fc2ブログ
2014. 05. 15  
めめちゃまが我が家にやってきてから、エアコン使いがものすごい我が家です。


さて、皆様、エアコンはどのように使っていますか?

現在、梅雨、真っ只中の、ここ沖縄。

我が家は、風が通るといえども、日中、室温30度、湿度80%になるため、エアコンを使っております。

しかし、できれば節約したい・・・。と思う私。

昼間は、リビングを28度設定で稼働。

問題は、夜なんです。昨日(13日)、部屋の湿度が80%近くなったので、

・こてあんが寝ているリビングも冷房27度設定
・私、かっちゃん、めめちゃんが寝ている寝室は、除湿機+冷房27度(2時間切タイマー)

しかし、かっちゃんには寝苦しかったみたいで、途中、何度かタイマーをのばしていました。
それも、そのはず、冷房で27度に設定しているのに、湿度が75%くらいあるんです。

蒸し暑い・・・。


そこで、本日(このブログを書いているのは14日です)、

・こてあんが寝るリビングには、除湿機+冷房28度
・寝室は、エアコンの除湿機能27度設定

にしてみました。
リビングに除湿機を置く方法は、夕方から試していますが、現在、夜20:00。
室温は28度ですが、湿度は60%~!

私には快適です!

そして、めめちゃまを寝かしつけるために、寝室を除湿機能27度設定にしたのですが、部屋の室温26度、湿度62%でした。

この方法、結構、快適にいけるかもっ!!!???

と勝手に思っています。
問題は、電気代なのですが・・・・。

これで、電気代がものすごくかかるようなら、また、やり方を変えないといけません。涙。

皆さんはエアコンどうやって使っているのでしょうか?
基本、こてつは耳が湿気に弱く、あんこは肌が湿気に弱いので窓を開ける方法は使えません。涙。

上手にエアコンを使う方法、特に夜!教えてください~!!!


ポチっとお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2014. 01. 21  
先日、ニトリでソファーを購入したとご報告しましたが、

日曜日の夕方にソファーが届きました~!
ひゃっほ~い!


このソファー、


「最高ですっ!」

0121ブログ1

カウチの部分にめめちゃまを寝かせ、私が横で読書に勤しむこともできるし、
おむつを取り替えることもできるし、

0121ブログ2

めめちゃまを見ながら、こうやって、ブログを更新することもできちゃうのです!

昨日は、家族みんなでソファーの上でのんびりしました。
※かっちゃんが奇跡の8時に帰宅した!

めめちゃまが我が家に来て、ものすごくお金を使っていますが、

それ以上に、

良い生活になっていることは間違いありません。

0121ブログ3

そんなめめ様、昨日から、ついに、両手を組むようになりました。

首も座り始めてきたし、先週からの一週間でものすごく成長しているなぁと思いました。



来年あたりは、二人でソファーでうとうとしたいな・・・。



ポチっと頂けると励みになります!
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
2013. 08. 20  
昨日、ゲリラ豪雨ではありませんが、私が、ちょっと買い物をしていた3分の間に、ものすごい雨が降りました。
お店から駐車場までの50m、パンツが濡れるほどの豪雨。

3分前は晴れていたのに・・・。涙。

そして、その豪雨のせいで洗濯物が・・・・。ぐっ~~~~!!!
また、洗濯のし直しです。

0820ブログ1

その台風ですが、本島には上陸しておりませんが、風が大変強いわけです。

0820ブログ2

そして、いきなり雨が降るわけです。
そう、昨日のように。

0820ブログ3

沖縄の雨の怖いところは、晴れてたのに、急に雨が降るところです。

0820ブログ4

そうすると、ゴミ出しができないわけです。
我が家の段ボールの回収は午後からなのですが、何時になるか分からないため、

0820ブログ5

我が家には、ものすごい量の段ボールがたまる一方。

0820ブログ6

写真の3倍はあります。
玄関やら食器棚の上やらに段ボールが積まれております。

0820ブログ8

あぁ、雨の日ってどうしたらいいのですか!?
皆さんは雨の日の資源ごみ、どうしていますか!?

0820ブログ7

とにかく、午後から晴れていれば午後からゴミ出し。
微妙なら30分おきにゴキ置場をチェックして滑り込みゴミ出しをするしかありませんなっ!

