2011.
12.
31
あんこの爪が取れたというお話は今朝したと思いますが、
その一部始終についてお話したいと思います。
そう、それは、昨日の那覇~広島間の飛行機でのこと。
広島に到着し、こてあんのゲージを開けると、
あんこの手が流血・・・。
え?と思ったら、爪が一本取れていました。
神経が丸見え状態でおかしゃんは正直卒倒しそうでした。
しかし、そこは冷静はおとしゃんのお母さん、
「すぐに動物病院に電話してあいてるか確認して!」
とおとしゃんの妹氏にお願いをし、全員の力を駆使し、30日に開いている病院を発見!
そして、すぐに見てもらい、爪が完全にポロっととれていて神経の部分しか残っていないので

↑痛がるそぶり一切なし。え?なんで?

「この神経を局部麻酔して切っちゃいますね」
とのこと。手術時間、10分弱。
へらへらのあんこ登場!
青色のかわいいバンテージを巻いてもらって、帰ってきました。

本日、経過をみるため再来院。31日まで開いている動物病院に感謝!

ここでも一切、
ワン
とも
キャン
とも言わずにしっぽをふって

看護師さんにラブアタックをしておりました。

お医者様:「キャバリアっておとなしい子が多いですよ、いい子でしたね~」
本日、黄色のバンテージを巻いてもらってルンルン気分でご帰宅されました。
病院では、メイちゃんというかわいいワンコとお友達になり

広島でもいっぱいワンコ友達ができました。

残念ながら散歩はしばらくお休みだけど、その分、愛情をいつもの100割増しでムチュムチュしたいと思います。
さて、おとしゃんの実家には、かわいい「ゴンタ」というワンコがいます。
ひじょ~~~~~~~~~~~~~~~に残念ながら、一切触らせてくれませんが、
3日の沖縄帰宅日までにはスキンシップをはかりたいと思います。

この左側が私になることを祈って!※ちなみに左側はおとしゃんの妹君です。

にほんブログ村
あんこがまた全力で走れますように。ポチっと元気をください!
その一部始終についてお話したいと思います。
そう、それは、昨日の那覇~広島間の飛行機でのこと。
広島に到着し、こてあんのゲージを開けると、
あんこの手が流血・・・。
え?と思ったら、爪が一本取れていました。
神経が丸見え状態でおかしゃんは正直卒倒しそうでした。
しかし、そこは冷静はおとしゃんのお母さん、
「すぐに動物病院に電話してあいてるか確認して!」
とおとしゃんの妹氏にお願いをし、全員の力を駆使し、30日に開いている病院を発見!
そして、すぐに見てもらい、爪が完全にポロっととれていて神経の部分しか残っていないので

↑痛がるそぶり一切なし。え?なんで?

「この神経を局部麻酔して切っちゃいますね」
とのこと。手術時間、10分弱。
へらへらのあんこ登場!
青色のかわいいバンテージを巻いてもらって、帰ってきました。

本日、経過をみるため再来院。31日まで開いている動物病院に感謝!

ここでも一切、
ワン
とも
キャン
とも言わずにしっぽをふって

看護師さんにラブアタックをしておりました。

お医者様:「キャバリアっておとなしい子が多いですよ、いい子でしたね~」
本日、黄色のバンテージを巻いてもらってルンルン気分でご帰宅されました。
病院では、メイちゃんというかわいいワンコとお友達になり

広島でもいっぱいワンコ友達ができました。

残念ながら散歩はしばらくお休みだけど、その分、愛情をいつもの100割増しでムチュムチュしたいと思います。
さて、おとしゃんの実家には、かわいい「ゴンタ」というワンコがいます。
ひじょ~~~~~~~~~~~~~~~に残念ながら、一切触らせてくれませんが、
3日の沖縄帰宅日までにはスキンシップをはかりたいと思います。

