2011.
11.
30
本日の主役は、こてあんではなく、

このぼんやり写っている・・・・
我が家の家族。

フトアゴヒゲトカゲのチョロ姫です。
チョロ姫は、チョロ(王=キング)のお嫁さん候補として、我が家にやってきました。
小柄でおっとり、そして、とても

品があります。この品、わかる方には、きっとわかるはず!
2匹以上で比べるとさらに分かりやすいのですが・・・。
我が家のフトアゴヒゲトカゲたちは、とても、性格がおっとりしており、

撫でさせてくれては、寝そうになり

服の上に乗っけても、微動だにしない、そんな子たちです。

なので、こてあんと会わせても勿論ケンカになることはなく、

びびりのあんこですら、

仲良くできちゃう子なのです!!!

↑大きさ比べ。こてあん、スリッパ、チョロ姫
そんなチョロ姫のお宅訪問。

右にある足にご注目。
※チョロではありません。
この子については、また、別のお話で・・・・・。

にほんブログ村
我が家にはまだまだたくさん家族がいます!みんな仲良しな家族にポチリとお願いします。

このぼんやり写っている・・・・
我が家の家族。

フトアゴヒゲトカゲのチョロ姫です。
チョロ姫は、チョロ(王=キング)のお嫁さん候補として、我が家にやってきました。
小柄でおっとり、そして、とても

品があります。この品、わかる方には、きっとわかるはず!
2匹以上で比べるとさらに分かりやすいのですが・・・。
我が家のフトアゴヒゲトカゲたちは、とても、性格がおっとりしており、

撫でさせてくれては、寝そうになり

服の上に乗っけても、微動だにしない、そんな子たちです。

なので、こてあんと会わせても勿論ケンカになることはなく、

びびりのあんこですら、

仲良くできちゃう子なのです!!!

↑大きさ比べ。こてあん、スリッパ、チョロ姫
そんなチョロ姫のお宅訪問。

右にある足にご注目。
※チョロではありません。
この子については、また、別のお話で・・・・・。

にほんブログ村
我が家にはまだまだたくさん家族がいます!みんな仲良しな家族にポチリとお願いします。
スポンサーサイト
2011.
11.
29
今日の日記は、昔の写真でお送りします。
こてつ、あんこにはそれぞれ執着するものに違いがあります。
こてつは、皆さんご存知の通り。
こてつ=食の王、食に対する貪欲さ、などの代名詞があります。

一昨年、まだ、こてつが一匹だった時のクリスマス。
こてつ用のケーキを用意して写真撮影!と思ったら

視線はすべて

ケーキ。そして、

ケーキ。
おとしゃん用のケーキでも、

視線はいつも、ケーキ。
そして、ケーキの食べ方はいつも

「鼻先にはいつもクリーム」
がキャッチフレーズでした。
あんこは、勿論、ごはんは大好きだけど、それ以上に遊ぶことが大好き。
がじ紐はだいたい、あんこのものになります。
※こてつはほとんどおもちゃで遊んでくれません。

おもちゃんは全部自分のものにしたいので、おもちゃをおとしゃんやおかしゃんの足の下に隠してゆき
「これ、隠しておいてね!」
と言って去っていきます。
※これ、わかる方、わかりますよね!?
あんこにがじ紐を与えると、だいたい、すぐに

ただの紐になります・・・。

にほんブログ村
我が家の食いしん坊と破壊王にポチリとお願いします。
こてつ、あんこにはそれぞれ執着するものに違いがあります。
こてつは、皆さんご存知の通り。
こてつ=食の王、食に対する貪欲さ、などの代名詞があります。

