滑り込みゴミ出しをするしかありませんなっ!

ここ最近ずっと雨が降らない本島でしたが、でも、こんなときに降るとちょっとイラっとします。
今日の洗濯も室内干しだな~と思い、これまた、憂鬱な私でした。
外は晴れているのに~、雨が降るらしい~♪

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!!
お店から駐車場までの50m、パンツが濡れるほどの豪雨。
3分前は晴れていたのに・・・。涙。
そして、その豪雨のせいで洗濯物が・・・・。ぐっ~~~~!!!
また、洗濯のし直しです。

その台風ですが、本島には上陸しておりませんが、風が大変強いわけです。

そして、いきなり雨が降るわけです。
そう、昨日のように。

沖縄の雨の怖いところは、晴れてたのに、急に雨が降るところです。

そうすると、ゴミ出しができないわけです。
我が家の段ボールの回収は午後からなのですが、何時になるか分からないため、

我が家には、ものすごい量の段ボールがたまる一方。

写真の3倍はあります。
玄関やら食器棚の上やらに段ボールが積まれております。

あぁ、雨の日ってどうしたらいいのですか!?
皆さんは雨の日の資源ごみ、どうしていますか!?

とにかく、午後から晴れていれば午後からゴミ出し。
微妙なら30分おきにゴキ置場をチェックして滑り込みゴミ出しをするしかありませんなっ!

ここ最近ずっと雨が降らない本島でしたが、でも、こんなときに降るとちょっとイラっとします。
今日の洗濯も室内干しだな~と思い、これまた、憂鬱な私でした。
外は晴れているのに~、雨が降るらしい~♪

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!!
2013.
08.
19
昨日、私のお尻があまりにソファーにくっついて根がはってしまったため、
実際に、動き出したのはお昼になってから。

↑リビングにはこの家具しかありません。(テーブルはあるけど、ソファーは粗大ごみ行になります)
前の日にかっちゃんの手を借りて少し始めていて本当に良かった・・・・と思いました。

まだ、色々と模索中ですが、リビングにはなるべくものを置きたくない私なので、すっきりさせるように頑張りたいと思います!

我が家にはあまり緑はないのですが、かっちゃんがつくったコケリウム。大変可愛いです。
私なら、この中にこてあんぐるみ(こてあんのぬいぐるみ)を入れたいくらいです。
あ、でも、その前にこてあんぐるみを作らないといけません。

来月から実家に帰省する私ですが、こてあんに会えないのが最高に寂しくて、先日、サマーカットしたこてあんの毛を丸めて、こてあん玉を作りました。
大変可愛いです。こてあん臭もします。笑。これを透明の入れ物に入れて毎日肌身離さず持っているつもりです。

この模様替えで、少しはかっちゃんへの負担が減ればと思っているのです。
なぜなら、模様替え前は掃除機するのが結構面倒な家具の配置だったのですが、これからは、丸く丸く掃除機をかけても割ときれいになるようになっています。
しかも、我が家には、「ルンバ様」がいらっしゃるので、ルンバ様が掃除しやすい配置にもなっています!

かっちゃん!!これで、週に一回くらいはお掃除してね~!
こてつのシャンプーは少なくても2週間に1回はお願いします

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいでっす!
実際に、動き出したのはお昼になってから。

↑リビングにはこの家具しかありません。(テーブルはあるけど、ソファーは粗大ごみ行になります)
前の日にかっちゃんの手を借りて少し始めていて本当に良かった・・・・と思いました。

まだ、色々と模索中ですが、リビングにはなるべくものを置きたくない私なので、すっきりさせるように頑張りたいと思います!

我が家にはあまり緑はないのですが、かっちゃんがつくったコケリウム。大変可愛いです。
私なら、この中にこてあんぐるみ(こてあんのぬいぐるみ)を入れたいくらいです。
あ、でも、その前にこてあんぐるみを作らないといけません。

来月から実家に帰省する私ですが、こてあんに会えないのが最高に寂しくて、先日、サマーカットしたこてあんの毛を丸めて、こてあん玉を作りました。
大変可愛いです。こてあん臭もします。笑。これを透明の入れ物に入れて毎日肌身離さず持っているつもりです。

この模様替えで、少しはかっちゃんへの負担が減ればと思っているのです。
なぜなら、模様替え前は掃除機するのが結構面倒な家具の配置だったのですが、これからは、丸く丸く掃除機をかけても割ときれいになるようになっています。
しかも、我が家には、「ルンバ様」がいらっしゃるので、ルンバ様が掃除しやすい配置にもなっています!

