2012.
12.
08
最近、時々、あんこの口がとっても臭くなることが多く、

↑父は残念なことに土日ばっちりと仕事と打ち上げ飲み会です。涙。
歯垢や歯石が多いというわけでもなく、とても心配なので、

念のため、四肢の湿疹の経過を見てもらうついでに、口の中の様子も見てもらうことにします。

歯周病?
歯肉炎?
それが原因か去年に1本、歯が抜けています。

これから、おいしいものをいっぱい食べてもらうためにもお口の病気予防もしっかりしないとね!

ってことで、結果は明日にご報告したいと思います!!
去年からホント毎週レベルで病院に行ってる気が・・・。

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!

↑父は残念なことに土日ばっちりと仕事と打ち上げ飲み会です。涙。
歯垢や歯石が多いというわけでもなく、とても心配なので、

念のため、四肢の湿疹の経過を見てもらうついでに、口の中の様子も見てもらうことにします。

歯周病?
歯肉炎?
それが原因か去年に1本、歯が抜けています。

これから、おいしいものをいっぱい食べてもらうためにもお口の病気予防もしっかりしないとね!

ってことで、結果は明日にご報告したいと思います!!
去年からホント毎週レベルで病院に行ってる気が・・・。

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!
2012.
10.
14
またです。また、こてつの左耳の中が炎症をおこし、
昨日は、白い膿がたまっていました。

ザイマックス耳掃除用を垂らすものの、かゆみは止まらず、耳をかいかいして、

流血・・・・。
ってことで、今から病院に行ってきます。
沖縄に来てこてつの耳の炎症がとっても悪くなっている気がします。
きっと湿気のせいですね。

湿気め~!
北海道は湿気しらずだったから、こてつの身体が悲鳴をあげているんだと思います。
お薬飲んで早くかいかいしなくなるようにしようね!
さて、台風ですが、それてくれることもしてくれないようで、

またいらっしゃいます。
仕事が休みになる嬉しさよりも、停電の恐怖のほうが何倍もあります。
全部いいことにな~れ!

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいですっ!
昨日は、白い膿がたまっていました。

ザイマックス耳掃除用を垂らすものの、かゆみは止まらず、耳をかいかいして、

流血・・・・。
ってことで、今から病院に行ってきます。
沖縄に来てこてつの耳の炎症がとっても悪くなっている気がします。
きっと湿気のせいですね。

湿気め~!
北海道は湿気しらずだったから、こてつの身体が悲鳴をあげているんだと思います。
お薬飲んで早くかいかいしなくなるようにしようね!
さて、台風ですが、それてくれることもしてくれないようで、

またいらっしゃいます。
仕事が休みになる嬉しさよりも、停電の恐怖のほうが何倍もあります。
全部いいことにな~れ!

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいですっ!
2012.
09.
25
昨日のブログでご紹介しようと思っていましたが、

こてつの抜糸、無事に、すべて終わりました~!
ご心配してくださった方、皆さま、ありがとうございます!!!

ということで、昨日からカーラーなしの生活に戻りました~!
毛の生えるスピードもかなり速いらしく、(笑)
手術したの・・・・?ってくらいなもんです。

今回の手術で分かった、こてつの心臓ちょっと肥大事件もありますので、
月に一回は、心音チェックをしにいく予定です。

これからも、こてあんがずっと元気で、いっぱいご飯を食べられるように、

父と母は、小さな変化をも見逃さずにいようと心に誓った所存です。

とは、いっても、ワンコは、
痛くても泣かない
泣いているときはかなりひどい状態
そう、気づくのが遅い場合は少なくないと思います。

だからこそ、日ごろのチェックと病院の先生と連携してこてあんの健康チェックをしていこうと思います。
来週の10月4日で、こてつも4歳。
早いな~、あんなに小さくてフワフワでヘラヘラ(フワフワとヘラヘラは今でも)のこてつが
こんなに大きく立派に成長するなんて・・・・・
おかしゃん、泣いちゃいそうです。
ってことで、誕生日パーティは、
6日からおとしゃんが出張でいないため
30日に予定しております!!!!
今年も気合いれるわよ~~~!!!!
何作ろうかな~。って思ったら今週もまた台風です・・・。涙。

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!

こてつの抜糸、無事に、すべて終わりました~!
ご心配してくださった方、皆さま、ありがとうございます!!!

