fc2ブログ
2011. 07. 31  
今朝のこてあんは、昨夜、おかしゃんの諸事情で散歩に行けずストレスたまり放題。下界に出た途端に「ダッシュ」します。



さて、沖縄に来てよく思うのですが、ワンコの散歩での文通の仕方、
割とみんな

アスファルトの上派

が多い。


0731ブログ1

ちなみに、
こてつ=木、草などの自然へのお手紙派
あんこ=主に、アスファルト派
です。


この付近のワンコは小型犬が多いからかなぁなんて物思いに拭けっていたら

0731ブログ2

あんこの頭上でこてつお手紙作成。

お~~~!!やめてくれ~~。おかしゃんの声が公園にこだまします。


今日のこてつはアグレッシブよのぉ、と思っていたら


0731ブログ3

リードをぐんぐん引っ張る!こんなこてつ見たことない!!
こてつの中の野生を見ました。

そしたら、こてあん文通の取り合い。
まぁ、これはいつものことなのですが、こてつが文通の確認をしていたら
「必ずあんこが横入り」します。これ、定番。笑


0731ブログ4

兄ちゃん(こてつ)も負けじと

0731ブログ5

文通の極意をあんこに教えます。
「あ~、兄ちゃんが弟に教えているなぁ」と、またもや、おかしゃんが灌漑にふけること数秒。

横を向いたら、こてつ、完全に


0731ブログ8

よそ見してるど~~~~!!

そして、あんこを見てみると、

0731ブログ9

あんこも完全によそ見しとるど~~~~!!

かなりGoing mywayなこてあんです。


そのあとも、こてつの文通レクチャーは続き


0731ブログ6

0731ブログ7

そして、あんこを見てみると、

0731ブログ10

へらへら顔でおかしゃんを見ていて完全に話聞いてね~。


そんなあんこの犬道とは、


0731ブログ11

だそうです。

我が家の愛犬は完全に我が道を行っています。



にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
我が道を進む、それが犬道!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへ
にほんブログ村
そんなこてあんにポチリとお願いします
スポンサーサイト



2011. 07. 30  
今朝は、布団でぐっすりしてしまい9時30分に更新してしまいました。
朝早くから見てくださってる方、すみません。

さて、昨日の夕方の散歩はというと。


0730ブログ1

玄関前からあんこが「ひゃんひゃん」言いながら散歩を催促。
行きますよ、今・・・。

「Let’s GO!!!!」

とか言って調子にのったおかしゃん。


0730ブログ2

お散歩バッグを忘れいったん戻ります。トホホ

やはり、夕方の散歩はいい!
北海道では朝の散歩が一日の中で一番良いと思っていましたが、


0730ブログ13


沖縄は涼しくなった夕方が一番です。

0730ブログ3
↑夕方の涼しさで文通率も一気にうなぎのぼり

0730ブログ4

大好きな「クンクンポイント」も念入りに・・・
そしたら、偶然、こんな写真が撮れた。


0730ブログ5

これ、だ~れだ。。笑。

0730ブログ6

クンクンしてる途中なんだけど、あまりに可愛くて連写。

そして、勿論、答えは・・・・



0730ブログ7


こてつでした。




そのあと、こてつは、サラダバーを楽しんだり、

0730ブログ8


あんこは、おとしゃんの真似して、上にのぼったり、

0730ブログ9
↑おかしゃんなかせのあんこ、おかしゃんは一人ひやひやしていました。


そして、道の途中の階段を下りてみたら、


そこは、




0730ブログ10


海でした。


なぜ、こんなところに海が・・・。そして、階段が・・・・。


0730ブログ11

謎は深まるばかりですが、こてつ一人で海を見ながらたたずむ。
海に入るのはあんなに嫌がるくせに(「こてあん海に行く」をご参照ください)

海を見るのはどうやら好きらしい



0730ブログ12

沖縄は不思議なところがいっぱい。
こてあんも「不思議だな」って思いながら散歩してるのでしょうか。

一度、聞いてみたい。




にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
おかしゃんの唯一の願いは


にほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへ
にほんブログ村
犬語が話せるようになること。
2011. 07. 29  
今日は、こてあんが我が家に来たときの話をしようと思います。

こてつが我が家にやってきたのは、2008年12月26日年も暮に入ったころのことでした。

おかしゃんは、アメリカの某ドラマを見て、犬を飼うなら絶対に

キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル

と決めていました。
あの、頭のてっぺんにある「幸せのボタン」、愛らしい顔、そして、なんとも高貴なお顔立ち。
買うならこの子たちしかない。とそう心に決めていました。