かっちゃん!!これで、週に一回くらいはお掃除してね~!
こてつのシャンプーは少なくても2週間に1回はお願いします

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいでっす!
2013.
08.
18
昨日、ニトリからチェストと本棚が届きました。

↑まだ全然途中。
昨日からせっせと模様替えに勤しんでいるのですが、写真なんか見だしたら止まりません。
なので、写真は見なかったことに・・・。
でも、あちこちから写真が出てくるので、これもまた大変っ!
そして、念願の本棚~!もうずっと本棚がほしいほしいと、かっちゃんに訴えていました。

今までは、カラーボックスに入れていたのですが、本もまたあちこちに収納されており見栄えが悪い・・・。
やっと、本棚を購入~!めっちゃ嬉しい~!まだまだ本は入ります!しかし、これ以上本が増えると引っ越しのとき泣きを見るので図書館通いはまだまだ続きそうです。
そして、木のチャスト~!

これ重さ70キロもあります。しかし、収納力もかなり高い!今まで透明のチェストを使っていたのですが高さが低く寝室の大部分の場所を占めていましたが、これからは、これ一つで3つ分の透明チェスト収納ができそうです!

これでやっと結婚生活がスタートできるわ~と思いましたが、我々が結婚して今月で1年。
1年でやっと生活が整うってひどいな・・・と思いますが、仕方ありません、共働きでバタバタしていたので。

私が無職になってやっと家のことに手を付けられるようになりました。
念願のエアコン掃除もしたし
必要な家具も揃ったし
リビングもすっきりするし(今日すっきりさせます!)
これで、心置きなく実家でゆっくりできそうです。

あとは、かっちゃんのための冷凍食品やレトルト食品、野菜ジュース、缶コーヒー等食料の買い出しのみですなっ!!
来月には北海道~!こてあん玉作りました。

にほんブログ村
ポチっと応援頂ければ嬉しいです!!

↑まだ全然途中。
昨日からせっせと模様替えに勤しんでいるのですが、写真なんか見だしたら止まりません。
なので、写真は見なかったことに・・・。
でも、あちこちから写真が出てくるので、これもまた大変っ!
そして、念願の本棚~!もうずっと本棚がほしいほしいと、かっちゃんに訴えていました。

今までは、カラーボックスに入れていたのですが、本もまたあちこちに収納されており見栄えが悪い・・・。
やっと、本棚を購入~!めっちゃ嬉しい~!まだまだ本は入ります!しかし、これ以上本が増えると引っ越しのとき泣きを見るので図書館通いはまだまだ続きそうです。
そして、木のチャスト~!

これ重さ70キロもあります。しかし、収納力もかなり高い!今まで透明のチェストを使っていたのですが高さが低く寝室の大部分の場所を占めていましたが、これからは、これ一つで3つ分の透明チェスト収納ができそうです!

これでやっと結婚生活がスタートできるわ~と思いましたが、我々が結婚して今月で1年。
1年でやっと生活が整うってひどいな・・・と思いますが、仕方ありません、共働きでバタバタしていたので。

私が無職になってやっと家のことに手を付けられるようになりました。
念願のエアコン掃除もしたし
必要な家具も揃ったし
リビングもすっきりするし(今日すっきりさせます!)
これで、心置きなく実家でゆっくりできそうです。

あとは、かっちゃんのための冷凍食品やレトルト食品、野菜ジュース、缶コーヒー等食料の買い出しのみですなっ!!
来月には北海道~!こてあん玉作りました。

にほんブログ村
ポチっと応援頂ければ嬉しいです!!
2013.
08.
17
ご心配をおかけいたしました皆様、こてつの抜歯の日が決まりました!

