fc2ブログ
2014. 08. 23  
一昨年の夏、私たちの結婚式以来の沖縄上陸でございます~!!

08231.jpg
木琴もらったよ!

でも、年末年始にめめちゃんに会いに、わざわざ、関西から北海道のド田舎まで(私の実家ですが・・・)来てくれたので、めめちゃんに会うのは、2回目になります。

08233.jpg
でも、棒の方が魅力的よ

そんな、彼らは、来る前から

「絶対に人見知りなんてしない」

と言っていました。
それを聞いた、私たち夫婦。

かっちゃんのご家族でも抱っこギャン泣きなのに、抱っこできるわけがないじゃないか・・・

と思っていました。

08234.jpg
南部めぐりで行ったランチは、南城市にある「やぶさち

そこで、まず、空港から自宅までの車で40分くらいの道のりで、なぜか、めめちゃんの横に、大ちゃん(えりちゃんの旦那)がすわるという暴挙に~~~!!!

絶対に泣くがな~~~!!やめてほしいがな~~!!

という私の心の声はきっと聞こえなかったか、聞こえても無視されていたのでしょう。

08235.jpg
こっそり授乳する私。絶対に気づかれないと自信満々の私の横で絶対にばれてるよという夫。

しかし、その時間で絆を深めたのか、うちに入ってちょっとゆっくりしてたら、

なぜか、めめちゃん。大ちゃんに抱っこされていました。

えりちゃんには、生後一カ月のころに3週間ほど一緒に過ごしたので、すんなり抱っこされていました。

双子だから匂いが同じだからかすら???

とか、周りの方々にはよく言われているのですが、

08236.jpg

たしかに、一卵性だものね、似てるわよね。↑

08237.jpg
クロちゃん夫妻と一緒に恒例のお好み焼きパーティ。写真撮影をすっかり忘れていました。汗。

三日目は、伊計島にある、

リゾートアイランド伊計島

に宿泊。というのも、彼らはプチ新婚旅行もかねているんです。
なのに、我々家族にも泊まりなさいと言ってくださる。

08238.jpg

部屋を見るのがもっと早かったら・・・。
泊まっていただろう・・・。
かっちゃんには、ホテルから職場に行ってもらっていただろう。

そのくらい素敵でした。

ベッド2つ。※簡易ベッドももう一つありました。
畳スペースにはお布団2つは余裕で敷けます。

08239.jpg

結局、泊まらず、そして、泊まらない方がよかったと思ったのは、

次の日から、めめちゃま風邪ひきました。
大ちゃんを空港まで送って、その足で、えりちゃんと一緒に病院に行きました。笑。

082310.jpg

今回もまた台風の影響で真栄田岬に行けなかった、このご夫婦。
いつかは一緒に行きたいね~!

082311.jpg

いつかは、みんなでお魚いっぱいみたいね~と思う私です。


では、最後に、めめちゃんがえりちゃん、だいちゃん、どちらに懐いたか

ご判断をお願いします!!!


大ちゃん編

082312.jpg

082313.jpg


そして、えりちゃん編

082314.jpg

082315.jpg

082316.jpg

082317.jpg


はい、もうお分かりですね。
このほかにも、えりちゃんの膝の上でゴロゴロするめめちゃん写真もございました。笑。



来年もまた待ってるね~~~!!!!



ポチっと応援いただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2014. 05. 04  
昨日は、ぽっぽさん(るーちゃんママ)の企画で、


ラテポヨとさよならした、あずきちゃんママがきっと寂しがってるに違いない。だから、みんなで励まそうの会


が行われました~。

場所は、読谷村の

ミルクホール イラミナ

に行ってきました!

今回は、主役の小豆ちゃん、そして、こてあんも、ぽっぽ兄さんも、さくらちゃん+むぎちゃんも全員参加ですっ!

ももさ~ん、ぽよが去りし後、あずきちゃんママの心のケアが我々がしっかりと行いますよっ!!!
だから、心配しないでください!

