fc2ブログ
2012. 01. 31  
昨日、いえに帰ったら、

家が荒れていました。

あ~ぁ、仕方ないよな。だって、今日の散歩まだだもんな~。

と思っていたら、

0131ブログ1

こてあん、なんでか、かくれんぼ。
かくれんぼしているのは、だ~れだ!!!

0131ブログ2


答えは、こてつだよ~~!!

0131ブログ3

こてあん、そっとおかしゃんにガジ棒を所望されたのですが、

あれ?なんで激しく所望されないのか・・・・?と思ったら、原因は寝室にありました。

0131ブログ4

それが、これ

0131ブログ5

犯人は、こてつなんかっ!!??

0131ブログ6

いえ、違うと主張されています。

0131ブログ7

では、あんこなのかっ!!??

0131ブログ8

こてあん、どちらでもないよと主張するのですが、おかしゃんは知っていた・・・。
どっちが犯人なのか・・・。

0131ブログ9

多分、犯人は、あんこ。
なぜなら、おしっこの仕方が散らばっています。
こてつは、一点集中型
あんこは、バラバラおしっこ型
なのです。

0131ブログ10



さて、ところ変わって、本日の朝。
こてつは、おとしゃんとLOVEですが、おとしゃん最近お仕事と勉強(資格試験が間近なので)のためあんまり構ってもらえず、おとしゃんがいると必ず膝に乗ります。

0131ブログ11

しかも、本日、Withパン!!食べたくて仕方ありませんが、勿論、もらえません。
運がよければ、落ちてくるくずを食せるかも・・・・しれません。

0131ブログ12

さて、あんこは、おかしゃんのいつもおかしゃんのお膝なのに、今日はカメラマン化してるため、ちょっと寂しそう。
おかしゃん、すぐにあんこの傍に行くわよ~!!

0131ブログ13


甘ったれ、しっこたれのこてあんでした。


今日もおとしゃん、おかしゃん遅めの帰宅です。今日は荒れていませんように。


皆様も祈ってください!ポチっと尾根がします。
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2012. 01. 30  
昨日は、おとしゃんがお仕事お休みのため、北谷(ちゃたんと読みます)のペットショップにて、こてあんの
・爪切り
・肛門腺絞り
・耳掃除(こてつのみ)

0130ブログ1

をしにいきました。
ペットボックスというペットショップなのですが、トリミングが非常に上手です。
特にこてつは爪切りが大の苦手で、だいたい、大暴れするのですが、

0130ブログ2

ここでは、じっといい子にしています。(たまに暴れますが)
あんこは、爪負傷から久々の爪切り。

0130ブログ3

爪を切られるのを嫌がると思ったら、意外といつも通り、普通でした。
おかしゃん心配性が発症しただけでした。照。

0130ブログ4

トリミングの後は、北谷の海沿いをゆっくり散歩。

0130ブログ5

今日は、日中、半袖で歩けるほど暑く、こてあんも終始ヘラヘラ顔でした。

0130ブログ6

あまりこない場所のため、文通の念入りにしっかりと行います。

0130ブログ7

また、ここ北谷はアメリカ軍基地が近いため、アメリカ人がたわわにおります。
犬を飼っているアメリカ人と、ニッコリ微笑み合ったりできます。

0130ブログ8

そして、ここ北谷の良いところは、海が見えるところ!
こてつは、海で泳ぐのが大嫌い、なのに、

0130ブログ9

近くで海が見たいのか、ただ、高いところに登りたかったのか

0130ブログ10

いきなりのジャンプ!いつもは、あんこのほうがジャンプするんだけどなぁ~。
珍しいものを見ることができます。

0130ブログ11

海からの風もとても気持ちよく、次回はお弁当を持参したいなぁと思いました。

0130ブログ12

曇りのち雨の天気予報だったけど、

0130ブログ13

私たち家族にとって、早めに夏を味わえた気分でした。

0130ブログ14

今年もこてあん泳がせたいなぁ~。ポチっとおねがいします。
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
2012. 01. 29  
またもや、でました。

ダニが。


先日の日記でもダニトークをしましたが、

またもや、ダニが出現。
北海道では、一切、出なかった、ダニ。
沖縄では、これで、2回目です。

0129ブログ1

そのため、昨日は、朝から、ずっと洗濯を回しっぱなしです。

0129ブログ2

天気が良かったのが、せめてもの救い。

0129ブログ3

こてあんのシャワシャワ~も無事終わり、多分、これで、ダニを撃退したと思います。
我が家には生き物がたくさんいるのでバルサンだけは絶対に阻止しなければなりません!