来週の22日木曜日になりました。

私が通っている病院では、抜歯の機械がないため他の病院から借りなければならず、そのため日程がずれました。
1本抜くだけの抜歯の機械はもちろん私の通院している病院にもあるのですが、
今回、こてつが抜く歯は奥歯で1本で3本分ある歯のため、その歯を3本に切り分けて手術する必要があるそうです。

その機械が病院にはないため、大きな病院で借りる必要があり、手術日程がずれてしまったのです。
しかし、運よくなのか、歯が折れても、こてつの
食欲は旺盛
睡眠もばっちり
おやつもモリモリ
散歩もテクテク
いつもどおりです。
なので、もう少しだけこてつには我慢してもらおうと思っています。
勿論、その間、抗生物質は服用しておりますので、歯が炎症を起こす心配はございませんよ~!

まだ、心配な日は続くのですが、でも、手術の日が決まったことはホッとしました。
また、手術が終わりましたら、どんな状態なのかこのブログでお伝えしていこうと思います。
今日は、かっちゃんと、映画見に行ってきます!
我が子よ、健やかに育てっ!!

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!!

来週の22日木曜日になりました。

私が通っている病院では、抜歯の機械がないため他の病院から借りなければならず、そのため日程がずれました。
1本抜くだけの抜歯の機械はもちろん私の通院している病院にもあるのですが、
今回、こてつが抜く歯は奥歯で1本で3本分ある歯のため、その歯を3本に切り分けて手術する必要があるそうです。

その機械が病院にはないため、大きな病院で借りる必要があり、手術日程がずれてしまったのです。
しかし、運よくなのか、歯が折れても、こてつの
食欲は旺盛
睡眠もばっちり
おやつもモリモリ
散歩もテクテク
いつもどおりです。
なので、もう少しだけこてつには我慢してもらおうと思っています。
勿論、その間、抗生物質は服用しておりますので、歯が炎症を起こす心配はございませんよ~!

まだ、心配な日は続くのですが、でも、手術の日が決まったことはホッとしました。
また、手術が終わりましたら、どんな状態なのかこのブログでお伝えしていこうと思います。
今日は、かっちゃんと、映画見に行ってきます!
我が子よ、健やかに育てっ!!

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!!
2013.
08.
16
本日、ついに、こてつの歯折れ手術の日が決まりました。
ドキドキ・・・・。

できれば、かっちゃんがいる明日の土曜日が良いのですが、そういうわけにもきっといかないと思われます。
昨日は、手術があるのでこてつだけ早めのシャンプー。
フワモコこてつくんが出来上がりましたが、可愛さあって悲しみ100倍。
あぁ、手術がうまくいきますように・・・。

さて、本日から、4連休(日曜日は仕事だけど)の旦那様。
やることは、いっぱいありますよ~~!!!

本日は、買い物+友人と夕食。
9月から長期帰省のため、実家へのおみやさん(黒糖ばっかり)と色々準備のための買い物。

そして、そのあと、遠方から沖縄に遊びに来ている友人との食事~!
会うのは、6年ぶりくらいかな~。
久しぶりだわ~。
お互い結婚して、友人は可愛い子供も産まれました。
6年って色々あるなぁと心から思いました。
今日は、久々に会えるのでとても楽しみです!!!

こてあんは残念ながら買い物中はお留守番。でも、それまでの時間は家族水入らずでゆっくりしようね。

そんな、こてつの最近のマイブームは、
↓
カーテンの下での昼寝です。

そんなところにいたら暑いだろうに・・・。
我が家は日中ものすごく日差しが良いのでカーテンを閉めて室温調整をしております。
これで、1~2度くらいは違います!
このカーテンと窓のギリギリのポカポカスペースでお昼寝するのがこてつの楽しみのようです。
あぁ、いつまでもいつまでも元気でいてね。
いつまでも、いつまでも、ずっと傍にいてね。
そう思う私なのです。
あ~~、手術の日決定にドキドキするわ~!

にほんブログ村
ポチっと応援頂ければ嬉しいです!!
ドキドキ・・・・。

できれば、かっちゃんがいる明日の土曜日が良いのですが、そういうわけにもきっといかないと思われます。
昨日は、手術があるのでこてつだけ早めのシャンプー。
フワモコこてつくんが出来上がりましたが、可愛さあって悲しみ100倍。
あぁ、手術がうまくいきますように・・・。

さて、本日から、4連休(日曜日は仕事だけど)の旦那様。
やることは、いっぱいありますよ~~!!!