いつもはペットショップでただ「可愛いね~」と言っていただけだった、あの日、

ある一匹のワンコに釘づけに

おとしゃんと二人で一度帰って考えよう。どうしても忘れられないおかしゃんに、おとしゃんは言いました。
その時、お店にいたら「それは運命だ」と。

そして、その日は来ました。

「運命でした」

お腹いっぱいでポッコリと太った子犬=こてつです。


0729ブログ1

最初は、ベッド(ただのマットレス)を上ることも降りることもできなくて「キュンキュン」鳴いていた、こてつ

0729ブログ2

ペットシーツ(ダブル)を家に20枚以上敷いていた、あの頃

0729ブログ7

ちゃんと走れなくてスキップしているように見えていた、あの姿

0729ブログ3

ジャーキーに目がなく、「ジャーキー」と言っただけで首をかしげる、あの性格

0729ブログ4

そして、おとしゃんにばかり懐いた、あの子

0729ブログ5

可愛くて可愛くて仕方ありません。

0729ブログ6

足の関節がちょっと弱めだけど、すぐに散歩でバテちゃうけど。
でも、本当に本当に愛しいこてつ。



さて、あんこは、2010年2月13日に我が家に来ました。
小さくて、小さくて、本当に小さかったあんこちゃん。


0729ブログ9

おとしゃんの腕の中にちょこんと座るのが好きな、あんこ。
わんぱくすぎて、いろんなものを破壊しようと企てていました。


0729ブログ8

オス同士はケンカをすると聞いていたのでちょっぴり心配していたけど。
何も心配はいりませんでした。


0729ブログ10

だって、あんこは、こてつが大好きで仕方ないから。
こてつの行くところ全てにくっついていかないと気が済まない、あんこでした。


ワンコが我が家に来てから、毎日、「おかしゃんは本当に幸せだ~、幸せだ~」と幸せのため息をつく日が増えました。

今日もまた、おかしゃんは二人の寝顔を見て、ブログを作りながら、幸せのため息をつくのでした。



にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
こてあん、それは幸せの象徴

にほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへ
にほんブログ村
犬を愛する方々、ポチリとお願いします。
2011. 07. 28  
昨日、北海道と沖縄との熱いバトルが繰り広げられました。


0728ブログ1

そう、相手は、
北海道、夕張メロンちゃん
そして、対する
沖縄、宮古島マンゴーちゃん

です。

さぁ、みなさんはどちらが勝者すると思いますか?

まずは、こてつから・・


0728ブログ2

悩んでいます。
いや、おとしゃんに首根っこ捕まえられて、ただ、動けないという話もありますが。


0728ブログ3

今から食べていることを考えながら舌なめずり。これ、おかしゃん大好きな仕草。
まだまだ悩ませます。


0728ブログ4

そして、遂に運命の

「READY GO!!!」


こてつ選手が選んだのは・・・・



ダラダラダラダラダラ、パパ~~~~~~~~ン!!



0728ブログ5


勝者:マンゴーちゃん!!!


ここは沖縄、やはり地元が強いのか・・・!!??


次は、あんこちゃんでいってみよう。。


0728ブログ7

こてつ兄ちゃんが食べているのを後ろで「ジ~~」っと見ていました。
かなり食べたいはず。食欲はすでにピークの模様です。

あんこちゃん、さて、どっちを選ぶのかな?


0728ブログ8

こてつ同様、舌なめずりなあんこ。

美しい姿勢=良いことがある

と知っているあんこちゃん。勿論、素晴らしい姿勢を見せてくれますが、やはり、口タプ間違いしてる~!
美味しい物を食べる前の口タプ間違いはもはや定番化しそうです。



0728ブログ9
夕張から素敵なお客様」をご参照

そして、あんこ自慢のへらへら攻撃。

0728ブログ10


むむむ・・・おかしゃんの気持ちを揺るがすこの笑顔・・・。

負けました・・・。

ということで。あんこも

「READY GO!!!」


あんこ選手が選んだのは・・・・



ダラダラダラダラダラ、パパ~~~~~~~~ン!!






0728ブログ11


やはり、地元物は強い!!

迷わずマンゴーちゃんをチョイス!!!
メロンよりマンゴーの方が甘味が強いからかな?