0820ブログ9

ここ最近ずっと雨が降らない本島でしたが、でも、こんなときに降るとちょっとイラっとします。
今日の洗濯も室内干しだな~と思い、これまた、憂鬱な私でした。




外は晴れているのに~、雨が降るらしい~♪
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!!
2013. 08. 19  
昨日、私のお尻があまりにソファーにくっついて根がはってしまったため、
実際に、動き出したのはお昼になってから。

0819ブログ1
↑リビングにはこの家具しかありません。(テーブルはあるけど、ソファーは粗大ごみ行になります)

前の日にかっちゃんの手を借りて少し始めていて本当に良かった・・・・と思いました。

0819ブログ3

まだ、色々と模索中ですが、リビングにはなるべくものを置きたくない私なので、すっきりさせるように頑張りたいと思います!

0819ブログ2

我が家にはあまり緑はないのですが、かっちゃんがつくったコケリウム。大変可愛いです。
私なら、この中にこてあんぐるみ(こてあんのぬいぐるみ)を入れたいくらいです。
あ、でも、その前にこてあんぐるみを作らないといけません。

0819ブログ4

来月から実家に帰省する私ですが、こてあんに会えないのが最高に寂しくて、先日、サマーカットしたこてあんの毛を丸めて、こてあん玉を作りました。
大変可愛いです。こてあん臭もします。笑。これを透明の入れ物に入れて毎日肌身離さず持っているつもりです。

0819ブログ5

この模様替えで、少しはかっちゃんへの負担が減ればと思っているのです。
なぜなら、模様替え前は掃除機するのが結構面倒な家具の配置だったのですが、これからは、丸く丸く掃除機をかけても割ときれいになるようになっています。

しかも、我が家には、「ルンバ様」がいらっしゃるので、ルンバ様が掃除しやすい配置にもなっています!

0819ブログ6

かっちゃん!!これで、週に一回くらいはお掃除してね~!


こてつのシャンプーは少なくても2週間に1回はお願いします
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいでっす!
2013. 08. 18  
昨日、ニトリからチェストと本棚が届きました。

0818ブログ1
↑まだ全然途中。

昨日からせっせと模様替えに勤しんでいるのですが、写真なんか見だしたら止まりません。
なので、写真は見なかったことに・・・。
でも、あちこちから写真が出てくるので、これもまた大変っ!


そして、念願の本棚~!もうずっと本棚がほしいほしいと、かっちゃんに訴えていました。

0818ブログ2

今までは、カラーボックスに入れていたのですが、本もまたあちこちに収納されており見栄えが悪い・・・。
やっと、本棚を購入~!めっちゃ嬉しい~!まだまだ本は入ります!しかし、これ以上本が増えると引っ越しのとき泣きを見るので図書館通いはまだまだ続きそうです。

そして、木のチャスト~!

0818ブログ3

これ重さ70キロもあります。しかし、収納力もかなり高い!今まで透明のチェストを使っていたのですが高さが低く寝室の大部分の場所を占めていましたが、これからは、これ一つで3つ分の透明チェスト収納ができそうです!

0818ブログ4

これでやっと結婚生活がスタートできるわ~と思いましたが、我々が結婚して今月で1年。
1年でやっと生活が整うってひどいな・・・と思いますが、仕方ありません、共働きでバタバタしていたので。

0818ブログ5

私が無職になってやっと家のことに手を付けられるようになりました。

念願のエアコン掃除もしたし
必要な家具も揃ったし
リビングもすっきりするし(今日すっきりさせます!)

これで、心置きなく実家でゆっくりできそうです。

0818ブログ6

あとは、かっちゃんのための冷凍食品やレトルト食品、野菜ジュース、缶コーヒー等食料の買い出しのみですなっ!!



来月には北海道~!こてあん玉作りました。
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
ポチっと応援頂ければ嬉しいです!!
2013. 08. 05  
土日に更新せずに

「え?誰か体調崩した!?」

とご心配された方すみません。

ものすごく元気に活動しておりました・・・。

土曜日は、エアコン掃除のため朝9時から午後2時くらいまで業者さんが入り、その間、こてあんが、

0805ブログ1

いそいそと動き回るため、母はずっとこてあんを抱っこ。
そのためブログ更新できず。

しかし、抱っこのかいあってか

0805ブログ2

エアコンものすごくきれ~!!しかも、ベランダの窓も掃除してもらっちゃった~!めっちゃきれ~!

これで、料金、たったの

20,000円!!!

エアコン2台、窓掃除込です!
個人でやっている業者なのでかなりお得です!割引もたくさんあるし良いですよ~!

0805ブログ3

そして、午後からは昼寝と読書をし、あっという間に時間がすぎてしまったのです。

0805ブログ4

そして、日曜日は、

0805ブログ5

南城市の「ムーンテラスカフェ」に行ってきました~!

