2014.
06.
23
放置していました。
すみません。
かっちゃんが、金曜日からお休みで、夢の4連休だったんです!
なので、パソコンの前にいるより、家族みんなで一緒にいたかったんです。
ってことで、本日、かっちゃんとめめちゃんがお昼寝している間に、ブログ更新しまくります!
さて、我が家のフトアゴヒゲトカゲのカップルから、2ヶ月前卵が産まれました。
うまく生まれてくるかな~
と話していたのですが、一昨日前から、誕生ブームです!
今回、10匹ちかく生まれました!!!

小さくて、可愛い~~~!!!
爬虫類好きの方なら、ご存知かと思いますが、
今回、かっちゃんがず~~~っと願っていた、
シルクバックの子が2匹生まれたんです!!!!
※
シルクバック・・・うろこがなくて、大福もちみたいにモチモチのお肌

今までめめちゃんが我が家で一番小さかったのに、めめちゃん、お姉ちゃんになりましたよ~!笑。
来年くらいには、この子たちに、めめちゃんから葉っぱをあげたりできたらいいなぁと思っています。

ということで、こてあんめめ家に新しい仲間たちが増えました~!
大家族だわ~~~!!!
ポチっと応援いただければ嬉しいです!

にほんブログ村

にほんブログ村
すみません。
かっちゃんが、金曜日からお休みで、夢の4連休だったんです!
なので、パソコンの前にいるより、家族みんなで一緒にいたかったんです。
ってことで、本日、かっちゃんとめめちゃんがお昼寝している間に、ブログ更新しまくります!
さて、我が家のフトアゴヒゲトカゲのカップルから、2ヶ月前卵が産まれました。
うまく生まれてくるかな~
と話していたのですが、一昨日前から、誕生ブームです!
今回、10匹ちかく生まれました!!!

小さくて、可愛い~~~!!!
爬虫類好きの方なら、ご存知かと思いますが、
今回、かっちゃんがず~~~っと願っていた、
シルクバックの子が2匹生まれたんです!!!!
※
シルクバック・・・うろこがなくて、大福もちみたいにモチモチのお肌

今までめめちゃんが我が家で一番小さかったのに、めめちゃん、お姉ちゃんになりましたよ~!笑。
来年くらいには、この子たちに、めめちゃんから葉っぱをあげたりできたらいいなぁと思っています。

ということで、こてあんめめ家に新しい仲間たちが増えました~!
大家族だわ~~~!!!
ポチっと応援いただければ嬉しいです!

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
2013.
07.
21
日曜日ですね。
今日は、午前中に、すべての用事を終わらせ、午後からゆっくり家族水入らずです。

こてつは、買ってきたフード袋の横から一歩の動かず、あんこは、母の横から一歩も動きません。

明日から、また、普段の一日が始まりますが、8月いっぱいは、かっちゃんの帰宅時間が7時になります。
やっと、
ご飯
お味噌汁
おかず
といった、ごく普通のご飯を作ることができます。
あぁ、良かった。

お味噌汁なんて、ここ何週間も食べていなかったから嬉しいです。
一人分だけでも作ればよいのですが・・・・。

最近、手抜き料理が多かったから、普通の食事に戻すのが大変そう。
一か月に一回は、カレーを作ってごまかそう!
こてあんの手作りご飯も作りたいんですがね~。

にほんブログ村
ポチっと応援頂けば嬉しいです!!
今日は、午前中に、すべての用事を終わらせ、午後からゆっくり家族水入らずです。

こてつは、買ってきたフード袋の横から一歩の動かず、あんこは、母の横から一歩も動きません。

明日から、また、普段の一日が始まりますが、8月いっぱいは、かっちゃんの帰宅時間が7時になります。
やっと、
ご飯
お味噌汁
おかず
といった、ごく普通のご飯を作ることができます。
あぁ、良かった。

お味噌汁なんて、ここ何週間も食べていなかったから嬉しいです。
一人分だけでも作ればよいのですが・・・・。

最近、手抜き料理が多かったから、普通の食事に戻すのが大変そう。
一か月に一回は、カレーを作ってごまかそう!
こてあんの手作りご飯も作りたいんですがね~。

にほんブログ村
ポチっと応援頂けば嬉しいです!!
2013.
07.
13
いや~、はじまりましたね~!
3連休!!!!