ということで、昨日からカーラーなしの生活に戻りました~!
毛の生えるスピードもかなり速いらしく、(笑)
手術したの・・・・?ってくらいなもんです。

今回の手術で分かった、こてつの心臓ちょっと肥大事件もありますので、
月に一回は、心音チェックをしにいく予定です。

これからも、こてあんがずっと元気で、いっぱいご飯を食べられるように、

父と母は、小さな変化をも見逃さずにいようと心に誓った所存です。

とは、いっても、ワンコは、
痛くても泣かない
泣いているときはかなりひどい状態
そう、気づくのが遅い場合は少なくないと思います。

だからこそ、日ごろのチェックと病院の先生と連携してこてあんの健康チェックをしていこうと思います。
来週の10月4日で、こてつも4歳。
早いな~、あんなに小さくてフワフワでヘラヘラ(フワフワとヘラヘラは今でも)のこてつが
こんなに大きく立派に成長するなんて・・・・・
おかしゃん、泣いちゃいそうです。
ってことで、誕生日パーティは、
6日からおとしゃんが出張でいないため
30日に予定しております!!!!
今年も気合いれるわよ~~~!!!!
何作ろうかな~。って思ったら今週もまた台風です・・・。涙。

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!
2012.
09.
22
本日、これから、こてつはおとしゃんと二人で病院に行き、そして、そのあと、おとしゃんの職場に行きます。

こてつは、最強におとしゃん子のため、とっても楽しいおデートになることでしょう。

実は、今まで、
おかしゃん+こてあん
おかしゃん+こてつ
というパターンはあっても、

おかしゃん+あんこパターンはありませんでした!!
おかしゃんっこのあんこちゃんですが、実は、二人っきりっていうのは初めてなんで今日の午前中は、どんなことが起きるか楽しみです。

と言っても、おかしゃんは、本日、我が家の大掃除をするのですが。

お兄ちゃん大好きのあんこ。
お兄ちゃんとおとしゃんがいなくなったら、
・鳴くのか
・ウロウロするのか
・おかしゃんとまったりできるのか
検証してみたいと思います。

そして、こてつの反応もとても楽しみです!

お留守番のご褒美にちゃんとガジ棒さんあげるからねっ!!
あんこ、大人になれるだろうか・・・・。

にほんブログ村
ポチっとあんこにエールをお願いします!

こてつは、最強におとしゃん子のため、とっても楽しいおデートになることでしょう。

実は、今まで、
おかしゃん+こてあん
おかしゃん+こてつ
というパターンはあっても、

おかしゃん+あんこパターンはありませんでした!!
おかしゃんっこのあんこちゃんですが、実は、二人っきりっていうのは初めてなんで今日の午前中は、どんなことが起きるか楽しみです。

と言っても、おかしゃんは、本日、我が家の大掃除をするのですが。

お兄ちゃん大好きのあんこ。
お兄ちゃんとおとしゃんがいなくなったら、
・鳴くのか
・ウロウロするのか
・おかしゃんとまったりできるのか
検証してみたいと思います。

そして、こてつの反応もとても楽しみです!

お留守番のご褒美にちゃんとガジ棒さんあげるからねっ!!
あんこ、大人になれるだろうか・・・・。

にほんブログ村
ポチっとあんこにエールをお願いします!
2012.
09.
21
いや~、こてつの抜糸も残すところあと一回(だと思います。)

これで心配ごとが一つ減ったな~なんてのんびり構えていたら、

最近、ずっとあんこの口が臭男だったので、
ハミガキジェルをつかったり、ガジ棒をあげたりしていましたが、原因を突き止めました!

歯の間に、ガジ紐が入っていたのです!

うまく写真にうつっていませんが、ここ最近、口が臭くなってきたので、
歯石から炎症が起きたのではないかと睨んでいましたが、

ただの紐が挟まっていただけだったなんて・・・。
でも、歯周ポケットにも入っていたのでちょっと赤くなっていました。

危うく病院に行くところでした・・・。
はずかしい・・・。

そして、先生に言われるのです
「これ、紐が挟まっているだけですよ・・・・」
と・・・。
いつも心配ごとと恥ずかしごとが絶えない我が家です。

にほんブログ村
ポチっとあんこにエールをいただけると嬉しいです!

これで心配ごとが一つ減ったな~なんてのんびり構えていたら、

最近、ずっとあんこの口が臭男だったので、
ハミガキジェルをつかったり、ガジ棒をあげたりしていましたが、原因を突き止めました!

歯の間に、ガジ紐が入っていたのです!