0805ブログ6

急にクロちゃん夫妻からのお誘い~!
いつもめっちゃ混んでるお店で、今回は、午後2時から行ってみたら座れたわ~!

0805ブログ7

ランチの値段は、

・サラダ
・スープ
・パンORライス
・メイン
・ドリンク

で1,200~1,500円くらいで沖縄では割高なんですが、でも、美味しいのよ~!
高い味がしたわ~。

ちなみに、私が食べたのは、牛筋トロトロカレーでした。これも美味しかった~!

0805ブログ8

夕方は、ちょこっと「与那原大綱引」を見に行ってきたのですが、若者からご年配の方まで元気でものすごいパワーを感じました。

0805ブログ9

私たちもちょこっと綱引してきました。笑。

こてあんにはちょっとさみしい思いをさせてしまった日曜日でしたが、

0805ブログ10

こてつは、あーりーのお膝でずっとヘラヘラしてたし、ヨシとしたいと思います^^
そして、昨日の花火の音でビビったのか、今日は、朝からずっと寝ています。笑。


今週末は、「瀬底ビーチ」に行くということなのですが、私は海に入らず読書でもしながらゴロゴロしようかと。

今年の夏は色々思い出作るぞ~~~~!!!!


おれたちも連れてけっ!!
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
ポチっと応援頂ければ嬉しいです!!
2013. 08. 02  
本日の沖縄の最高気温35度~!
最低気温は29度~!

ひゃ~~~、暑いわ~!

0802ブログ1

朝から既に暑くて汗で起きたわ~!
遂に、沖縄も最高気温35度を越えましたか・・・・。

去年は、台風が多くて35度なんてなかった気がします。(いや、気のせい?)

0802ブログ2

今年は本当に暑いです。

車で、移動するのも暑いです。
かといって、歩くと地獄です。

最近は夜ですら暑くて散歩は20分くらいでこてあんが限界を迎えます。

0802ブログ3

そんな暑い日は、エアコンを28度設定にしても、部屋の温度は30度です。

暑い・・・・。

0802ブログ4

そんな日は、こまめにアイスを摂取するしかないね!
そうだ・・・・昨日、雪見だいふくを買いに行った私。

イオンには売っていませんでした・・・。涙。
悔しくて小さいアイスを5個買ってきました。涙。

0802ブログ5
↑かっちゃんがもらってきてくれた赤肉メロンちゃ~ん

もうやけ食いだ~!
食べまくってやる~~~!!

と豪語したい私ですが、最近、腹6分目くらいじゃないと食後2時間くらい横になるほどの満腹感が襲ってきます。
昔は1人前食べれたのにな~と悲しくなります。

0802ブログ6

原因は、食事中に飲む、水1リットルが悪いことは分かっているのですが・・・。

でも水って昔から大好きなんです。
別に普通の水なんですけどね。笑。


水よりお菓子くれっ!
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!!
2013. 07. 15  
昨日、ブログを更新しなかったわけは、

私が、11時まで起きれなかったこと
かっちゃんの職場にバイクを取りに行ったこと
そのあと、即、こてあんの爪切り&肛門腺絞り&病院に行ったこと

そんな理由があげられます。

0715ブログ1

つまり、普段、私がブログを更新する朝の時間、寝坊してバタバタだった・・・ということが分かるかと思います。ヘヘヘ。

0715ブログ2

そんな、こてあんですが、あんこのアレルギーの様子ですが、背中をガジガジ、ボリボリやってるので、

「あぁ、まだまだ、アレルギーひどいなぁ」と思っていたら、

先生曰く、「肌の調子、良くなってますよ!」とっ!!!!

0715ブログ3

よかったわ~。
ステロイドの量は、半分にできてるし、きっと、現在つかっている、

・抗ヒスタミン

・サプリのサプレットプロ(←気になる方はチェック!)

が効いてきているのかと。
このまま、少しずつでもよくなるといいなと思っています。


そんな、3連休の最終日。
最強に、最高に、最大に、最上に嬉しい贈物が~!

かっちゃんのお母さん、ありがとうございます!!!!!
大好物です!

0715ブログ4

そう、ハム様!(←私は敬意を込めて、こう呼びます)

0715ブログ5

特に、私が、好きなのは、そう、

0715ブログ8

ロースハム様!!!
これを1mm単位で薄く切って、これを食べる・・・。
至福の時です。

かっちゃんは、2cmくらいに切ってステーキにすると申しますが、そんな邪道なこと、絶対にさせませぬ!