一昨年、まだ、こてつが一匹だった時のクリスマス。
こてつ用のケーキを用意して写真撮影!と思ったら

視線はすべて

ケーキ。そして、

ケーキ。
おとしゃん用のケーキでも、

視線はいつも、ケーキ。
そして、ケーキの食べ方はいつも

「鼻先にはいつもクリーム」
がキャッチフレーズでした。
あんこは、勿論、ごはんは大好きだけど、それ以上に遊ぶことが大好き。
がじ紐はだいたい、あんこのものになります。
※こてつはほとんどおもちゃで遊んでくれません。

おもちゃんは全部自分のものにしたいので、おもちゃをおとしゃんやおかしゃんの足の下に隠してゆき
「これ、隠しておいてね!」
と言って去っていきます。
※これ、わかる方、わかりますよね!?
あんこにがじ紐を与えると、だいたい、すぐに

ただの紐になります・・・。

にほんブログ村
我が家の食いしん坊と破壊王にポチリとお願いします。
2011.
11.
28
昨日のお散歩は大好きなおとしゃんと一緒です!
※おかしゃんはカメラマンと化します。

あんこが蚊か、ダニか、ノミか、はたまた何かわからぬものに刺されたため、今日からしばらくは芝生散歩は中止にしました。

いつもと違うコースに大興奮のこてあんですが、

今まであったことのないワンコに出会えたり、

謎の道に入ったり、
なんだか分からないけど、

ビックリしたりしていました。
沖縄はシーサーがいたるところにおりますが、

「あ」シーサーと「うん」シーサーがいます。
こてあんだったら、どっちが「あ」でどっちが「うん」なんだろうな。
さて、草や芝生が大好きなあんこ。
どうしても、どうしても、草の近くに行きたくて

こっそり作戦実行。

ばれてないか確認してますが、おかしゃんにはバッチリ見えてますよ~!

どうしても、芝生で遊びたいあんこのために、ちょっとだけ(10mくらい)芝の上を歩かせてあげました。

幸せみたいで、ヘラヘラしていました。

こてつには、この幸せ、伝わってるのかしら?


にほんブログ村
早く芝生の上で思いっきり走らせてあげたい!こてあんにポチリとお願いします。
※おかしゃんはカメラマンと化します。

あんこが蚊か、ダニか、ノミか、はたまた何かわからぬものに刺されたため、今日からしばらくは芝生散歩は中止にしました。

いつもと違うコースに大興奮のこてあんですが、

今まであったことのないワンコに出会えたり、

謎の道に入ったり、
なんだか分からないけど、

ビックリしたりしていました。
沖縄はシーサーがいたるところにおりますが、

「あ」シーサーと「うん」シーサーがいます。
こてあんだったら、どっちが「あ」でどっちが「うん」なんだろうな。
さて、草や芝生が大好きなあんこ。
どうしても、どうしても、草の近くに行きたくて

こっそり作戦実行。

ばれてないか確認してますが、おかしゃんにはバッチリ見えてますよ~!

どうしても、芝生で遊びたいあんこのために、ちょっとだけ(10mくらい)芝の上を歩かせてあげました。

幸せみたいで、ヘラヘラしていました。

こてつには、この幸せ、伝わってるのかしら?


にほんブログ村
早く芝生の上で思いっきり走らせてあげたい!こてあんにポチリとお願いします。
2011.
11.
27
本日の主役は、「あんこ」です!!
昨日の日記の最後にお伝えしましたが、
最近、ずっとあんこが体の部分部分を舐めたり、かじったり、掻いたりしていました。
あれ?おかしいなと思い、体を見てみると
赤くポツポツしたものが・・・

特にひどいのは、右前肢のあたり

昨日で、病院で爪切り&肛門腺絞りと一緒に見てもらうことにしました。

かゆみ止めと抗生物質をいただきましたが、
結果、その赤いポツポツの原因は、

こんなことをしたり

あんなところに行ったり

そんな場所に入ったりしていましたから。
おかしゃんは何らかのアレルギーでは!!??とネットで調べまくっていました。
が、先生と
「アレルギーじゃありませんね~、何かに噛まれたと思いますよ」
と言った。
そういえば、思い当たる節がものすごくたくさん・・・・。
おかしゃん似のあんこちゃん。おかしゃんと一緒に刺されていたのね・・・。
※ちなみにこてつは一個も刺されていません。
お薬入りのご飯には全く気を留めない、こてあんですが、