0728ブログ12

あんこが食べている後ろに、何か鋭い視線が・・・。
こてあんの食欲は本当にすごい。

食べた後なのに、即、冷蔵庫の前へ

0728ブログ13

また、食べたいそうです。

そして、おとしゃんとおかしゃんのメロンちゃんとマンゴーちゃんを少し分けてあげることになりました。


にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
今週花火があります。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへ
にほんブログ村
花火のお供にスイカが食べたいこてあんにポチリとお願いします。
2011. 07. 27  
先日、クロネコクール便で我が家に可愛らしいお客様がいらっしゃいました。

0727ブログ1

さぁ、だれかなぁ~。

0727ブログ2

マンゴーちゃん以来の興奮!!

0727ブログ3

今回のお客様は、

「夕張メロンちゃん」!!!

おとしゃんの前の職場から頂いたものです。丁度良い熟れ具合だったのですぐ食べることに。

最近、少しずつ待てる時間が長くなったこてつは、


0727ブログ4

待てます!目が合うのは、2秒くらいだけど、待てます!!

0727ブログ5

しかし、即自信がなくなるこてつ・・・。
今日はとってもよく待てたので、「Ready GO!!!!!」


0727ブログ6

ガツガツ食べます。おかしゃんのシャッターチャンスを失わせる勢いで食べる。
ちょっと~、ゆっくり食べてよ~。


0727ブログ7

そして、いつもの「美味しいものは秒殺」

0727ブログ8

いつも通り、即食いでした。笑。



あんこは・・・・
勿論、待てます。


0727ブログ9

準備もOK。いつもながら美しい姿勢。ほれぼれします。(親バカ)

0727ブログ10

目の前から甘い良い匂いがするのか

0727ブログ11

ちょっと心がゆれます。ここがおかしゃんとの絆の強さの見せ場なのよ!

0727ブログ12

ピっとしたけど、口タプ間違いしてますよ~。

0727ブログ13

これならどうだと、最高の笑顔を見せてくれます。
おかしゃんも、十分に満足の「Ready GO!!!!」


0727ブログ14

あんこがゆっくり食べるので、こてつが周りをウロウロ・・・。

0727ブログ15


最後までお皿をなめ続けるこてあんでした。


にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
果物大歓迎!次はスイカ!


にほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへ
にほんブログ村
旬な食べ物に目がないこてあんにポチリとお願いします。
2011. 07. 26  
日曜日、沖縄のうるま市というところにある、

海中道路

を渡ってきました。
両側が海、右を向いても、左を向いても海。
おとしゃんが、「海の上を渡っているみたいでしょ?」といいました。

あれ??これ、デジャブ?どっかで見たころある・・・。あまり、大感動しない!
と思ったら、そのはず。これ、マーシャルで見てるわ。しかも、もっと両側が狭い。

私が2年間住んでいたマーシャル諸島では、道幅の一番狭いところで「100メートル」です。

DSCN3683.jpg
砂浜まで歩いて3分。マリちゃん(マ―シャルのワンコ)とともに。


こてあんは・・・というと、

久々のドライブに心躍らせ、隣の車の女の子たちに愛想をふりまいています。

0726ブログ1


車から降りて林の中を散策。

0726ブログ2


やはり、ここでも「サラダバー」変な草だけは食べないでよ~。

0726ブログ3


ビーチでも大興奮!天気がとっても良かったせいもあり灼熱のビーチ

0726ブログ4

0726ブログ5


色んなところを「くんくん」。友達はいたかな?と思ったら、

0726ブログ6


何匹かワンコが!!傍には寄れなかったけど、ワンコがいるビーチっていいよね!

0726ブログ7


特にあんこは、あまりに嬉しさに大暴走!

0726ブログ8


そして、海の中にジャブジャブ入って水分補給。

0726ブログ9


いや、しょっぱいから!!!しょっぱい顔しておかしゃんのところに戻ってきました。笑。

0726ブログ10

0726ブログ11


二人ともたくさん遊んでとっても満足気。

芝生の中でもたくさん走って帰りの車の中は爆睡こてあんでした。


0726ブログ12



にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
ドライブは隣の車が非常に気になる


にほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへ
にほんブログ村
そんな愛想をふりまきワンコのこてあんにポチリとお願いします
2011. 07. 25  
先日、こてあんの肛門腺しぼりにいきました。

今年、こてつは肛門腺の膿が溜まってしまい、破裂してしまいました。
おかしゃんのせいで・・・ごめんね。

なので、札幌では、定期的にプロのトリマーさんにお願いしていました。
沖縄では、私の住んでいるところにトリマーさんはほとんどおらず、病院でこってりしぼってもらうことに。


0725ブログ1


こてつは、おねしゃんが大好き。

0725ブログ2


最初は、触られることに大興奮。なぜか、ギュッと抱きしめてもらえて夢うつつ。

0725ブログ3


しかし、なんだか様子がおかしい・・・・

肛門腺しぼられてる~~!!!