本日は、買い物+友人と夕食。
9月から長期帰省のため、実家へのおみやさん(黒糖ばっかり)と色々準備のための買い物。

そして、そのあと、遠方から沖縄に遊びに来ている友人との食事~!
会うのは、6年ぶりくらいかな~。
久しぶりだわ~。
お互い結婚して、友人は可愛い子供も産まれました。
6年って色々あるなぁと心から思いました。
今日は、久々に会えるのでとても楽しみです!!!

こてあんは残念ながら買い物中はお留守番。でも、それまでの時間は家族水入らずでゆっくりしようね。

そんな、こてつの最近のマイブームは、
↓
カーテンの下での昼寝です。

そんなところにいたら暑いだろうに・・・。
我が家は日中ものすごく日差しが良いのでカーテンを閉めて室温調整をしております。
これで、1~2度くらいは違います!
このカーテンと窓のギリギリのポカポカスペースでお昼寝するのがこてつの楽しみのようです。
あぁ、いつまでもいつまでも元気でいてね。
いつまでも、いつまでも、ずっと傍にいてね。
そう思う私なのです。
あ~~、手術の日決定にドキドキするわ~!

にほんブログ村
ポチっと応援頂ければ嬉しいです!!
2013.
08.
15
お盆休みですね~!
遂に、明日から、かっちゃんのお休みです!4連休なんてものすごく久しぶりです。(日曜日は仕事なんだけど)

こてつの歯折れ事件があってから、こてつの一挙一動が気になって仕方がありません。
昨夜は、夜からずっと私のベッドにずっとおり、朝方は、私の背中にピットリ身体を付けて寝ておりました。そんなこてつを見ると愛おしくて愛おしくて。

お盆休みはこてあんを連れて大自然散歩に行こうと思っていたら・・・・。
歯折れ事件。
勿論、行けません。
まさか、こんな時に・・・・。
と思ったのですが、私が沖縄にいる間に事件を起きてくれてよかったと思っています。

そんな我々こてあん一家のお盆休みは~!
金曜日・・・こてあん、爪切り&肛門腺しぼり + 友達が沖縄に遊びに来てくれたので夕食一緒に。
土曜日・・・こてつ、多分、手術。ニトリから品物が届く。
日曜日・・・父、仕事。
月曜日・・・未定。

実は、父と母、この休みに、「ワールド・ウォー Z」を見ようと思っていました。

しかし、こてつの手術。手術中になんて絶対に見れません。気が気じゃないからです。
※過去にあんこの去勢手術のときに映画を見に行ってソワソワした経験あり。

つまり、金曜日しかないのではないか・・・と思っています。
もしくは、月曜日!?
あぁ、悩みます。
更に、我々は、土曜日にニトリから届く、

チェストと

本棚の整理をしなければなりません。
ニトリといえば、自分で組み立てるイメージが強い私ですが、今回は、配送員組み立てのものをお願いしました。
暇になると部屋の模様替えを趣味とする私ですが、今回は、大作業になるため一日作業になると思います。

※作業員の人に触ってもらえるといいね~。
せっかくの連休、お出掛けも旅行も帰省もできないけど、こてあんと一緒にゆっくりできればいいなと思っています。そして、こてつの手術がうまくいきますようにっ!!!!
ちなみに、手術を受けるこてつですが、いつも通り、ヘラヘラ&食欲たっぷり&お昼寝グーグーです。
こてつより、私がナーバス。

にほんブログ村
ポチっとこてつに応援頂けると嬉しいです!!!
遂に、明日から、かっちゃんのお休みです!4連休なんてものすごく久しぶりです。(日曜日は仕事なんだけど)

こてつの歯折れ事件があってから、こてつの一挙一動が気になって仕方がありません。
昨夜は、夜からずっと私のベッドにずっとおり、朝方は、私の背中にピットリ身体を付けて寝ておりました。そんなこてつを見ると愛おしくて愛おしくて。