0129ブログ4



さて、昨日もばったり、ケニーちゃん&りゅうちゃん一家に遭遇!!ひゃ~!

0129ブログ5

今日も可愛いぜ!

0129ブログ6

あんこはいつも通り、みんなに挨拶を済ませ、ワンコトークを楽しんでいました。
※以下、多分、こんな会話をしているあず・・・。

0129ブログ7

ケニーちゃん&りゅうちゃんもこれからシャンプーをするらしく、

0129ブログ8

次会うときはさらにフワフワ毛玉ちゃんになっていると想像しただけで・・・・ぐふふふ。笑みがこぼれます。

0129ブログ9


こてつは、ちょっと余裕ができたのか、それとも、ついに心を許したのか、

0129ブログ10

奇跡の接近ショット!!!

0129ブログ11

でも、残念ながら、この距離でした・・・・。笑。
そして、そのあと、ばっちりと後ろを取られていました。

0129ブログ12

あんこはというと、りゅうちゃん兄さんが大好きなので、
こてつが、りゅうちゃんと交流をはかっていたら、やきもちをやいたのか、

0129ブログ13

すぐにりゅうちゃんに話かけに行っていました。笑。


ケニーちゃん&りゅうちゃんとお別れしてから、
あんこは、ずっと後ろを振り返り
こてつは、満足感に浸っていました。

0129ブログ14

ケニーちゃん&りゅうちゃんご一家のみなさん。
いつも、こてあんペースですみません。
そして、ありがとうございます☆


キャバリアが落ち着くのは何歳から!?ポチっとおねがいします
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
2012. 01. 28  
※注意※
みなさん、今回の日記は、う〇こさんのお話になりますので
お食事中に読まれるのは控えられたほうが良いと思います



昨日の散歩は、残念なことに、曇り。
天気予報で知ってはいたのですが、残念ながら・・・曇りでした。

0128ブログ1

しかし、こてあんにとっては、お外に出られること=喜び なので幸せそうに歩いていました。

0128ブログ2

北海道では冬になると植物が一気に枯れるので、沖縄の年がら年中植物生き生きには本当に驚かされます。

0128ブログ3


さて、昨日、散歩中に、あんこのう〇こさんを取ったら、

「あれ???」

長い枯草のようなものが・・・。

「あ!!!これは、正月のしめ縄をいたずらして食べたやつだな~!」

と一昨日のことを思い出しました。

0128ブログ4

しかし、あんこの様子がちとおかしい??

0128ブログ5

いつも、お座りをしない階段の頂上で、いきなり

0128ブログ6

お尻スリスリ~!!
お尻をよくみたら・・・・・


ぎょ、ぎょ、ぎょ~~~!!!

残りう〇こさんが、お尻にガッチリと付着!!!
取ろうものなら嫌がって、逃げる逃げる。

0128ブログ7

ほぼつぶれてしまったので、ちょっとだけビニール袋で取ったものの、7割近くお尻にくっついたまま。

0128ブログ8

こてつは、あんこのお尻を

「あれ?ここ、何か臭いな?」

としきりに嗅いでいました。

0128ブログ9

いつもはお散歩が終わると、アイス(氷)を食べて、ゆっくりガジ棒を堪能する、こてあんですが、

0128ブログ10

今日は、我が家についてお風呂へ直行!ついでにこてつもシャワシャワ~。

これで、こてあん、とっても良い匂いです。
明日は、爪切り、肛門腺絞りDayです。


くさ太郎=あんこにポチっとおねがいします。
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
2012. 01. 27  
昨日は、沖縄、日差しが暑いほどの快晴!