0725ブログ4


ばたばた逃げようとします。

最後は、ほっとしておとなしくなりましたが殆どジタバタでした。笑。

0725ブログ5


さて、あんこはというと、おとしゃんに抱っこしてもらってる間に不安気な様子。

0725ブログ8


診察台に置かれて速攻、恐怖の顔。

0725ブログ9


あの、ティッシュが何か知っている・・・。むむむ

0725ブログ10


初めは何をされているか全くわからず「??」な顔。

0725ブログ11


でも絞られているとわかると微妙な顔。笑。

0725ブログ14


0725ブログ13


あんこちゃんは素晴らしいことに最後までジタバタせずいい子ちゃんでした。

0725ブログ12


にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
肛門腺は月一回

にほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへ
にほんブログ村
恐怖は月一回で十分なこてあんにポチリとお願いします。
2011. 07. 24  
こてあんのお散歩の醍醐味ランキング、

第3位は・・・・

サラダバー(芝生の草を食むこと)



0724ブログ5

0724ブログ7

おかしゃんが犬友達に会って立ち話をしていると必ずと言っていいほど、草を食む。
草を食みます。
変な草を食べてお腹を壊して一番怖いのは、勿論、「おかしゃん」。
立ち話の途中で、こてあんがサラダバーを食みだしたら、
それは、「そろそろ歩きませんか?」のサインです。


0724ブログ8
↑あ、これ、意外といけるな・・・



第2位は・・・・・

「クンクンタイム」


0724ブログ4

どのワンコも好きですね、これ。
そして、クンクンが好きなポイントっていうのもきっとあると思います。
こてつは、クンクンタイムが特に好き。
でも、あんこは早めに切り上げたい。
この切り上げのタイミングが非常に難しい!
多頭飼いの方、切り上げのタイミングはいつですか!!??



ちょっと関係ないですが、

~お手紙の書き方編 byあんこ~

あんこのお手紙の書き方ってちょっとずれてる。
こてつはダイレクトに思いっきり書くのですが、あんこは・・・というと


0724ブログ3
↑これ、絶対にずれてるよな・・・・でしょ?おかしゃん

完全にわき見文通・・・。
まだ、上手にお手紙を書けないあんこちゃん。
可愛いな~、ぐふふ。


そして、堂々の第1位は・・・・

「お友達と会うこと」


0724ブログ9
↑お初にお目にかかります。チワワのシロくんです。最初は吠えられたけど近づいたら仲良し。

0724ブログ10
↑あんこはもうどんなワンコとも仲良くできます、が・・・・

0724ブログ11
↑こてつは遊びに誘われて、へっぴり腰。まだ、仲良しまで先は遠いな~。

ワンコが遠くにいるのに、そちらを向いてずっと待つ、そちらに行こうとする、こてあんの定番スタイルです。
でも、実際に近くに行くと、こてつはビビッて近寄れない場合がほとんど。笑。


しかし、昨日の散歩は、


大型犬キャンディちゃん(ゴールデンと何かのミックス)
0724ブログ12


に会えてこてあん大興奮!こてつが、自分から進んで「鼻チョン」するのは非常に珍しいことですが、大型犬大好きのこてあん、速攻、キャンディちゃんの傍に。

0724ブログ15


鼻チョンでご挨拶。そして、あんこは一緒に遊んでいました。

0724ブログ14


札幌に住んでいた時、お隣さんにゴールデンがいて仲良くして頂いていたので大型犬は「優しい」って思ってるのかも・・・。

0724ブログ13
↑大きなワンコが大好きなこてつ。キャンディちゃんには果敢に攻めていきます。




番外編・・・

たまに変なものをみつけること。おかしゃんも気づかないよ、そんなところ。笑。


0724ブログ1
↑真ん中の赤いやつ


こてあんと一緒にいるといつも新しい人、ワンコ、ものに出会えます。


にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
↑傍でいろんなことを教えてくれる


にほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへ
にほんブログ村
↑そんなこてあんにポチリとお願います。
2011. 07. 22  
沖縄は、7時が過ぎてもまだとっても明るく、したがってアスファルトも熱い。