お盆休みはこてあんを連れて大自然散歩に行こうと思っていたら・・・・。
歯折れ事件。
勿論、行けません。
まさか、こんな時に・・・・。
と思ったのですが、私が沖縄にいる間に事件を起きてくれてよかったと思っています。

そんな我々こてあん一家のお盆休みは~!
金曜日・・・こてあん、爪切り&肛門腺しぼり + 友達が沖縄に遊びに来てくれたので夕食一緒に。
土曜日・・・こてつ、多分、手術。ニトリから品物が届く。
日曜日・・・父、仕事。
月曜日・・・未定。

実は、父と母、この休みに、「ワールド・ウォー Z」を見ようと思っていました。

しかし、こてつの手術。手術中になんて絶対に見れません。気が気じゃないからです。
※過去にあんこの去勢手術のときに映画を見に行ってソワソワした経験あり。

つまり、金曜日しかないのではないか・・・と思っています。
もしくは、月曜日!?
あぁ、悩みます。
更に、我々は、土曜日にニトリから届く、

チェストと

本棚の整理をしなければなりません。
ニトリといえば、自分で組み立てるイメージが強い私ですが、今回は、配送員組み立てのものをお願いしました。
暇になると部屋の模様替えを趣味とする私ですが、今回は、大作業になるため一日作業になると思います。

※作業員の人に触ってもらえるといいね~。
せっかくの連休、お出掛けも旅行も帰省もできないけど、こてあんと一緒にゆっくりできればいいなと思っています。そして、こてつの手術がうまくいきますようにっ!!!!
ちなみに、手術を受けるこてつですが、いつも通り、ヘラヘラ&食欲たっぷり&お昼寝グーグーです。
こてつより、私がナーバス。

にほんブログ村
ポチっとこてつに応援頂けると嬉しいです!!!
2013.
08.
14
昨日、大いに取り乱した私ですが、9時の病院に速攻走り、見てもらいました。

結果、最近、あげたガジ木さんが原因ではなく、多分、
今まで、あげていた骨とか巨大ガジ棒さんの積み重ねで、少しずつ歯石の中の歯がもろくなっていて、それが、今回、スパ~ンっと折れてしまったのでは・・・
とのことでした。
にしても、こてつの不憫な人生に母は涙するばかりです。
耳がすぐに炎症をおこしており
心臓が少し肥大しており
頭に腫瘍もできていたこともあり
もうシニアになってからの心臓病へのケアだけかなと思っていたら、まさかの歯が折れる事件。

しかも、歯髄が見えるほど。
しかも、この歯は、3本分の歯のようで、しかも、抜歯が大変らしいです。
なぜっ!?
母の管理不行き届きかしら!?などと思ってやみません。

そして、昨日、先生から(簡単に説明すると)
・歯が折れて48時間以内でないと歯髄処置ができない
・歯髄処置できる先生が東京に行っていていない
・歯髄処置をしても、また、炎症を起こすこともある
・だから、思い切って抜歯する
・そのためには、全身麻酔になり、健康な歯を抜くのでけっこう大変
という説明をうけました。
※本当は、20分くらいかけてゆっくり分かりやすく説明してくださいました。
私も事前にネットで調べており、やはり、抜歯になるな・・・とは思っていました。
歯髄処置でも、抜歯でも、いずれにせよ、全身麻酔。
こてつの心臓が大変心配です。

でも、先生からきちんと説明を受け、歯髄から炎症が起きる前に、早急に手術しましょうということで、早ければ土曜日には手術が決まりました。
※土曜日、日曜日、来週の火曜日のどれかです。
そして、事前の血液検査。
白血球の量とか大丈夫かしら・・・?と心配でしたが、

結果、大良好!!!
手術には問題ないパーフェクトボディのこてつでございます。
あとは、抜歯して、傷口を縫い抜糸を行うため、これから大変な時期が続くと思います。
しかも、母は、9月から実家に帰省。
とにもかくにも、母が沖縄にいる間に手術も抜糸も終われば・・・と思っています。
その間、もちろん、ずっとずっと一緒にこてつと一緒にいたいと思います。
こてつ頑張れ~~!