この左側が私になることを祈って!※ちなみに左側はおとしゃんの妹君です。

にほんブログ村
あんこがまた全力で走れますように。ポチっと元気をください!
スポンサーサイト
2011.
12.
31
12月31日、今年も、もう終わりですね。
こてあんが沖縄に来て、早、半年。
そして、おかしゃんがこてあんブログを初めて、同じくして半年。
あっという間の半年でした。
一年を振り返る前に、少しお話を
実は、昨日、広島空港に降りたり、こてあんをゲージから出した時、
あれ?あんこの爪から血が?
そうです、あんこが脱出を試みガリガリとゲージを爪でひっかき
結果、爪が一個、取れました・・・・・。
そく病院に行き、見てもらい、今からまた病院に行ってきます。
年末の時期あいていて本当に良かった。
病院を探してくれた、おとしゃんの妹、そして、お母さん。
本当にありがとうございます。
あんこの様子は本日の夕方以降にまたUPします。
もちろん、元気に走り回ってますよ!
今年は、いろいろありました。
とっても寒い北海道での生活

冬の雪の中のお散歩が非常に懐かしくもありますが、

ここ、沖縄に来て、沖縄のいろんなものが大好きになりました。

最初は夏バテで、一気に体重が落ちとっても心配でしたが、

お散歩の環境にも恵まれ、
おかしゃんとこてあんが寂しがっているだろうと、おとしゃんが
川へと

ドライブへと

海へと

そして、また、海へと連れて行ってくれました。
本当に本当にありがとう、おとしゃん。

人生で初めての台風を体験し、眠れない夜を経験しました。

沖縄に来て、何よりも嬉しかったのは、やはり、
素敵なワンコ友達だと思います。
こてあんの愛するキャンディちゃん

そして、ついに出会えた、キャバリアのラブちゃん。

これからもたくさんのワンコ友達を増やしていきたいともいます。
やはり、こてあん(ワンコ)は人と人をつなぐ最高のパートナーだと思います。

食いしん坊なこてあんですが、来年もよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
明日は、広島編です!お楽しみに~!ぽちっとお願いします。
こてあんが沖縄に来て、早、半年。
そして、おかしゃんがこてあんブログを初めて、同じくして半年。
あっという間の半年でした。
一年を振り返る前に、少しお話を
実は、昨日、広島空港に降りたり、こてあんをゲージから出した時、
あれ?あんこの爪から血が?
そうです、あんこが脱出を試みガリガリとゲージを爪でひっかき
結果、爪が一個、取れました・・・・・。
そく病院に行き、見てもらい、今からまた病院に行ってきます。
年末の時期あいていて本当に良かった。
病院を探してくれた、おとしゃんの妹、そして、お母さん。
本当にありがとうございます。
あんこの様子は本日の夕方以降にまたUPします。
もちろん、元気に走り回ってますよ!
今年は、いろいろありました。
とっても寒い北海道での生活

冬の雪の中のお散歩が非常に懐かしくもありますが、

ここ、沖縄に来て、沖縄のいろんなものが大好きになりました。

最初は夏バテで、一気に体重が落ちとっても心配でしたが、

お散歩の環境にも恵まれ、
おかしゃんとこてあんが寂しがっているだろうと、おとしゃんが
川へと

ドライブへと

海へと

そして、また、海へと連れて行ってくれました。
本当に本当にありがとう、おとしゃん。

人生で初めての台風を体験し、眠れない夜を経験しました。

沖縄に来て、何よりも嬉しかったのは、やはり、
素敵なワンコ友達だと思います。
こてあんの愛するキャンディちゃん

そして、ついに出会えた、キャバリアのラブちゃん。

これからもたくさんのワンコ友達を増やしていきたいともいます。
やはり、こてあん(ワンコ)は人と人をつなぐ最高のパートナーだと思います。

食いしん坊なこてあんですが、来年もよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
明日は、広島編です!お楽しみに~!ぽちっとお願いします。
2011.
12.
30
本日から、おとしゃんのご実家の広島に出発!!!
前回、おかしゃんの実家の北海道に帰省の際、こてあんはペットホテルでとってもとっても寂しい思いをしていました。(多分・・・)
おかしゃんがバタバタと帰省の準備をしていると

横でこてつが、支配欲をあらわにしておりました。笑。

そんなことはさておき、
おかしゃんが準備をしていると、その荷物の上にどかっと座るこてつ。

きっと、また、ペットホテルに連れて行かれる!なら、阻止してしまえ!!と思ったのかもしれません。

でも、大丈夫よ~!このクレートをみて~~~!!!!
うふふ。あなたたちは、この中に入って、一緒に広島へLet’sだGO!!
なのです。

こてあんの負担になるかと心配もしましたが、1時間ちょっとの旅なら、一緒に年越ししたいっ!とおかしゃんの勝手な願いで、このたび、こてあんも一緒におとしゃんのご実家にお邪魔します。
こてあんも一緒に連れて行くことを許して下さったおとしゃんのご家族のみなさん!ありがとうございます!!