午後からゆっくりお散歩できるわ~、うふふ。

なんて思っていたら、自動車学校の技能教習が11:30に変更。
お散歩は、夜帰宅してからになってしまいました。

0127ブログ1

暗い中の散歩は寂しいな・・・と思っていたら、最近の沖縄、すでに春なのか、日照時間が長い気が・・・。

0127ブログ2

6時に帰ってきてからのお散歩ですが、30分くらいは写真を撮ってもこれだけきれい!
明日は、午後からお休みなのでもっときれいな写真が撮れると思います。

0127ブログ3

さて、いつもの文通ポイントですが、本日はちょっと変化が。笑。
昨日まで雨がポツポツしていたので、地面が濡れていたため、

0127ブログ4

鼻に何かが・・・

0127ブログ5

ついてる・・・・。ぷぷぷ・・・。笑

0127ブログ6

しばらく気づかずに鼻をヒクヒクと動かしていました。
匂いの発信源は、「あなたの鼻の先ですよ~」と犬語で伝えたかったっ!

0127ブログ7

このくらい、暖かく、天気も良ければいいのですが、

0127ブログ8

今年は例年に比べると雨も多くしたがって寒い日も多いようです。
去年は、台風の当たり年だったし、おかしゃんが沖縄に移住してから天気が崩れ気味です。

0127ブログ9

おかしゃんの責任なのかしらっ!!!グス。涙。

0127ブログ10

でも、こてあんにとっては、沖縄のほうがワンコ遭遇率が高く、お友達もたくさんできました。
久々にあった、ムッチーくんとは、

0127ブログ11

あんこはとっても仲が良く、

0127ブログ12

お相撲ごっこをしたり、追いかけっこをしたり、とっても楽しいそうでした。

0127ブログ13

マウンティングされて一瞬「ワンッ」と小さく吠えましたが。笑。

0127ブログ14

こてつにもたくさん友達ができればよいのですが、

0127ブログ15

最近、大きな年上の女子ワンコに会えないため、こてつはずっとおかしゃんの後ろです。

0127ブログ16


こてつ好みのワンコに早く会えますように!

0127ブログ17


明日も晴れますようにっ!ポチっとおねがいします♪
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
2012. 01. 26  
昨日の沖縄、夕方の気温11度。(私が住む町は海からの風が非常に寒いです。)

おかしゃんは、ヒートテック、ニット、フリース、さらに、パーカーを着こみ、
こてあんと、いざ、散歩へ!!!

0126ブログ1

本日、いつものお散歩コースの公園で集団高校生がランニングをしていたため、別のコースをチョイス。

0126ブログ2

しかし、海の隣を歩くため、風がビュ~ビュ~。

0126ブログ3

心なしか、こてあんの表情も寒くて、悲しげ・・・。
いつも、おかしゃんを温めてくれるこてあん。今度はおかしゃんが温めますよ~!
(と、心に誓った。)

0126ブログ4

冷たい風の中でも、しっかりと文通は忘れず、沖縄の守り神シーサー様におちっこをかけていました。
罰が当たりませんようにっ!

0126ブログ5

追い風が強すぎて、こてあんもおかしゃんもヨロヨロ。

0126ブログ6

寒いから、うちに帰って、早くおこたさん(コタツ)に入ろうね~と言ってたら・・・。

な、な、な、なんと!!

0126ブログ7

最近、我が家のお隣のマンションに引っ越してきた、ケニーちゃん、りゅうちゃんご一家が~!

0126ブログ8

こてあん、大興奮!!!ケニーちゃんとりゅうちゃんに何度もご挨拶をしていました。

0126ブログ9


いや~、キャバリアって最高だな・・・ぐふふ・・・
と思っていた、おかしゃん。

その思いってやはり通じるものですね。

0126ブログ10

きた~~~!!モエ・・・です。
おかしゃん、幸せの気絶一歩手前でした。

0126ブログ11

ケニーちゃんは、Going すごく myway なので、マイペースを保っていました。

0126ブログ12

そしたら、さくらちゃんも合流して、そして、赤ちゃんファミリーも2組追加され、

0126ブログ13

もう大変楽しい時間でした!!
寒くて凍えそうなお散歩でしたが、でも、とても幸せなお散歩時間でした。

0126ブログ14

寒くたって、お友達に会えるならお散歩も楽しいね、こてあん♪


こてあんタンポはとてもいい具合です。ポチっとおねがいします。
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
2012. 01. 25  
今日は二つの物語についてお話ししたいと思います。