やはり、

気にする様子もなく、

モグモグ。
そして、一粒落ちましたよと

教えてあげ、お皿に入れてあげても

一切気にすることもなく

ペロリと完食いたしました。

にほんブログ村
5日後には治っていますように!!そんなあんこにポチリとお願いします。
昨日の日記の最後にお伝えしましたが、
最近、ずっとあんこが体の部分部分を舐めたり、かじったり、掻いたりしていました。
あれ?おかしいなと思い、体を見てみると
赤くポツポツしたものが・・・

特にひどいのは、右前肢のあたり

昨日で、病院で爪切り&肛門腺絞りと一緒に見てもらうことにしました。

かゆみ止めと抗生物質をいただきましたが、
結果、その赤いポツポツの原因は、

こんなことをしたり

あんなところに行ったり

そんな場所に入ったりしていましたから。
おかしゃんは何らかのアレルギーでは!!??とネットで調べまくっていました。
が、先生と
「アレルギーじゃありませんね~、何かに噛まれたと思いますよ」
と言った。
そういえば、思い当たる節がものすごくたくさん・・・・。
おかしゃん似のあんこちゃん。おかしゃんと一緒に刺されていたのね・・・。
※ちなみにこてつは一個も刺されていません。
お薬入りのご飯には全く気を留めない、こてあんですが、

やはり、

気にする様子もなく、

モグモグ。
そして、一粒落ちましたよと

教えてあげ、お皿に入れてあげても

一切気にすることもなく

ペロリと完食いたしました。

にほんブログ村
5日後には治っていますように!!そんなあんこにポチリとお願いします。
2011.
11.
26
本日の朝のお散歩は生憎の

曇り・・・。
でも、ゆっくりお散歩できるしいいよね!

こてつは、いつも通り、クンクンタイムを大堪能し、
あんこは、

早く早くとおかしゃんを誘ってきます。
本日は、公園に誰もいなかったので
ノーリード!!
よおっし!走れ~!って言ったら

一切、走らず

フンガフンガ臭いをかぐだけです。
お~い、走ってくれよ~!
と言ったらあんこが急に走りだし

走る瞬間をパチリ!笑。
連射モードって最高ですね。

よく走り、よく匂いをかぎ、よく草を食みました。
最近、ワンコ友達に会えてないなぁと思っていたら

多分、放し飼いされているワンコに遭遇!よく会うんだけど、なかなか近づいてくれなかったのですが、
今回は、あんこと仲良く遊んでいました。

こてつは、完全に拒否ですがっ。
さて、本日は、

病院で爪切り&肛門腺絞りです。
そして、あんこの皮膚の状態がちょっとよくないので見てもらってきます。
その様子は明日お伝えしますね。

にほんブログ村
あんこ、ダニかノミに食われたかも・・・。元気が出るようにポチリとお願いします。

曇り・・・。
でも、ゆっくりお散歩できるしいいよね!

こてつは、いつも通り、クンクンタイムを大堪能し、
あんこは、

早く早くとおかしゃんを誘ってきます。
本日は、公園に誰もいなかったので
ノーリード!!
よおっし!走れ~!って言ったら

一切、走らず

フンガフンガ臭いをかぐだけです。
お~い、走ってくれよ~!
と言ったらあんこが急に走りだし

走る瞬間をパチリ!笑。
連射モードって最高ですね。

よく走り、よく匂いをかぎ、よく草を食みました。
最近、ワンコ友達に会えてないなぁと思っていたら

多分、放し飼いされているワンコに遭遇!よく会うんだけど、なかなか近づいてくれなかったのですが、
今回は、あんこと仲良く遊んでいました。

こてつは、完全に拒否ですがっ。
さて、本日は、

病院で爪切り&肛門腺絞りです。
そして、あんこの皮膚の状態がちょっとよくないので見てもらってきます。
その様子は明日お伝えしますね。

にほんブログ村
あんこ、ダニかノミに食われたかも・・・。元気が出るようにポチリとお願いします。
2011.
11.
25
昨日の日記で「漢那農林公園(その1)」をお送りしました。
今日は、その続きということで、こてあん試練編でお送りしたいと思います。