うまく写真にうつっていませんが、ここ最近、口が臭くなってきたので、
歯石から炎症が起きたのではないかと睨んでいましたが、

ただの紐が挟まっていただけだったなんて・・・。
でも、歯周ポケットにも入っていたのでちょっと赤くなっていました。

危うく病院に行くところでした・・・。
はずかしい・・・。

そして、先生に言われるのです
「これ、紐が挟まっているだけですよ・・・・」
と・・・。
いつも心配ごとと恥ずかしごとが絶えない我が家です。

にほんブログ村
ポチっとあんこにエールをいただけると嬉しいです!
2012.
09.
09
昨日、午後3時

病院から電話がありました・・・・。
ま、ま、まさか・・・・
やはり肥満細胞腫だったのか・・・

と思ったら、良性でした!!!!
先生が私のためにわざわざ電話してくださったんです!
いや~、ありがたい!
そして、めでたい!!!

このカーラーも15日の土曜日でおさらばだわ~
なんて思ったら

傷口に水がたまってしまいました。
なんと、こてつの白血球が、糸(溶ける糸)を攻撃していたらしい・・・。
あぁ、こてつらしい。

そのため、15日抜糸予定でしたが、
抗生物質を飲んで炎症を抑えるため、傷口の治りが遅くなるそうです。
さらに、一週間、長引きそうです。
たまった水は注射で抜きましたが、頑張ったこてつにクッキーをくださる先生。
あぁ、こてつの目の輝き・・・・。
本当にお恥ずかしい限りです。テヘ。笑。

さて、おかしゃんですが、
昨日、先日、大いに腫れてくれた親不知の歯茎がやっと大人しくなってくれたので、
抜歯
してきました。

現在、痛み止めと抗生物質を飲んでいるため、
お酒が飲めない・・・。

せっかく、クロちゃんが遊びに来てくれたのに~!
おとしゃんとクロちゃんは嬉々としてラーメンを食べに行きました。
そして、おかしゃんは煮詰めまくったうどんを一人寂しく食べました・・・・とさ。涙。
でもいいの!良性ってわかったから!来週はお祝いしようね、こてつ♪

にほんブログ村
こてつの応援ポチをお願いします!

病院から電話がありました・・・・。
ま、ま、まさか・・・・
やはり肥満細胞腫だったのか・・・

と思ったら、良性でした!!!!
先生が私のためにわざわざ電話してくださったんです!
いや~、ありがたい!
そして、めでたい!!!

このカーラーも15日の土曜日でおさらばだわ~
なんて思ったら

傷口に水がたまってしまいました。
なんと、こてつの白血球が、糸(溶ける糸)を攻撃していたらしい・・・。
あぁ、こてつらしい。

そのため、15日抜糸予定でしたが、
抗生物質を飲んで炎症を抑えるため、傷口の治りが遅くなるそうです。
さらに、一週間、長引きそうです。
たまった水は注射で抜きましたが、頑張ったこてつにクッキーをくださる先生。
あぁ、こてつの目の輝き・・・・。
本当にお恥ずかしい限りです。テヘ。笑。

さて、おかしゃんですが、
昨日、先日、大いに腫れてくれた親不知の歯茎がやっと大人しくなってくれたので、
抜歯
してきました。

現在、痛み止めと抗生物質を飲んでいるため、
お酒が飲めない・・・。

せっかく、クロちゃんが遊びに来てくれたのに~!
おとしゃんとクロちゃんは嬉々としてラーメンを食べに行きました。
そして、おかしゃんは煮詰めまくったうどんを一人寂しく食べました・・・・とさ。涙。
でもいいの!良性ってわかったから!来週はお祝いしようね、こてつ♪

にほんブログ村
こてつの応援ポチをお願いします!
2012.
09.
01
結婚式が無事(!?)終わり、結婚式の報告編の準備がまだまったくできておりませんが、
これだけは、ご心配かけた皆様にお伝えしたくて、

本日、ブログを更新したいと思います。
先日からずっと悩んでいた、こてつの「しこり」
良性の脂肪腫
とも
悪性の肥満細胞腫
とも言われていた「しこり」

心臓が弱いこてつのため、血圧を上げる薬を投与すると不整脈や血液の逆流が見つかり、手術がのびのびになっておりました。
ステロイド剤を飲んだり、減らしたり、試行錯誤の日々でした。

しかし、先週、先生から
「ステロイド剤ばかりに頼らず(いずれステロイド剤に身体が慣れるのも怖いため)、手術をすることを前向きに考えていきましょう」
と話し合い、心臓病のお薬を飲むことになりました。

そして、心臓病の薬を飲んで1週間。検査の8月29日。
心臓病の薬がよく効いてくれたのか、今回は不整脈も見つからず、
遂に、手術にLET’S GO~!
開頭すると、小さかったしこりは実は大きく、かなり広めに広がっていたそうです。
そのため、十分なマージンを取ることができず(でも、1.5cmはとってくれました!)
ギリギリまで先生が頑張ってくれました。
ありがとうございます!先生!!!本当に感謝しています!