まず、こてあんについて・・・。

こてあんは、おかしゃんがカメラを持つと、いいことがあると学習しています。

いいこととは、

0125ブログ1

フード粒が貰えたり

0125ブログ2

ガジ棒さんが貰えたり、

0125ブログ3

散歩に連れて行ってもらえたり、

0125ブログ4

おとしゃんと遊んでもらえたり、

0125ブログ5

しかし、おかしゃんから何ももらえないとわかると、こてあん一気に態度が変わり、

0125ブログ6

こてつは、立ってみたり、伏せしてみたり、まわってみたり、芸をしてアピールします。

0125ブログ7

一方、あんこは、じっと座ってアピールします。※疲れたら伏せします。笑。

0125ブログ8

そこで、クリスマスにプレゼントしたボールを投げてみたのですが・・・・

0125ブログ9

あんこは、「ボールください」とボールに気づかず

0125ブログ10

こてつにいたっては、「ボールなんているかっ!」と周りにあたりちらしていました。

もはや、こてつは、食の力を借りないといけないようだ・・・。おデブ街道まっしぐらです。




そして、今日は、もう一つの物語をお話ししたいと思います。
我が家には、フトアゴヒゲトカゲのチョロ(オス)とチョロ姫(メス)がいます。

0125ブログ11

現在、二匹は、同棲中。そして、子作り中です。

0125ブログ12

悲しいことに、チョロはチョロ姫が大好きで仕方なく、頭を上下させて求愛するのですが、

0125ブログ13

肝心の姫様のほうがその気なし。というのも、子作りには、気温が10度くらい下がり冬眠状態にならなければいけないという条件あるそうです。

0125ブログ14

沖縄の最低気温14度。道のりはまだまだ遠いようです。
最低気温が10度にならなくても、求愛(恋)しているチョロの思いは本物ということですね!笑

0125ブログ15

二匹の恋はまだまだ始まったばかり!これからも定期的に皆様にご報告したいと思います。


こてあんの小さな恋のお相手は、おとしゃんかご飯!ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
2012. 01. 24  
全国のみなさん!寒波大丈夫ですか?
雪対策していますか~?

こちら、沖縄は雪は降りませんが、曇りまたは雨の毎日。
しかし、北海道の吹雪に比べれば大したことありません。

0124ブログ1

北海道に住んでいた時は、大雪になると、こてあんだるま(雪玉を足やおなかにいっぱいくっ付ける犬のこと)ができました。

0124ブログ2

外で元気よく遊んでいたよな~と思い出します。
しかし、雨だと足が濡れるのが嫌なのか、外に出たがらず、お散歩の回数もぐっと減ります。

0124ブログ3

そこで、沖縄ではちょっとした曇りにさっとお散歩に行きます。

0124ブログ4

15分でも外に行くとやっぱり違いますよね?

0124ブログ5

曇りや小雨のときは、やはりワンコ友達に会えなかったり交流できなかったりします。

0124ブログ6

寂しさを「フガフガ(匂いを嗅ぐ)」や「ズンズン(色んなところをとにかく歩く)」で紛らわすのですが、

0124ブログ7

芝生にたまった水の上を歩くのだけはやめて~~!!

とおかしゃんの叫びが公園にこだまするのでした・・・・。

0124ブログ8

そんなときは、魔法のことば

0124ブログ9

・ご飯かな?
・ジャーキーさん食べたい?
・アイス(氷)食べる?
等と言って、こてあんの気をそらします。

0124ブログ10

沖縄は今週もずっと雨か曇り。
お散歩に行けない日が多くなりますが、

0124ブログ11

全国のみなさん~!雪や雨にも負けず、お散歩行きましょ~!

室内ドッグランがあるくらい大きな家に住みたい。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
2012. 01. 23  
昨日に引き続き、本日も八重岳桜見ネタです。

今回は、八重岳の遊歩道を歩いてみました。

その距離、500m

おかしゃんは思った。

「余裕じゃん」

0123ブログ1

しかし、その思いは開始3分でバラバラに崩れ去ったのです。

理由:
その1 階段のアップダウンが非常に激しい。(沖縄の公園をいつも甘く見るおかしゃん・・・・)
その2 こてあんが草をつまみ食いしすぎて、それを止めるのが非常に大変
その3 階段の脇から、こてあんが落ちないか、心配で心配で・・・。