そんな、こてあんの散歩。
暑い日は、公園の芝生コースが定番です。


0723ブログ1

なるべく涼しいところを・・・と思って歩いているのですが、

0723ブログ2

芝生の上はお手紙率が非常に高く、何度もストップすることに

0723ブログ3

こてつ・・・「くんくんタイム」が生きがい
あんこ・・・「ずんずん」進むのが生きがい

なんと正反対なこてあん。おかしゃんは真ん中をとるのがとても大変


0723ブログ4

でも、結局いつも

0723ブログ5

兄ちゃん(こてつ)が優先されます。
だって、お兄ちゃんだから。


さて、こんな面白いところを発見。
これ、どこだかわかりますか?


0723ブログ6

ヒント、これ↓

0723ブログ8


そうです。ここは、点字の部分。

0723ブログ7

こんなところに草ボーボー。笑。ちょっと面白い光景でした。



おかしゃんは、芝生を選んでこてあんと歩くのに、
こてつが好んで歩くのは、結局、アスファルト・・・


0723ブログ10

でも、すぐに「ハヒハヒ」疲れちゃいます・・・。

0723ブログ9

25度くらいになる日はいつになったら来るのかっ!


にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
芝生=文通のために、アスファルト=歩きやすい

にほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへ
にほんブログ村
なかなか選べないこてあんにポチリとお願いします。
2011. 07. 21  
昨日、お昼寝のお話をしましたが、今日もお昼寝ネタです。

本日、お昼から雨が降ると予報があったので早めに洗濯をし、昼過ぎには取り込みました。
※沖縄は天気がホントに良いので半日で乾きます。すばらしい!!

さて、乾いた服を取り込み服をたたんでいると・・・


こてつ、ゴロン

0722ブログ1

そんなかわいい顔してもダメだって!

0722ブログ2

完全におかしゃんの洗濯物をたたむ作業の邪魔をしています。

そしたら、今度はあんこまでもが、


0722ブログ3

「いい子にしないとジャーキーあげられないよ」

この一言で、

0722ブログ5

もらえると思った、あんこ、準備態勢ばっちり。
これだけ期待しているあんこを無視するのも非常に酷な話。


0722ブログ6

邪魔しないという約束でジャーキーさんをあげることに。

0722ブログ7

食に貪欲なこてつ、勿論、待てるわけもなく

0722ブログ8

お~い、待てよ~。
一通り、「ごはんの掟」を済ませてから、こてあんにジャーキーさんをあげると


0722ブログ9

無我夢中とは、まさにこのこと「ブレブレ」写真ばかり

0722ブログ10

0722ブログ11

あんこの食べている姿を温かく見守ったので、こてつを探すと・・・・

お~い、洗濯物の上で食ってるぞ~。

0722ブログ12
↑片足がベッドから出ているのが非常に可愛い・・・ふふふ

0722ブログ13

0722ブログ14

フガフガ言いながら食べている様子を見ていたら

0722ブログ15

変な顔がいっぱい撮れた。笑。

こてつがゆっくり食べているので、あんこが様子を見に(訂正:おこぼれをもらいに)来ました。


0722ブログ16

もらえないのが分かると、なぜか、おかしゃんにご要望を出します。

0722ブログ17

あげませんよ、おかしゃんは。

0722ブログ18

そして、こてつがこぼした小さな欠片を食べましたとさ。

0722ブログ19


にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
食べ物をくれる人は神様

にほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへ
にほんブログ村
そんな単純なこてあんにポチリとお願いします。
プロフィール

マル

Author:マル
こてつ(♂・ブレンハイム)
2008年10月4日生まれ
おっとりさんでビビリん坊。
ささみジャーキーでちょっぴり口もとアレルギー

あんこ(♂・トライ)
2009年11月1日生まれ
ダッシュとジャンプが得意犬。
おかしゃんの腕枕じゃないと寝られない甘えん坊。

めめちゃん
2013年10月23日生まれ
北海道で生まれ、沖縄で育つ。
歯茎を見せて笑うのが得意。

マル・おかしゃん
二匹をこよなく愛す母。時に異常なほどの過保護ぶりに周りは戸惑い気味。

かっちゃん・おとしゃん
犬を含むあらゆる生き物を愛でる人。

FC2カウンター
FC2アフィリエイト
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
楽天