にほんブログ村
ポチっとこてつに応援をお願いします!!

結果、最近、あげたガジ木さんが原因ではなく、多分、
今まで、あげていた骨とか巨大ガジ棒さんの積み重ねで、少しずつ歯石の中の歯がもろくなっていて、それが、今回、スパ~ンっと折れてしまったのでは・・・
とのことでした。
にしても、こてつの不憫な人生に母は涙するばかりです。
耳がすぐに炎症をおこしており
心臓が少し肥大しており
頭に腫瘍もできていたこともあり
もうシニアになってからの心臓病へのケアだけかなと思っていたら、まさかの歯が折れる事件。

しかも、歯髄が見えるほど。
しかも、この歯は、3本分の歯のようで、しかも、抜歯が大変らしいです。
なぜっ!?
母の管理不行き届きかしら!?などと思ってやみません。

そして、昨日、先生から(簡単に説明すると)
・歯が折れて48時間以内でないと歯髄処置ができない
・歯髄処置できる先生が東京に行っていていない
・歯髄処置をしても、また、炎症を起こすこともある
・だから、思い切って抜歯する
・そのためには、全身麻酔になり、健康な歯を抜くのでけっこう大変
という説明をうけました。
※本当は、20分くらいかけてゆっくり分かりやすく説明してくださいました。
私も事前にネットで調べており、やはり、抜歯になるな・・・とは思っていました。
歯髄処置でも、抜歯でも、いずれにせよ、全身麻酔。
こてつの心臓が大変心配です。

でも、先生からきちんと説明を受け、歯髄から炎症が起きる前に、早急に手術しましょうということで、早ければ土曜日には手術が決まりました。
※土曜日、日曜日、来週の火曜日のどれかです。
そして、事前の血液検査。
白血球の量とか大丈夫かしら・・・?と心配でしたが、

結果、大良好!!!
手術には問題ないパーフェクトボディのこてつでございます。
あとは、抜歯して、傷口を縫い抜糸を行うため、これから大変な時期が続くと思います。
しかも、母は、9月から実家に帰省。
とにもかくにも、母が沖縄にいる間に手術も抜糸も終われば・・・と思っています。
その間、もちろん、ずっとずっと一緒にこてつと一緒にいたいと思います。
こてつ頑張れ~~!

にほんブログ村
ポチっとこてつに応援をお願いします!!
2013.
08.
13
昨日、歯石チェックでかっちゃんがこてあんの歯のチェックをしていたら・・・・

なんと、こてつの歯に異変が!?

歯髄が見えるほど歯が折れていました・・・。がが~~~ん!!
多分、2日前くらいの出来事と思いますが、
本日、9時の病院に速攻行ってこようと思います。

あぁ、去年は頭の腫瘍を取ったばかりなのに、一年後には、歯が折れる。
しかも、歯髄が見えてる・・・・。

抜歯の可能性があるので、そうなると全身麻酔で手術・・・。涙。
心臓が弱いこてつなのに・・・。涙。
病院に行くのが今から恐怖です・・・。涙。
でも、すぐに行ってきます!
明日結果をご報告します。涙。

にほんブログ村
ポチっとお願いします

なんと、こてつの歯に異変が!?

歯髄が見えるほど歯が折れていました・・・。がが~~~ん!!
多分、2日前くらいの出来事と思いますが、
本日、9時の病院に速攻行ってこようと思います。

あぁ、去年は頭の腫瘍を取ったばかりなのに、一年後には、歯が折れる。
しかも、歯髄が見えてる・・・・。

抜歯の可能性があるので、そうなると全身麻酔で手術・・・。涙。
心臓が弱いこてつなのに・・・。涙。
病院に行くのが今から恐怖です・・・。涙。
でも、すぐに行ってきます!
明日結果をご報告します。涙。

にほんブログ村
ポチっとお願いします
2013.
08.
12
昨日は、
本部町の瀬底ビーチにクロちゃん夫妻と一緒に行きました~!