ということで、こてあんも一緒にこれから広島に行ってきます~!

こてあんブログの更新ですが、広島から更新いたします。

年末年始の忙しい時期ではありますが、こてあんに会いに来てくださると嬉しいです☆

にほんブログ村
広島にも実は、ゴンちゃんというワンコが・・。仲良くできるのかっ!ポチっとお願いします
前回、おかしゃんの実家の北海道に帰省の際、こてあんはペットホテルでとってもとっても寂しい思いをしていました。(多分・・・)
おかしゃんがバタバタと帰省の準備をしていると

横でこてつが、支配欲をあらわにしておりました。笑。

そんなことはさておき、
おかしゃんが準備をしていると、その荷物の上にどかっと座るこてつ。

きっと、また、ペットホテルに連れて行かれる!なら、阻止してしまえ!!と思ったのかもしれません。

でも、大丈夫よ~!このクレートをみて~~~!!!!
うふふ。あなたたちは、この中に入って、一緒に広島へLet’sだGO!!
なのです。

こてあんの負担になるかと心配もしましたが、1時間ちょっとの旅なら、一緒に年越ししたいっ!とおかしゃんの勝手な願いで、このたび、こてあんも一緒におとしゃんのご実家にお邪魔します。
こてあんも一緒に連れて行くことを許して下さったおとしゃんのご家族のみなさん!ありがとうございます!!

ということで、こてあんも一緒にこれから広島に行ってきます~!

こてあんブログの更新ですが、広島から更新いたします。

年末年始の忙しい時期ではありますが、こてあんに会いに来てくださると嬉しいです☆

にほんブログ村
広島にも実は、ゴンちゃんというワンコが・・。仲良くできるのかっ!ポチっとお願いします
2011.
12.
29
昨日は、おかしゃん、11:30頃から12:30頃までお散歩にでておりました。

とっても良いお天気です。いいですね~、沖縄。
半ズボンで12月年越せます、O・KI・NA・WA!!

さて、本日も風が強めです。おかしゃんには気持ち良いくらいの風でも、こてあんには、弱台風並みなんだろうなぁと思ってテクテク歩きます。

さて、最近、沖縄も秋なのか冬なのか木の実がたわわに落ちております。
これを食べるのを阻止するのがおかしゃんの運命(さだめ)

こてあんのリードをギリギリに持つのがコツですが、おかしゃんの腕が腱鞘炎になりそうです。

しかし、悲しいことにおかしゃんの腕にも限界があり

散歩中に数粒(木の実の外側の部分を)は阻止できず、パクリ。

沖縄は、本日の最高気温22度なり!!
恐るべし、O・KI・NA・WA!!!
半ズボンでお散歩に行けます。また、Tシャツで外出できます。
昨年の札幌は猛吹雪だったのに・・・。雪がないことに違和感を感じると思っていたけど、意外と大丈夫ですね!笑。

こてあんにとってもポカポカのほうがいいと思うので、やはり、沖縄、いいとこですね~。
※夏以外は。おかしゃんにとっては夏バテ=ダイエットということで良いこともありますが・・・・。

こてあんも夏バテでやせちゃったので来年は注意ですね!

さてさてさてさて、
本日、おかしゃんが役場に行こうとマンションを出ると・・・・
なんと、こ、こ、こてつ???
のようなフワフワ、モフモフな可愛い毛玉ちゃんが~~~!!!
そう、ラブちゃんです!!!
おかしゃんは、大興奮で「こんにちは~!(大声)」で駆け寄り

リカさんの連絡先をGET!
これで、我が家でキャバリア会ができますね~!ひゃっほ~!
あと、1時間お散歩をずらしていれば会えたのに・・・・。ぐはっ!!年末最大の失敗!!!

来年から車の免許を取りに行く私ですが、合間をぬって是非、沖縄キャバリアオフ会をしましょうね!

今から、来年がとっても楽しみです!!!