でも、心配して、沖縄に遊びに来てください!

0503ブログ1

会は終始、

「ここにラテポヨがいたら、きっと○○だよね~」

という話に。

0503ブログ2

そして、ぽよ一大事!?

あずきちゃん、浮気疑惑!!!!

ぽっぽ兄さんと年の差カップル誕生か!?

※ぽ兄:10歳、あずき姫:3歳。

0503ブログ3




そして、今回、さくちゃん+むぎちゃんパパママから、コーラのネーム入りボトルをいただきました~!!!!
めっちゃ、嬉しい!!!

なんと、みんなの分を作るために、2回も並んでくださったとか。申し訳ないやら、感謝やら、感動やら、親の私が作るべきなのに、感謝感激です!ありがとうございます!!!

0503ブログ5

写真をUPしたいのですが、めめちゃまの本名がばれちゃうので写真UPは控えさせていただきます<(_ _)>
飲めないわ~、でも、飲みたいわ~。

めめちゃんが飲めるようになるまで保存か!!??




今回のお店は、私が今まで行ったカフェの中で3位以内には入るほどの素敵なお店~。

食べ物は美味しかったし、小さなドッグランはあるし、2時間ちかくいても怒られないし、また、ぜひ、行きたいです!

0503ブログ4

ワンコはNGですが、店内の作りもとってもかわいいです。
ソファーがあってお子さん連れのお客さんにも優しいお店です。

0503ブログ6

帰りには、みんなで海にも行ってきました!
こてあん、午前中に1時間のロング散歩に行ったのに、2時間ちかく海に入ったり、走ったり、とっても楽しそうでした。もちろん、帰りの車の中では爆睡。

そして、夜もぐっすり寝ております。

めめちゃんが来てからなかなかロングお散歩に行けていないけど、かっちゃんがお休みの時はなるべくいっぱいお外に行こうね。


次回は、漢那ダムなんてどうか?という話になっております。

暑くなる前に、ぜひ、行きましょ~!

ポヨ~、現地集合だよ~!



ポチっといただけると嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
2013. 02. 16  
本日の朝にお送りできなかった、プレゼントネタですが・・・。

0216ブログ3

さくらちゃんとむぎちゃんの女子お二人から

0216ブログ4

バレンタンプレゼント頂きましたよ~!

0216ブログ5

しかも、あんこちゃんのアレルギーを考えての~、サカナお菓子ですよ!

ありがとうございます!!!

大切に食べさせていただきます!!

0216ブログ6

本日、病院で皮膚の調子を見てもらいましたが、ステロイドが切れると元に戻ったかのように、また、なめるのが始まりました。

これから、ステロイドの量を調節しながらゆくゆくはゼロになるといいな~と思っています。

0216ブログ7


本日は、かっちゃんと色々と買い物に行きました~!

この買い物についてはまた次回のブログでご紹介したいと思います☆


私とかっちゃんからのバレンタインプレゼントは~
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
また今度ね~!ポチっとお願いします!
2013. 02. 11  
クロちゃん夫婦に誘われて、海の王様を見に行きました!

残念ながら、こてあんはおうちでお留守番。
でも、まぁ、仕方ない。
船に乗ったら、多分、ものすごく酔っていたはず。

0211ブログ1

船の席は満席で、我々は、前の席が大いに揺れることを知らずに、一番前の席に~!汗。
行きの船は揺れる揺れる~!

こんなに揺れて、クジラなんて見れるのか~!!

って思っていたら

0211ブログ2

前方に、発見!!!

嘘じゃないですよ~!!!

0211ブログ3
↑わかりますか??

私の、大好きな動物発見アンテナがものすごく働きます!