あんこがせみちゃんと出会った後、さらに、おとしゃん、おかしゃん、こてあんは公園(いや、森)の中に入っていきました。

階段を登った先で、こてあんを待ち受けたものは・・・

大きな木

が横たわっていました。

ジャンプを繰り返すのも、失敗の連続。

これは、こてあんには、無理!抱っこしかないと思った矢先

こてつが渾身のジャンプ!乗り越えていきました。
そして、身体能力の高いあんこはというと・・・

木の下を這っていきました。笑。
これには、おとしゃん、おかしゃん、大爆笑!
蚊が大満載のため、「もう嫌だ、蚊が嫌だ」とブツブツいっていたおかしゃんが
この木を越えようとしたら、横滑りして足を擦りむきました・・・。
一番、身体能力が低いのは、そうです、このおかしゃんです。
蚊がいなければ・・・そしたら、もっと楽しめるのに!
ちくしょ~!と思っていたら

沖縄のシーサー・こてつに出会えました。
沖縄の妖精みたいにとっても可愛かったです。(親バカと呼んでもよくてよっ!)
※しかし、このあと、こてつは木から降りられず、おとしゃんに抱っこされておりました。はい。
その後、森から抜けると、おとしゃんがキノボリトカゲを発見し、こてあんに見せたら

こてつ、鼻をかじられる寸前でした。笑。
※勿論、トカゲは木に戻しましたよ☆

にほんブログ村
沖縄から蚊がいなくなる日は来ないのかっ!ポチリとお願いします。
今日は、その続きということで、こてあん試練編でお送りしたいと思います。

あんこがせみちゃんと出会った後、さらに、おとしゃん、おかしゃん、こてあんは公園(いや、森)の中に入っていきました。

階段を登った先で、こてあんを待ち受けたものは・・・

大きな木

が横たわっていました。

ジャンプを繰り返すのも、失敗の連続。

これは、こてあんには、無理!抱っこしかないと思った矢先

こてつが渾身のジャンプ!乗り越えていきました。
そして、身体能力の高いあんこはというと・・・

木の下を這っていきました。笑。
これには、おとしゃん、おかしゃん、大爆笑!
蚊が大満載のため、「もう嫌だ、蚊が嫌だ」とブツブツいっていたおかしゃんが
この木を越えようとしたら、横滑りして足を擦りむきました・・・。
一番、身体能力が低いのは、そうです、このおかしゃんです。
蚊がいなければ・・・そしたら、もっと楽しめるのに!
ちくしょ~!と思っていたら

沖縄のシーサー・こてつに出会えました。
沖縄の妖精みたいにとっても可愛かったです。(親バカと呼んでもよくてよっ!)
※しかし、このあと、こてつは木から降りられず、おとしゃんに抱っこされておりました。はい。
その後、森から抜けると、おとしゃんがキノボリトカゲを発見し、こてあんに見せたら

こてつ、鼻をかじられる寸前でした。笑。
※勿論、トカゲは木に戻しましたよ☆

にほんブログ村
沖縄から蚊がいなくなる日は来ないのかっ!ポチリとお願いします。
2011.
11.
24
昨日は、こてあんに大ご奉仕日ということで、

漢那農林公園に行ってきました!
おとしゃんの職場の方が「ノーリードならここがいいよ」と教えてくださいました。
※漢那農林公園は宜野座村にあります。
沖縄の公園はというと