にほんブログ村
キャバリアオフ会も間近!?Mixiでも広報します☆ポチっとお願いします。

とっても良いお天気です。いいですね~、沖縄。
半ズボンで12月年越せます、O・KI・NA・WA!!

さて、本日も風が強めです。おかしゃんには気持ち良いくらいの風でも、こてあんには、弱台風並みなんだろうなぁと思ってテクテク歩きます。

さて、最近、沖縄も秋なのか冬なのか木の実がたわわに落ちております。
これを食べるのを阻止するのがおかしゃんの運命(さだめ)

こてあんのリードをギリギリに持つのがコツですが、おかしゃんの腕が腱鞘炎になりそうです。

しかし、悲しいことにおかしゃんの腕にも限界があり

散歩中に数粒(木の実の外側の部分を)は阻止できず、パクリ。

沖縄は、本日の最高気温22度なり!!
恐るべし、O・KI・NA・WA!!!
半ズボンでお散歩に行けます。また、Tシャツで外出できます。
昨年の札幌は猛吹雪だったのに・・・。雪がないことに違和感を感じると思っていたけど、意外と大丈夫ですね!笑。

こてあんにとってもポカポカのほうがいいと思うので、やはり、沖縄、いいとこですね~。
※夏以外は。おかしゃんにとっては夏バテ=ダイエットということで良いこともありますが・・・・。

こてあんも夏バテでやせちゃったので来年は注意ですね!

さてさてさてさて、
本日、おかしゃんが役場に行こうとマンションを出ると・・・・
なんと、こ、こ、こてつ???
のようなフワフワ、モフモフな可愛い毛玉ちゃんが~~~!!!
そう、ラブちゃんです!!!
おかしゃんは、大興奮で「こんにちは~!(大声)」で駆け寄り

リカさんの連絡先をGET!
これで、我が家でキャバリア会ができますね~!ひゃっほ~!
あと、1時間お散歩をずらしていれば会えたのに・・・・。ぐはっ!!年末最大の失敗!!!

来年から車の免許を取りに行く私ですが、合間をぬって是非、沖縄キャバリアオフ会をしましょうね!

今から、来年がとっても楽しみです!!!

にほんブログ村
キャバリアオフ会も間近!?Mixiでも広報します☆ポチっとお願いします。
2011.
12.
28
最近、やっと天気が良くなりお散歩日和の日が続きます。
こんな日がずっと続けばいいのに・・・と思っていたら、年末はずっと雨のようです。
でも、問題はないの!!!
だって、年末年始はおとしゃんのご実家にお伺いするんだもの~!
ご実家滞在時の天気予報はずっと晴れでした!!やったね!!
さて、こてあんの散歩ですが、

念入りのクンクンタイム~!

文通ポイントもいつも以上に増えます。
最近は、文通ポイントが定着し、「あ、ここはお返事書くな」とか、「ここは、きっとお返事かかないでお手紙を読むだけだな」とかわかるようになってきました。
また、最近、あんこちゃんが「可愛い」といわれるようになり、おかしゃんもニンマリ。

おとしゃんのお母さんからも可愛くなったと言われましたが、
おかしゃんが思うに、きっと、あんこの体重が増えたせいだと・・・。
前までは、あんこは痩せているほうで病院の先生からも「もっと増やしてください」と言われていました。
こっちで、食欲の秋に拍車がかかり+1キロ以上増加。
やっと平均になりました。

ちなみに・・・・
残念なことに、こてつは太り気味です・・・。

最近、風が強い日が続き風にあおられながらも一生懸命にO・SA・N・PO!!

階段スポットでは、風を大いに楽しみ

終始、ニコニコ、ヘラヘラでした。

明日も天気になぁれ!!
沖縄の最高気温19度なり!!半ズボンでも外出できるぜっ!

にほんブログ村
冬でもヘラヘラ顔がとれるのは沖縄のおかげ!!万歳、沖縄!ぽちっとお願いします。
こんな日がずっと続けばいいのに・・・と思っていたら、年末はずっと雨のようです。
でも、問題はないの!!!
だって、年末年始はおとしゃんのご実家にお伺いするんだもの~!
ご実家滞在時の天気予報はずっと晴れでした!!やったね!!
さて、こてあんの散歩ですが、

念入りのクンクンタイム~!