この時期のクジラは、親子で生活しており、うまく泳げない赤ちゃんクジラが息ができるように母親クジラが水面に赤ちゃんクジラの身体を押し上げたりするため、

0211ブログ4

「ひゃ~!!息したど~~!!!」

と思ったら、水面にチラッと出てきます。

しかし、その瞬間は大海原の中で一瞬で、どこから出てくるか分からないため、

0211ブログ5

あ!と思って、カメラを海に向けた瞬間には、もういなくなってることがほとんど。

中には、どこにいるのか分からない人もいたくらいです。

0211ブログ6
↑この気持ちわかる。

しかし!!!
私は、ちゃんとカメラに収めましたよ!!!!



それが、




これだ~~!!!!




















0211ブログ7

「こてあ~ん!!おかしゃん、こてあんの友達発見したよ~~!!!」

0211ブログ8


ってことで、可愛い親子をたくさん見れた良い一日でした。


明日は、クロちゃん夫婦と餃子を作る編です。
餃子の皮から作ってみましたが、さて、どうなることやら・・・。



上手にできたら、こてあん用の餃子も作ってみたいな~。
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!
2013. 01. 29  
あんこのアレルギー検査について・・・

あれ?あんこの血清は凍っていて全部検査できなかったのでは??
とお思いの方、すみません。
まったく説明不足でした!

今回の血清ですが、ブログでも紹介したアレルゲン特異的IgE検査はできたのですが、

アレルギー強度検査
リンパ球反応検査

は血清が凍っていてはできない検査だったのです。
しかし、アレルゲン特異的IgE検査のじてんで既に反応がでていたので、
残りの検査代はすべて返金しました!

ってことで、結局、検査代は、1万円弱くらいですみました。


ってな事情がございました。





さて、日曜日はクロちゃん夫妻とともに、八重岳に行ってきましたぞ~!

0129ブログ1

こんなに美しい桜なのに、こてあんは、下に生えている草のほうにふがふが。

0129ブログ2

それも仕方ありません。こてあん目線の桜って

0129ブログ3

↑このくらいなんですから・・・。笑。

0129ブログ4

抱っこしてやっとこの位置です。

0129ブログ5

しかし、母は、もう最高に幸せで、始終ヘラヘラしていました。

0129ブログ6

あぁ、自然と犬ってどうしてこうも、素晴らしくマッチングするのでしょうかっ!!??

0129ブログ7

声を大にして言いたい!!!



「犬と自然ってさいこう~~!!!!」

0129ブログ8

次は、もう少し暖かくなったら、また、おとしゃんにやんばるの森に連れて行ってもらおうね!

0129ブログ9

ってことで、かっちゃん、お願いしますよ~~!!!!


キャンプは好きじゃないのでコテージで自然を味わいたい!
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
だから、コテージにしよう~ぜ~。ポチっとね!
2013. 01. 21  
まだまだ、ワンコ会は続きます。

この会では、さまざまな事件やミラクルが起きました。

0121ブログ1

まず、こてつとあんこ、そして、はなちゃんが、ラテくんパパにたかっているとき

0121ブログ2

かくさんは、颯爽と芝生の上を駆け回り

0121ブログ3

リタくんも、指を体に入れたくなるほどフワフワさせて走っていました。

0121ブログ4

その後、こてつが会が始まって5分もしないあたりで、駐車場に戻りだし、

0121ブログ5

ヘラヘラしながら帰ってきたとき、


うっかり八兵衛さん。本当にうっかり

0121ブログ6

自分の狼爪をもいでまいりました。

0121ブログ7

そして、簡易テーピングをして

0121ブログ8

キリっと立っているけど、どこか間抜けでかわいらしいはっちゃん。笑。
この後も、元気よく走っていました。笑。

0121ブログ9

本人(犬)は、いたって元気!
失敗とか反省の色は、一切見られませんでした!
さすが、うっかり八兵衛様だわ!