前回の知念城跡や

前々回のやんばるの森でわかっていたはずなのに

わかっていたつもりだけだった、おかしゃんでした。
ノーリード=大自然公園
ということを・・・・。

↑ひっつきもっつきを身体中につけていた、あんこ。
つまり、

木が多い=蚊が多い

知念城跡の失敗から学び、虫よけスプレーをこれでもかっ!とかけた結果。

虫刺され・・・10か所。
次回は、腰につけるタイプの虫よけを試してみたいと思います。
でもまぁ、こてあんが生き生きと元気いっぱいに走っている姿は、おかしゃんにとって最高の時間であり、

こてあんが自由に好きなところを歩ける場所が多い、ここ沖縄は、本当に素敵な場所です。

北海道が恋しいおかしゃんですが、ここ沖縄のことを少しずつ少しずつ好きになってきていると実感しております。

にほんブログ村
明日も漢根農林公園編続きます!ポチリとお願いします!!

漢那農林公園に行ってきました!
おとしゃんの職場の方が「ノーリードならここがいいよ」と教えてくださいました。
※漢那農林公園は宜野座村にあります。
沖縄の公園はというと

前回の知念城跡や

前々回のやんばるの森でわかっていたはずなのに

わかっていたつもりだけだった、おかしゃんでした。
ノーリード=大自然公園
ということを・・・・。

↑ひっつきもっつきを身体中につけていた、あんこ。
つまり、

木が多い=蚊が多い

知念城跡の失敗から学び、虫よけスプレーをこれでもかっ!とかけた結果。

虫刺され・・・10か所。
次回は、腰につけるタイプの虫よけを試してみたいと思います。
でもまぁ、こてあんが生き生きと元気いっぱいに走っている姿は、おかしゃんにとって最高の時間であり、

こてあんが自由に好きなところを歩ける場所が多い、ここ沖縄は、本当に素敵な場所です。

北海道が恋しいおかしゃんですが、ここ沖縄のことを少しずつ少しずつ好きになってきていると実感しております。

にほんブログ村
明日も漢根農林公園編続きます!ポチリとお願いします!!
2011.
11.
23
本日は、

すがすがしい朝です。
本日、お休み~ということで、

朝日を浴びてのお散歩を楽しむことができます。

久々のおとしゃんのお休み、こてあんに大ご奉仕するために、

こてあん連れてドライブ&おっきな公園でお散歩してきます!!

どこに行くかは決めていませんが、ノーリードで元気に遊びまわれるところがいいですね。
そんなことを知ってか知らずか

こてつはいつも通り、せっせを文通に勤しみ

あんこはいつも通りのヘラヘラ顔でした。
よっし!!お弁当もって出発だ!!!

今日のお出かけの様子は明日のブログに更新します。
楽しみにしていてくださいね~!!

にほんブログ村
おかしゃんの腕がなるぜ、ボキボキ。ポチリとお願いします。

すがすがしい朝です。
本日、お休み~ということで、

朝日を浴びてのお散歩を楽しむことができます。

久々のおとしゃんのお休み、こてあんに大ご奉仕するために、

こてあん連れてドライブ&おっきな公園でお散歩してきます!!

どこに行くかは決めていませんが、ノーリードで元気に遊びまわれるところがいいですね。
そんなことを知ってか知らずか

こてつはいつも通り、せっせを文通に勤しみ

あんこはいつも通りのヘラヘラ顔でした。
よっし!!お弁当もって出発だ!!!

今日のお出かけの様子は明日のブログに更新します。
楽しみにしていてくださいね~!!

にほんブログ村
おかしゃんの腕がなるぜ、ボキボキ。ポチリとお願いします。
2011.
11.
22
昨日、おとしゃんが、こてあんの小さいころの写真を見つけてきました。

あんこが来たときの写真です。
小さいの~。
本当に小さくて、

丸くなったらただの毛玉です。
最初は、こてつはあんこが大の苦手で2週間くらいはずっと部屋の隅にいました。
大好きなおとしゃんが

盗られたり、

今まではおとしゃんの足の中は、

こてつの定位置だったのに・・・・
どうして??