文通ポイントもいつも以上に増えます。
最近は、文通ポイントが定着し、「あ、ここはお返事書くな」とか、「ここは、きっとお返事かかないでお手紙を読むだけだな」とかわかるようになってきました。
また、最近、あんこちゃんが「可愛い」といわれるようになり、おかしゃんもニンマリ。

おとしゃんのお母さんからも可愛くなったと言われましたが、
おかしゃんが思うに、きっと、あんこの体重が増えたせいだと・・・。
前までは、あんこは痩せているほうで病院の先生からも「もっと増やしてください」と言われていました。
こっちで、食欲の秋に拍車がかかり+1キロ以上増加。
やっと平均になりました。

ちなみに・・・・
残念なことに、こてつは太り気味です・・・。

最近、風が強い日が続き風にあおられながらも一生懸命にO・SA・N・PO!!

階段スポットでは、風を大いに楽しみ

終始、ニコニコ、ヘラヘラでした。

明日も天気になぁれ!!
沖縄の最高気温19度なり!!半ズボンでも外出できるぜっ!

にほんブログ村
冬でもヘラヘラ顔がとれるのは沖縄のおかげ!!万歳、沖縄!ぽちっとお願いします。
2011.
12.
27
本日、おとしゃんのお仕事がお休みのため、
こてあんへのプレゼント第三弾!
「おとしゃんとのお散歩」です!!

いつも以上に、「キュンキュン」「おとしゃん、おとしゃん」と騒ぎ立てるこてあん。
あれ?おかしゃんのときと違うな・・・?と思いました。

おとしゃんLOVEのこてつは、石垣に乗って、「おとしゃんすごいでしょ~」と自慢します。

しかし、この石垣タイムも、すぐに「おとしゃんへの甘えタイム」に移行し、自分で降りられるのに「キュンキュン」言います。おかしゃんにも甘えてくれ~!

勿論、あんこちゃん。一人で散歩を楽しみながらも、寂しがっており、トボトボ・・・。
おかしゃんがいますよ~。

本日の公園、平日のお昼のため人っ子一人おらず。こっそりと放し飼い。

こてつは・・・草むしゃむしゃ
あんこは・・・びゅんびゅん系
でした。

本日は、晴れ+風がとっても強く、いつも階段スポットで楽しそうにしているこてあん。

こんな、とっても可愛い

写真が撮れました。

家族みんなの散歩っていいですね~。週に一回くらいは家族みんなで散歩したい!!

にほんブログ村
サンタさん!遅めのお願い聞いてください!!ポチっとお願いします。
こてあんへのプレゼント第三弾!
「おとしゃんとのお散歩」です!!

いつも以上に、「キュンキュン」「おとしゃん、おとしゃん」と騒ぎ立てるこてあん。
あれ?おかしゃんのときと違うな・・・?と思いました。

おとしゃんLOVEのこてつは、石垣に乗って、「おとしゃんすごいでしょ~」と自慢します。

しかし、この石垣タイムも、すぐに「おとしゃんへの甘えタイム」に移行し、自分で降りられるのに「キュンキュン」言います。おかしゃんにも甘えてくれ~!

勿論、あんこちゃん。一人で散歩を楽しみながらも、寂しがっており、トボトボ・・・。
おかしゃんがいますよ~。

本日の公園、平日のお昼のため人っ子一人おらず。こっそりと放し飼い。

こてつは・・・草むしゃむしゃ
あんこは・・・びゅんびゅん系
でした。

本日は、晴れ+風がとっても強く、いつも階段スポットで楽しそうにしているこてあん。

こんな、とっても可愛い

写真が撮れました。

家族みんなの散歩っていいですね~。週に一回くらいは家族みんなで散歩したい!!

にほんブログ村
サンタさん!遅めのお願い聞いてください!!ポチっとお願いします。
2011.
12.
26
昨日、ボールやらお菓子やらおとしゃん&おかしゃんサンタからもらったこてあんですが、
やっぱり、何よりも最高のプレゼントは、
犬友達だと思います!!!

これは、24日の写真なのですが、

たくさんお友達に会えたのでそのことを少し・・・・

まずは、女の子?と思ったら、男の子のポメラニアンに出会いました。名前を忘れてしまった・・・すみません。
よくお会いしていたのですが、いつも、遠くから眺めておりました。

せっかくのクリスマスだもの!と思って、
「近づけてもいいですか?」
「いいですよ」
ってことでご対面!