0121ブログ10

そんな事件がありましたが、本当にのどかな会なんですよ。笑

明日は、どんな事件があるのやら・・・。


ワンコが集まると何かが起きる!
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!
2013. 01. 20  
どうも!
昨日は、小豆ちゃんママ主催のワンコ会に御呼ばれして、行ってきましたが・・・。

0120ブログ1

キャバリア以外のワンコもいますよ~

と言われて、参加してみたら・・。

0120ブログ2

ものすごくいるがな~!!
総勢12匹!!!

すごかった・・・・。なぜなら、大きなワンコ(もはや、ワンコとは言えないほど大きい)のボーダーコリーの

0120ブログ3

かくさん!!!!

0120ブログ4

写真を見返したら、なぜか、かくさん付近にあんこがいつもチョロチョロしていました。
こう見たら、柄が似てるから、かくさんの子供みたい・・・。うふふ。ぐふふ。
かくさん、こう見えて、8歳!!かっこいいぜ~。

0120ブログ5

そして、リタくん。かくさんよりも大きいので、めっちゃ貫禄があります。
触らせてくれないと言われましたが、私、こっそり触ってしまいました。(イモで釣って)毛がフワフワで素敵だったわ~。

0120ブログ6

そして、はちべえ。
はっちゃんが、このような格好をしているのには、わけがありますが、その理由は明日のブログだね!
はっちゃんの名前の由来は、うっかり八兵衛(水戸黄門)なのですが、

「さすがだな・・・・」

という場面に何度も遭遇しました。
※かくさんも、水戸黄門からきています。す、す、すけさんがいないっ!!



0120ブログ7

そして、ラテくん、毎度ですが、スロースターターなのではじめの30分くらいは、ずっと椅子の上でビクビクしていました。笑。完全に愁えってるわ~~。



0120ブログ8

そして、小豆ちゃん。
この日もお嬢だわ~。可愛いわ~。みんなのところにチョコチョコいってご挨拶。
大きくなったけど、まだ、小さくて子犬みたいっ!



0120ブログ15

そして、はなさま。
はなさまの動きが速すぎて、そして、いつも遠くにいるのでカメラの速度が完全に追いつきません!
はなさ~ん、もっと、ゆっくり動いて~~~!!!


0120ブログ9

そして、常連さくらちゃんは、怖くて、怖すぎて、足の間から離れません。笑。
ぷぷぷ・・・可愛い・・・。
その妹の、むぎちゃんは・・・・。



0120ブログ10

めっちゃ動いてる~~!!
でも、足の下ばっかりにいるので踏みそうでめっちゃ怖かったです。笑。



0120ブログ11

そして、ぽっぽ兄さ~ん!!
いつ見ても、貫禄あるわ~!
画になるわ~!こてつの3年後は、きっと、こうだろうな~。



0120ブログ12

そんな貫禄兄さんの後に・・・・。
ぐぐっ・・・。恥ずかしい。
草ばっかり食べる、こてつ・・。

そして、

0120ブログ13

あんこ・・・・。
しかし、こてあん以上の食いしん坊が・・・

いたのですよ・・・・。




最後にチラっと駆けつけてくれた、

0120ブログ14

この絶世の美女の正体は・・・・!!!!


明日、ご紹介しようと思います!


あぁ、紹介だけで一日が終わってしまった~~!!!




全員に囲まれて昼寝したい。この夢かなうだろうか。
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
ポチっと応援頂ければ嬉しいです!
2013. 01. 09  
広島の帰省の際、いとこの彼女がアメリカから遊びに来ており、その友達が、お茶の専門学校に通っていることもあり、そして、かっちゃんのおばあちゃまがお茶の先生をしていることもあり、

0109ブログ1

みんなでお茶をしました。
お茶をたててくれるのは、いとこの彼女の友達のリンジー。

とにかく、作法が素敵!指がきれい!日本人よりも日本人!?的な仕草がたまりません!

私は、人生初めてのお茶をいただきましたが、

0109ブログ2

私の動きが面白いのか、みな、一様に笑う。
そうよ!そうなのよ!

女性らしさ
しなやかさ

なんぞ私は1ミクロンもなくてよっ!!!