0123ブログ2

今回も、おかしゃん、自分の運動不足を目の当たりにしました。
走ろうかな・・・・。一日5分でも。

0123ブログ3

そんな、おかしゃんの思いをよそに、こてあん自由奔放に走るため、おかしゃんは、ジャーキーを片手に、
変なところに行こうものなら

「ジャーキーさんほしい子いるか~い」

と声をかけます。(※いえ、声を張り上げます)

0123ブログ4

階段のアップダウンが激しいため、こてつにとっては良いダイエット、

0123ブログ5

あんこにとっては、とってもよいリハビリになりました。

0123ブログ6

この遊歩道、アップダウンは激しいものの、いつも行っている公園と違って、蚊はいないし、歩きやすいし、最高です!森林浴、いいですね~!

0123ブログ7

あんこの爪が取れたり、負傷したりと、災難続きだったのですが、

0123ブログ8

あんこにとって本当に良い時間になりました。
遠くまで連れて行ってくれてありがとう、おとしゃん。

0123ブログ9

楽々と遊歩道を歩いた、こてあん。
帰りも遊歩道に行きたがっていました。
※おかしゃんの体力は限界でしたけどね。

0123ブログ10

また、一緒に遠出散歩したいね、こてあん☆


次の運転者は、このおかしゃん!?ポチっとおねがいします。
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村





本日のおまけ

沖縄の紅イモです!皮はジャガイモ系、中身は本当に紫です!
味は、栗のようにとっても甘い焼き芋でした。

勿論、こてあんのおやつになりました。

0123ブログ11
2012. 01. 22  
昨日、おとしゃん、おかしゃん、こてあんで八重岳に行ってきました。

昨日の日記の題名を見たら、もうお分かりなのですが、

0122ブログ1

そう、我々は、あるものを見に行きました。

1月という北海道ではえらく寒く雪が降り積もっているというのに、

沖縄では

0122ブログ2

桜が見れちゃいます!
今年の1月は例年よりもちょっと寒く、3分咲きくらいでしたが、
それでも、おかしゃんには十分!

家族や友達に見せてあげたくなりました。

0122ブログ3

こてあんは、というと・・・・・
写真を撮ろうものにも、

0122ブログ4

花より団子(団子=草)のようで、

0122ブログ5

こっちの草がおいしい、こっちの草もおいしい
とあちこちウロウロして写真が撮れな~い。涙。

0122ブログ6

「これは、まずいっ!」とおかしゃん、ジャーキーを出して、

「ほれほれ、こてあん、ジャーキーさんですよ~!」

とこてあんにジャーキーを見せびらかし、食べ物で釣ってみるも

0122ブログ7

我が家の息子たち、非常に自由がトレードマーク。

0122ブログ8

各々にポーズを撮って、おかしゃんにジャーキーをせびります。ははは。

0122ブログ9

しかし、おかしゃんは思った。

あぁ、ジャーキーを持ってきて良かった・・・・

と。持ってこなかったら、草を食む写真しか撮れませんでした。

0122ブログ10


こてあんにとっては、草
おかしゃんにとっては、きれいな桜

本当に楽しい一日でした。

0122ブログ11
↑沖縄の桜ってとってもピンクで可愛らしいです。


明日も八重岳日記続きま~す!ポチっとおねがいします
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村



本日のおまけ

こてあんが、草よりも好きなものが。

それは、人

0122ブログ12

ワンコ大好きおじさんにベロベロしてました。
触って下さった、おじさん、子供、お店の定員さん、ありがと~!
プロフィール

マル

Author:マル
こてつ(♂・ブレンハイム)
2008年10月4日生まれ
おっとりさんでビビリん坊。
ささみジャーキーでちょっぴり口もとアレルギー

あんこ(♂・トライ)
2009年11月1日生まれ
ダッシュとジャンプが得意犬。
おかしゃんの腕枕じゃないと寝られない甘えん坊。

めめちゃん
2013年10月23日生まれ
北海道で生まれ、沖縄で育つ。
歯茎を見せて笑うのが得意。

マル・おかしゃん
二匹をこよなく愛す母。時に異常なほどの過保護ぶりに周りは戸惑い気味。

かっちゃん・おとしゃん
犬を含むあらゆる生き物を愛でる人。

FC2カウンター
FC2アフィリエイト
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
楽天