終始、二足歩行でした。笑。

こてあんとの戯れこそなかったものの、次回はもうちょっと遊べればなと思っています。
さて、小休憩を

挟みまして、お次は、

タロくんです!黒柴ですか?と尋ねたら、MIXでした。
どうみても、黒柴なんだけどなぁ~。黒柴の白い部分が茶色で、とってもおとなしくて可愛い子でした。

あんまりワンコとの交流がないらしく、遠くでこてあんを見ており、こてあんは、ご主人様に「撫でて~、撫でて~」とたかっていました。笑。
す、す、すみませんでした・・・。

ちょっと仲良くなれたかなぁ~と思ったら、今度は、こてつがビビッてしまい交流ならず!!!
残念でした・・・。
やはり、こてあんにとって最大のご褒美は

肉なのかもしれません・・・・。

にほんブログ村
もっとワンコと交流させたいっ!ポチっとお願いします♪
やっぱり、何よりも最高のプレゼントは、
犬友達だと思います!!!

これは、24日の写真なのですが、

たくさんお友達に会えたのでそのことを少し・・・・

まずは、女の子?と思ったら、男の子のポメラニアンに出会いました。名前を忘れてしまった・・・すみません。
よくお会いしていたのですが、いつも、遠くから眺めておりました。

せっかくのクリスマスだもの!と思って、
「近づけてもいいですか?」
「いいですよ」
ってことでご対面!

終始、二足歩行でした。笑。

こてあんとの戯れこそなかったものの、次回はもうちょっと遊べればなと思っています。
さて、小休憩を

挟みまして、お次は、

タロくんです!黒柴ですか?と尋ねたら、MIXでした。
どうみても、黒柴なんだけどなぁ~。黒柴の白い部分が茶色で、とってもおとなしくて可愛い子でした。

あんまりワンコとの交流がないらしく、遠くでこてあんを見ており、こてあんは、ご主人様に「撫でて~、撫でて~」とたかっていました。笑。
す、す、すみませんでした・・・。

ちょっと仲良くなれたかなぁ~と思ったら、今度は、こてつがビビッてしまい交流ならず!!!
残念でした・・・。
やはり、こてあんにとって最大のご褒美は

肉なのかもしれません・・・・。

にほんブログ村
もっとワンコと交流させたいっ!ポチっとお願いします♪
2011.
12.
25
本日、2回目の更新です。
メリクリということで、こてあんがサンタさんからプレゼントをもらいました。

まずは、水ボールと、ボールです。
いつもは、ボールに一切興味をもたない、こてつなのに、今回のこてつのボールへの興味はMAX!

何度投げても、こてつが率先してボールを取りに行きます。
こんな日が何日続くか・・・。
そして、オクラ黒豆さんです。

興味はまぁまぁ。というところ。
こてあんは本当にわかりやすい性格で、

肉だ出た途端にヘラヘラ最高潮~!

あんこが興奮してお肉を食べようとしたら、こてつがビックリしていました。笑。
さて、リブボーンの試食会です。
なんど、おかしゃんは、
「まて」
「おすわり」
といったことでしょうか。

はじめは、ガジ棒でもない、ジャーキーでもないリブボーンに「!?」顔のこてつでしたが、

とってもおいしく即行食べ終わっていました。
あんこちゃんも気に入ってくれました。


にほんブログ村
明日はやっと年賀はがきの準備をします。いい写真がとれたらUPしますね~。ポチっとお願いします。
メリクリということで、こてあんがサンタさんからプレゼントをもらいました。

まずは、水ボールと、ボールです。
いつもは、ボールに一切興味をもたない、こてつなのに、今回のこてつのボールへの興味はMAX!

何度投げても、こてつが率先してボールを取りに行きます。
こんな日が何日続くか・・・。
そして、オクラ黒豆さんです。

興味はまぁまぁ。というところ。
こてあんは本当にわかりやすい性格で、

肉だ出た途端にヘラヘラ最高潮~!