0109ブログ3

そんな私ですが、かっちゃんの妹君のくみちゃんが
「マルもお茶たてる?」
と誘ってくれたので、人生、初めてのお茶をたてました。

0109ブログ4

こりゃ、難しいわ~!丸くホイップをつくるようにシャカシャカしてると思ったら、
上下に手首だけを使ってたてるのね
知らなかった。そして、全然、うまくできなかった・・・。

私は左利きなのですが、右でも左でもどちらで立ててもできなかった・・・・。

0109ブログ5

とにもかくにも、このお茶で学んだことは、

とても楽しかった
ということと
お茶菓子が美味しかった
ということです。

0109ブログ6

↑こんな私ですから、きっと、これからも、女性の品格や女性らしさという言葉とは無縁に生きていくのだろうと思うのでした。

そんな、私を優しく見守ってくださいまし~!


そんな私にとても優しいかっちゃん家族。ありがたや、ありがたや~。
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
ぽちっと応援頂けると嬉しいです!
2012. 12. 28  
こてあん、サンタさんの良い子リストに入っていたかしら~

1228ブログ1

勿論、入ってますよ~!
悪さをしても、可愛いから、許す!そう母は、世界一、甘い親です。

1228ブログ2

さて、こてあんのクリスマスプレゼントは、お揃いのフード皿です。

1228ブログ3

そして、お菓子盛り合わせです。


今回、ママサンタは、4種類のお菓子を用意してみました。

さぁ、こてあんはどれを選ぶでしょ~~~~かっ!!!!????






1228ブログ4

おっと、まずは、ボーロちゃんに行った~~~!!!

狙いはボーロちゃんかっ!!!???

1228ブログ5

いやいや、あんこが、マメに食らいついた!!
ということは、狙いはマメか!?マメに決定か~~!!!

1228ブログ6

そして、一通り匂いを嗅いで、兄ちゃんの独断で決めたのが、

1228ブログ7



やはり・・・・・



肉か・・・・。


この袋の上で足踏みしていました。

1228ブログ8

うん、わかっていたよ。最初から。

1228ブログ9

でも、ちょっと試してみたかったんだもん。



そして、牛干し肉を一切れずつあげましたとさ!


決まっているけど、でも、試したい!
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!!
2012. 12. 27  
昨日は、結局、クリスマスらしくないブログになりましたが、

1227ブログ1

今日は、頑張りますよ~!

1227ブログ2

バックにケーキを残しつつも、こてあんには、

・いちごちゃん
・みかんちゃん
・ヨーグルトちゃん

のデザートでございます。

1227ブログ3

こてあんのいちごは、福岡県のあまおうでございます!

1227ブログ4

多分、父と母が食べているいちごより高いと思います、大きいと思います!!!
スポンジケーキはないけど、これで、許してくれるかな?

1227ブログ5

いや、許すはずもなく、
私たち大人のケーキも食べたいと申し、

1227ブログ6

おかしゃんが落としたスポンジケーキの欠片をペロリとしておりました。


こんな日くらいいいよね!
と毎日、激甘の母なのでございました。


次のイベントは、お正月~!
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!!
プロフィール

マル

Author:マル
こてつ(♂・ブレンハイム)
2008年10月4日生まれ
おっとりさんでビビリん坊。
ささみジャーキーでちょっぴり口もとアレルギー

あんこ(♂・トライ)
2009年11月1日生まれ
ダッシュとジャンプが得意犬。
おかしゃんの腕枕じゃないと寝られない甘えん坊。

めめちゃん
2013年10月23日生まれ
北海道で生まれ、沖縄で育つ。
歯茎を見せて笑うのが得意。

マル・おかしゃん
二匹をこよなく愛す母。時に異常なほどの過保護ぶりに周りは戸惑い気味。

かっちゃん・おとしゃん
犬を含むあらゆる生き物を愛でる人。

FC2カウンター
FC2アフィリエイト
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
楽天