なぜなの???

と思ったと思います。
でも、のんびり屋さんのこてつが、

あんこに
・おしっこの場所を教えたり
・しつこいと「うるさいよ!」と教えたり
お兄ちゃん然としておりました。
これには、おかしゃん涙。
まだ、多頭飼いは早かったかも、と思ったけれど、そんな気持ちはすぐに消えてなくなりました。
今では、こてあん、とっても仲良しです!!


にほんブログ村
こてあん、もはや、ペアです。ポチリとお願いします。

あんこが来たときの写真です。
小さいの~。
本当に小さくて、

丸くなったらただの毛玉です。
最初は、こてつはあんこが大の苦手で2週間くらいはずっと部屋の隅にいました。
大好きなおとしゃんが

盗られたり、

今まではおとしゃんの足の中は、

こてつの定位置だったのに・・・・
どうして??

なぜなの???

と思ったと思います。
でも、のんびり屋さんのこてつが、

あんこに
・おしっこの場所を教えたり
・しつこいと「うるさいよ!」と教えたり
お兄ちゃん然としておりました。
これには、おかしゃん涙。
まだ、多頭飼いは早かったかも、と思ったけれど、そんな気持ちはすぐに消えてなくなりました。
今では、こてあん、とっても仲良しです!!


にほんブログ村
こてあん、もはや、ペアです。ポチリとお願いします。
2011.
11.
21
最近、我が家に新しい家族が増えたことは以前お話ししていると思います。
(新しいおうちをご参照ください)
昨日、グリとグラがついに大きな水槽に引っ越しすることになりました。

ついでに我が家の模様替えをしました。これで、こてあんが思いっきり走れます!

さて、グリとグラのお引越しですが、

ちょっと前まで水槽の状態が芳しくなかったため、おかしゃん非常に心配でした。
だって、家族が減るのは嫌だから。
でも、おとしゃんが水槽のために色々と試行錯誤しているのも知っていました。

この日が来るのが心配でもあり、とても楽しみでもありました。
なぜなら、大きな水槽には、グリとグラのおうち=いそぎんちゃく子さんがあるからです。

最初は、大きな水槽に戸惑っていたグリとグラでしたが、

しばらくすると、大きな水槽をゆっくりと調べております。

早くいそぎんちゃく子さんに入ってほしい~!!

こてあんのおうちも用意しないとね~
と思いつつも、クッションベッドは、いつも

かじられて粉砕します。
今までいくつ買ったか・・・・。

にほんブログ村
新しいのを買うか本当に迷います・・・。ポチリとお願いします。
(新しいおうちをご参照ください)
昨日、グリとグラがついに大きな水槽に引っ越しすることになりました。

ついでに我が家の模様替えをしました。これで、こてあんが思いっきり走れます!

さて、グリとグラのお引越しですが、

ちょっと前まで水槽の状態が芳しくなかったため、おかしゃん非常に心配でした。
だって、家族が減るのは嫌だから。
でも、おとしゃんが水槽のために色々と試行錯誤しているのも知っていました。

この日が来るのが心配でもあり、とても楽しみでもありました。
なぜなら、大きな水槽には、グリとグラのおうち=いそぎんちゃく子さんがあるからです。

最初は、大きな水槽に戸惑っていたグリとグラでしたが、

しばらくすると、大きな水槽をゆっくりと調べております。

早くいそぎんちゃく子さんに入ってほしい~!!

こてあんのおうちも用意しないとね~
と思いつつも、クッションベッドは、いつも

かじられて粉砕します。
今までいくつ買ったか・・・・。

にほんブログ村
新しいのを買うか本当に迷います・・・。ポチリとお願いします。