あんこが興奮してお肉を食べようとしたら、こてつがビックリしていました。笑。
さて、リブボーンの試食会です。
なんど、おかしゃんは、
「まて」
「おすわり」
といったことでしょうか。

はじめは、ガジ棒でもない、ジャーキーでもないリブボーンに「!?」顔のこてつでしたが、

とってもおいしく即行食べ終わっていました。
あんこちゃんも気に入ってくれました。


にほんブログ村
明日はやっと年賀はがきの準備をします。いい写真がとれたらUPしますね~。ポチっとお願いします。
2011.
12.
25
皆さん!!
HAPPY MERRY X’mas!!!
です。
昨日は、クリスマス・イヴにもかかわらず、おとしゃんは午後まで仕事です!!
しかし、2時くらいには帰宅し、2人でジャスコにLet’tだGO~!
ということで、勿論、こてあんの食事はクリスマススペッシャルの、
にく・肉・NIKU
です。

おかしゃんがフライパンでお肉をじゅ~じゅ~してる間もずっと、こてあんは下でスタンバっておりました。
「肉をくれ」
と。

おとしゃんの命令=絶対
とわかっている、こてあんでさえ、肉の誘惑には勝てません。

こてつの低姿勢=肉に近い距離をキープ
がお分かり頂けるでしょうか。

さすが、食の王者こてつです。
あんこの目の輝きを見習って~!

即食いのこてあんですが、

大人のご飯も頂けるとばかりに、次は、大人料理にLet’sだDONです。
あまりに手作り感のないクリスマスメニューです・・・。ははは。
おかしゃんの仕事が終わったのに、このテイクアウト感。いつもはちゃんと作ってますよ~。

さて、いい子にしていれば、きっともらえると信じてやまない、こてあん。
そんなに世の中甘くないのよ~。

K〇Cのジューシーな匂いに耳ペロも気づかない、こてさん。
そして、今回、最強にしてい最大のイベント!!!!
クリスマス・ケーキ!!!!!!!
なんと、おとしゃんが職場で作ってきてくれました~!
今回の料理で唯一の手作りといってもいい!

わかりますか?これ↑
こてつとあんこがいるんです。笑。どっちが、こてつで、どっちが、あんこかわかりますか??
正解は、最後に・・・。
まずは、こてあんにケーキを贈呈。

勿論、こてあん用の砂糖未使用のケーキです。

このよだれの量

お分かりいただけますか??
こてつなんて、食べた過ぎて、よだれが床にポタポタ落ちていました・・・。笑。
しっかりと自分たちのケーキを食べたこてあんですが、
皆さんのご想像通り・・・・
大人のケーキにも

手を出そうとしておりました。

無論、もらえるわけもないのですが・・・・・・
といいたいところなのですが、クリスマスということで特別に、ちょっとだけスポンジケーキをご馳走しました。
おかしゃんが食べた

あんこちゃん。とってもおいしかったよ~。
パーティをとっても楽しんだこてあん。
今は疲れてぐっすり。

さて、サンタさんはやってくるでしょうか・・・・。
それは、夕方のブログでね。

にほんブログ村
本日は、朝夕2回更新します!どっちにもポチっと頂けると嬉しいです!!
ケーキの正解:
左が、こてつ(ぼ~としてる方)
右が、あんこ(むっとしてる方)
です。
HAPPY MERRY X’mas!!!
です。
昨日は、クリスマス・イヴにもかかわらず、おとしゃんは午後まで仕事です!!
しかし、2時くらいには帰宅し、2人でジャスコにLet’tだGO~!
ということで、勿論、こてあんの食事はクリスマススペッシャルの、
にく・肉・NIKU
です。

おかしゃんがフライパンでお肉をじゅ~じゅ~してる間もずっと、こてあんは下でスタンバっておりました。
「肉をくれ」
と。

おとしゃんの命令=絶対
とわかっている、こてあんでさえ、肉の誘惑には勝てません。

こてつの低姿勢=肉に近い距離をキープ
がお分かり頂けるでしょうか。

さすが、食の王者こてつです。
あんこの目の輝きを見習って~!