急に雨が降って、雷が鳴りだし、

え~~~!!!どうしようっ!!!!
と思ったのですが、20分くらいで止んでくれて、そのあとは、割と涼しくて良い海水浴日和でした~。

ちなみに、この海は、遊泳区域以外は、ワンコも入水OK!!!!遊泳できる場所は、500mあるので、涼しくなったら、こてあんも一緒に連れてきてあげようと思いました!

↑かっちゃんが見つけたハコフグさん。可愛い^^
ワンコ友達の皆さんで一緒に行きたいです!!!

海の後は、あーりーが行きたかった、「花人逢」に行きました。
メニューはピザ一種類、サラダ、そして、飲み物だけなのですが、めっちゃ混んでる~!

しかし、ピザがすごいっ!ピザのチーズが半端ない!!!

↑HPから使用
ものすごく大満足のお昼でした~!
火曜・水曜はお休みなので気を付けてください!ピザのテイクアウトもできます^^
お昼を食べて、そのあとは、パワースポットへ~!

この隙間の先には、プライベートビーチが~!
ここなら、こてあんもこっそり連れて行けそう・・・・。ふふふふ。
このビーチに行くまでは、かなりすごい道を進むので、こりゃ穴場発見ですぞ~!

シャワーなどはないのですが、自分たちで水を持っていけばなんとかなると思います。
そのあとは、さらに、古宇利(こうり)島へ~!
海の美しさよりも~、私は~、

ビーグルとシェパードのミックスの、ボスくんにメロメロ~!

めっちゃ人懐っこくて、フンフン、スンスン、ペロペロと可愛い~~~~~!!!!!
暑さよりも、海よりも、何よりも、やはりワンコに気をとられる私。

クロちゃん夫妻も、「あぁ、せっかくの美しい海なのに・・・」と思ったことでしょう。
帰ったら、こてあんとベロベロ、ムチュムチュした私たち夫婦。

やはり、我が子が一番可愛いわ~!
でも、他のワンコもやはり可愛いわ~~!!
と、海よりワンコの私なのでした。
犬の祭典とかあったら鼻血でちゃうわ~。

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!!
本部町の瀬底ビーチにクロちゃん夫妻と一緒に行きました~!

急に雨が降って、雷が鳴りだし、

え~~~!!!どうしようっ!!!!
と思ったのですが、20分くらいで止んでくれて、そのあとは、割と涼しくて良い海水浴日和でした~。

ちなみに、この海は、遊泳区域以外は、ワンコも入水OK!!!!遊泳できる場所は、500mあるので、涼しくなったら、こてあんも一緒に連れてきてあげようと思いました!

↑かっちゃんが見つけたハコフグさん。可愛い^^
ワンコ友達の皆さんで一緒に行きたいです!!!

海の後は、あーりーが行きたかった、「花人逢」に行きました。
メニューはピザ一種類、サラダ、そして、飲み物だけなのですが、めっちゃ混んでる~!

しかし、ピザがすごいっ!ピザのチーズが半端ない!!!

↑HPから使用
ものすごく大満足のお昼でした~!
火曜・水曜はお休みなので気を付けてください!ピザのテイクアウトもできます^^
お昼を食べて、そのあとは、パワースポットへ~!

この隙間の先には、プライベートビーチが~!
ここなら、こてあんもこっそり連れて行けそう・・・・。ふふふふ。
このビーチに行くまでは、かなりすごい道を進むので、こりゃ穴場発見ですぞ~!

シャワーなどはないのですが、自分たちで水を持っていけばなんとかなると思います。
そのあとは、さらに、古宇利(こうり)島へ~!
海の美しさよりも~、私は~、

ビーグルとシェパードのミックスの、ボスくんにメロメロ~!

めっちゃ人懐っこくて、フンフン、スンスン、ペロペロと可愛い~~~~~!!!!!
暑さよりも、海よりも、何よりも、やはりワンコに気をとられる私。

クロちゃん夫妻も、「あぁ、せっかくの美しい海なのに・・・」と思ったことでしょう。
帰ったら、こてあんとベロベロ、ムチュムチュした私たち夫婦。

やはり、我が子が一番可愛いわ~!
でも、他のワンコもやはり可愛いわ~~!!
と、海よりワンコの私なのでした。
犬の祭典とかあったら鼻血でちゃうわ~。

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!!