手術の後は、ぐったりしていると思ったのに、麻酔が切れた途端に
「先生、おねしゃん(看護師さん)、あそぼっ!あそぼっ!!!」
と激しくおねだりし、笑い(多分、苦笑)をかっていたそうです。

おとしゃんとおかしゃんが迎えに行った時も、
ダダダダ!!!!!!
と走りより、「あんたっ!手術したのかいっ!?」って突っ込みたくなるほど元気いっぱいです。

頭はかなり痛々しいですが、本人のこてつは、元気そのもの、元気の塊で今日も元気いっぱい部屋をかけまわっています!
ガジ棒さんもエリザベスカーラーが邪魔で食べられないかな・・・と心配したけど、
こてつなりの秘儀をあみだしたようで、

美味しく召し上がってくれています。
こてつの頭のしこりのことで大変ご心配をおかけしました。
でも、無事に手術も終わり、今は、しこりの結果を待つのみです。
ただただ、良性のしこりであってほしい、そう、願っています。
いつもたくさんの心配をしてくださった皆様、ご報告が遅れて申し訳ありません。
検査のことなども逐一ご報告すべきでしたが、「また今回もダメだったか・・・」とご心配をおかけしたくなく「きちんと手術が終わってからご報告しよう」と決めました。
結果はまだですが、無事に手術が終わっただけで、おとしゃん・おかしゃん、本当に一安心しております。
人生のビッグイベントの一つ、結婚式も終わったし、
最大の心配の一つ、こてつの手術も終わったし、
また、ブログを再開したいと思います。
一週間近く放置していましたが、今日から、またいつも通りのこてあんブログ始めます!!!
本当にご心配おかけしました!

にほんブログ村
ポチっと応援いただけると大変嬉しいです!
これだけは、ご心配かけた皆様にお伝えしたくて、

本日、ブログを更新したいと思います。
先日からずっと悩んでいた、こてつの「しこり」
良性の脂肪腫
とも
悪性の肥満細胞腫
とも言われていた「しこり」

心臓が弱いこてつのため、血圧を上げる薬を投与すると不整脈や血液の逆流が見つかり、手術がのびのびになっておりました。
ステロイド剤を飲んだり、減らしたり、試行錯誤の日々でした。

しかし、先週、先生から
「ステロイド剤ばかりに頼らず(いずれステロイド剤に身体が慣れるのも怖いため)、手術をすることを前向きに考えていきましょう」
と話し合い、心臓病のお薬を飲むことになりました。

そして、心臓病の薬を飲んで1週間。検査の8月29日。
心臓病の薬がよく効いてくれたのか、今回は不整脈も見つからず、
遂に、手術にLET’S GO~!
開頭すると、小さかったしこりは実は大きく、かなり広めに広がっていたそうです。
そのため、十分なマージンを取ることができず(でも、1.5cmはとってくれました!)
ギリギリまで先生が頑張ってくれました。
ありがとうございます!先生!!!本当に感謝しています!

手術の後は、ぐったりしていると思ったのに、麻酔が切れた途端に
「先生、おねしゃん(看護師さん)、あそぼっ!あそぼっ!!!」
と激しくおねだりし、笑い(多分、苦笑)をかっていたそうです。

おとしゃんとおかしゃんが迎えに行った時も、
ダダダダ!!!!!!
と走りより、「あんたっ!手術したのかいっ!?」って突っ込みたくなるほど元気いっぱいです。

頭はかなり痛々しいですが、本人のこてつは、元気そのもの、元気の塊で今日も元気いっぱい部屋をかけまわっています!
ガジ棒さんもエリザベスカーラーが邪魔で食べられないかな・・・と心配したけど、
こてつなりの秘儀をあみだしたようで、

美味しく召し上がってくれています。
こてつの頭のしこりのことで大変ご心配をおかけしました。
でも、無事に手術も終わり、今は、しこりの結果を待つのみです。
ただただ、良性のしこりであってほしい、そう、願っています。
いつもたくさんの心配をしてくださった皆様、ご報告が遅れて申し訳ありません。
検査のことなども逐一ご報告すべきでしたが、「また今回もダメだったか・・・」とご心配をおかけしたくなく「きちんと手術が終わってからご報告しよう」と決めました。
結果はまだですが、無事に手術が終わっただけで、おとしゃん・おかしゃん、本当に一安心しております。
人生のビッグイベントの一つ、結婚式も終わったし、
最大の心配の一つ、こてつの手術も終わったし、
また、ブログを再開したいと思います。
一週間近く放置していましたが、今日から、またいつも通りのこてあんブログ始めます!!!
本当にご心配おかけしました!

にほんブログ村
ポチっと応援いただけると大変嬉しいです!