即食いのこてあんですが、

大人のご飯も頂けるとばかりに、次は、大人料理にLet’sだDONです。
あまりに手作り感のないクリスマスメニューです・・・。ははは。
おかしゃんの仕事が終わったのに、このテイクアウト感。いつもはちゃんと作ってますよ~。

さて、いい子にしていれば、きっともらえると信じてやまない、こてあん。
そんなに世の中甘くないのよ~。

K〇Cのジューシーな匂いに耳ペロも気づかない、こてさん。
そして、今回、最強にしてい最大のイベント!!!!
クリスマス・ケーキ!!!!!!!
なんと、おとしゃんが職場で作ってきてくれました~!
今回の料理で唯一の手作りといってもいい!

わかりますか?これ↑
こてつとあんこがいるんです。笑。どっちが、こてつで、どっちが、あんこかわかりますか??
正解は、最後に・・・。
まずは、こてあんにケーキを贈呈。

勿論、こてあん用の砂糖未使用のケーキです。

このよだれの量

お分かりいただけますか??
こてつなんて、食べた過ぎて、よだれが床にポタポタ落ちていました・・・。笑。
しっかりと自分たちのケーキを食べたこてあんですが、
皆さんのご想像通り・・・・
大人のケーキにも

手を出そうとしておりました。

無論、もらえるわけもないのですが・・・・・・
といいたいところなのですが、クリスマスということで特別に、ちょっとだけスポンジケーキをご馳走しました。
おかしゃんが食べた

あんこちゃん。とってもおいしかったよ~。
パーティをとっても楽しんだこてあん。
今は疲れてぐっすり。

さて、サンタさんはやってくるでしょうか・・・・。
それは、夕方のブログでね。

にほんブログ村
本日は、朝夕2回更新します!どっちにもポチっと頂けると嬉しいです!!
ケーキの正解:
左が、こてつ(ぼ~としてる方)
右が、あんこ(むっとしてる方)
です。
2011.
12.
24
今日は、夜にクリスマスパーティをします。
たっぷりお散歩にも行く予定なので、きっと、こてあんはすやすやと寝ると思います。

去年は、こてあんにばれないように、こっそりとツリー(ポスターの裏に書いた絵)の下に置こうとした、おかしゃんをばっちりと目撃した、あんこちゃん。

今年こそは、絶対にばれないようにしたいと思います。
今年は、おとしゃんと2人でたくさんおいしいお菓子を購入しました。

こてあんが気に入ってくれるといいのだけれど・・・。(食べ物好きだからなんでも気に入ると思うけど)

今年は、雪のないクリスマスだけど、きっと、こてあんにもサンタが来てくれます!

小声で・・・おとしゃんサンタとおかしゃんサンタだけどね

おかしゃんがトイレに行くだけでも起きてしまう、あんこをクリアすれば

多分、今年もクリスマス大作戦は、きっと成功するはずです!!!

みなさんは、どんなクリスマスを過ごされますか??
クリスマスパーティの様子と、プレゼントをもらったこてあんの反応は明日の日記でばっちりとお伝えしたいと思います。

おとしゃんんとおかしゃんへのプレゼントは、やっぱりこてあんの温もり以外考えられません。

にほんブログ村
今年も、とってもいい子だったこてあんにポチっとお願いします。
たっぷりお散歩にも行く予定なので、きっと、こてあんはすやすやと寝ると思います。

去年は、こてあんにばれないように、こっそりとツリー(ポスターの裏に書いた絵)の下に置こうとした、おかしゃんをばっちりと目撃した、あんこちゃん。

今年こそは、絶対にばれないようにしたいと思います。
今年は、おとしゃんと2人でたくさんおいしいお菓子を購入しました。

こてあんが気に入ってくれるといいのだけれど・・・。(食べ物好きだからなんでも気に入ると思うけど)

今年は、雪のないクリスマスだけど、きっと、こてあんにもサンタが来てくれます!

小声で・・・おとしゃんサンタとおかしゃんサンタだけどね

おかしゃんがトイレに行くだけでも起きてしまう、あんこをクリアすれば

多分、今年もクリスマス大作戦は、きっと成功するはずです!!!

みなさんは、どんなクリスマスを過ごされますか??
クリスマスパーティの様子と、プレゼントをもらったこてあんの反応は明日の日記でばっちりとお伝えしたいと思います。

おとしゃんんとおかしゃんへのプレゼントは、やっぱりこてあんの温もり以外考えられません。

にほんブログ村
今年も、とってもいい子だったこてあんにポチっとお願いします。