0715ブログ6

このロースハム様は、このロースハム様だけは、私が、ちょっとずつ全部食べるのですっ!!

お母さん、ありがとうございます!涙。
これを食べて、至福の時を過ごさせていただきます。涙。

あぁ、ロースハム様、最高っ!!!


そして、昨日、我が家の近所のJAで売っていた、

0715ブログ7

モモちゃ~ん!4個入って、450円!

最近急に、

桃が食べたい、桃が食べたい、でも、一個300円だ・・・

と思っていましたが、思わぬ出会いでした。
普段は、5年に一回くらいしか食べないモモちゃんですが、久々に食べると美味しかったです。

残り2つ。

自分の分の一個は、バニラアイスと氷でモモちゃんスムージーでも作って食べてみようかと思います。


最近、

スイカといい
メロンといい
モモといい
ハム様といい

いいものばっかり食べてるなぁ。

しみじみ思います。



くれっとご所望される方々に
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
ポチっと頂けると嬉しいです!!
2013. 07. 12  
石垣・宮古あたりの皆さん大丈夫ですか~!!
台風直撃ですね・・・。

あまりひどくならないと良いのですが・・・・。

0712ブログ1

ここ本島は、曇っております。

0712ブログ3

波も若干ありますね。

しかし、若者たちよ・・・。
毎朝、走っている若者たちよ・・・・。

今日も走っている。確かに、強風注意報だけど、でも、よく走るもんだぜ。

0712ブログ2

今日は、雨の予報なのでお散歩も中止。
明日から、かっちゃんが3連休なのでゆっくりお散歩できるね~。嬉しいね~。

0712ブログ4

本当は、クロちゃん夫妻と一緒に離島に2泊3日する予定だったのですが、もちろん、この台風で、フェリーは欠航。

8月にどっか行けるといいけどね~。

0712ブログ5

でも、8月が台風一番多いからね~。
クロちゃん、本気出さないで~!出したら、台風来ちゃうから~~!!!

0712ブログ6

かっちゃんは、本日、飲み会で、多分、午前様というか朝様になると思われるので、今日は、こてあんと一緒にゴロゴロしようと思います。

0712ブログ7

だって、台風だしね!!

台風のときは、家の中で、ゆっくり、ゴロゴロ、ダラダラ、寝る!!!

これに限りますね!!!


沖縄の皆さん、外に出るときは気を付けてくださいね~!


眠い・・・。よしっ!寝よう。
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!!
2013. 07. 11  
う~ん、台風が直撃しないといっても、風がすごいですね。

0711ブログ1

ごらんのとおり、まだ、暴風警戒域にも入っていないのですが、朝から大変風が強いです。

0711ブログ2

今回、運よく本島は直撃を免れましたが、石垣・宮古は大変ですね・・・。13日は完全に直撃です。
直撃で仕事が休みになることは大変良いのですが、停電が続くのが恐ろしいのです。

0711ブログ3

我が家は、那覇市内ではないため、停電復旧に割と時間がかかります。
長いときは、約1日間停電したこともあります。

0711ブログ4

こてあんにとっては、雨の音、風の音、これが怖いみたいで、寝室の端っこで「ブルブル、ガタガタ」しています。今回は、直撃はないので、

「風になびく耳が可愛いわ~」

なんて余裕の私です。

0711ブログ5

今年は、梅雨が短かったので、台風多いかなと思ったのですが、今年は台風少ないようです。(去年が多すぎだったのですが)

0711ブログ6

今日から雨の予報だったのですが、天気予報見たら雨降らないって~!
夜にはゆっくり散歩できそうで良かったです。


風が割と好きなこてあん、散歩楽しみだわ~。
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!!
プロフィール

マル

Author:マル
こてつ(♂・ブレンハイム)
2008年10月4日生まれ
おっとりさんでビビリん坊。
ささみジャーキーでちょっぴり口もとアレルギー

あんこ(♂・トライ)
2009年11月1日生まれ
ダッシュとジャンプが得意犬。
おかしゃんの腕枕じゃないと寝られない甘えん坊。

めめちゃん
2013年10月23日生まれ
北海道で生まれ、沖縄で育つ。
歯茎を見せて笑うのが得意。

マル・おかしゃん
二匹をこよなく愛す母。時に異常なほどの過保護ぶりに周りは戸惑い気味。

かっちゃん・おとしゃん
犬を含むあらゆる生き物を愛でる人。

FC2カウンター
FC2アフィリエイト
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
楽天