しかし、離島に行く予定も台風のため、中止(いや、延期か?)。
離島に旅行に来た友人も飛行機が飛ばず、那覇で足止め。
この台風7号。
本島では強風程度で被害はなかったと思いますが、石垣・宮古あたりの離島が大変だったようです。

昨年は、毎週のように台風が来ていたので、
「また、きたか~、台風対策面倒だな~。洗濯できないし~。」
なんて思っていましたが、

強風域といえども、最初の台風には、やはりビビりますね。
我が家は横が海なので、風がふきっさらしでして、大変、風が強く当たってきます。

なので、窓をバンバン叩く風の音に、こてつがびびる、私もびびる。
早くかっちゃん帰ってきて~と思っていたら・・・。

昨日、飲み会で朝帰りになると思ったら、11時に帰宅してくれました~!
しかし、二日酔いの本日。

今日は、ゆっくり家でゴロゴロしたいと思いますので、私は横で読書でも楽しみたいと思います。
よしっ!まずは、昼寝だ!!

にほんブログ村
ポチっと応援いただけると嬉しいです!!
3連休!!!!

しかし、離島に行く予定も台風のため、中止(いや、延期か?)。
離島に旅行に来た友人も飛行機が飛ばず、那覇で足止め。
この台風7号。
本島では強風程度で被害はなかったと思いますが、石垣・宮古あたりの離島が大変だったようです。

昨年は、毎週のように台風が来ていたので、
「また、きたか~、台風対策面倒だな~。洗濯できないし~。」
なんて思っていましたが、

強風域といえども、最初の台風には、やはりビビりますね。
我が家は横が海なので、風がふきっさらしでして、大変、風が強く当たってきます。

なので、窓をバンバン叩く風の音に、こてつがびびる、私もびびる。
早くかっちゃん帰ってきて~と思っていたら・・・。

昨日、飲み会で朝帰りになると思ったら、11時に帰宅してくれました~!
しかし、二日酔いの本日。

今日は、ゆっくり家でゴロゴロしたいと思いますので、私は横で読書でも楽しみたいと思います。
よしっ!まずは、昼寝だ!!

にほんブログ村
ポチっと応援いただけると嬉しいです!!
2013.
07.
04
本日、遅めの更新です。

かっちゃんが年休を2時間とってくれたので、ゆっくり朝ご飯。

週の真ん中でゆっくりできると体が休まるのか、かっちゃんは9時すぎまで寝ていました。
いつもは、7時前には起床しないと間に合わないので、ゆっくり寝れて良かったなぁと思います。

こてあんは、「おとしゃんがいる!?」とばかりに甘えまくって、
こてつは、かっちゃんの膝から一向におりません。笑。
そして、玄関でも、「キュンキュン、キュ~~~~ン」と悲しみの雄たけびをあげます。

そうだよね、甘えたいよね。
一日に、家にいる時間は、9時間くらい。
そのうち、6時間は寝ているから、
かっちゃんが起きている時間は、3時間。
そりゃ、甘えたいよね。

こてつは、最高にかっちゃんっ子なので、この3時間は貴重です。
しかし、かっちゃんが帰宅する11時は、こてつは眠くてウトウトしているので、いつも、睡魔と戦っています。
それを見ながら、夫婦で笑い合うのが毎晩のことです。

今週土日は、土曜日の午前中以外はお休みなので、家族でゆっくりしたいと思います!

土曜日の昼は、中華ヴュッフェに行ってきます!!
食べまくってくるわよ~!!!
よしっ!今日は洗濯物を干しまくる!!

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!

かっちゃんが年休を2時間とってくれたので、ゆっくり朝ご飯。

週の真ん中でゆっくりできると体が休まるのか、かっちゃんは9時すぎまで寝ていました。
いつもは、7時前には起床しないと間に合わないので、ゆっくり寝れて良かったなぁと思います。

こてあんは、「おとしゃんがいる!?」とばかりに甘えまくって、
こてつは、かっちゃんの膝から一向におりません。笑。
そして、玄関でも、「キュンキュン、キュ~~~~ン」と悲しみの雄たけびをあげます。

そうだよね、甘えたいよね。
一日に、家にいる時間は、9時間くらい。
そのうち、6時間は寝ているから、
かっちゃんが起きている時間は、3時間。
そりゃ、甘えたいよね。

こてつは、最高にかっちゃんっ子なので、この3時間は貴重です。
しかし、かっちゃんが帰宅する11時は、こてつは眠くてウトウトしているので、いつも、睡魔と戦っています。
それを見ながら、夫婦で笑い合うのが毎晩のことです。

今週土日は、土曜日の午前中以外はお休みなので、家族でゆっくりしたいと思います!

土曜日の昼は、中華ヴュッフェに行ってきます!!
食べまくってくるわよ~!!!
よしっ!今日は洗濯物を干しまくる!!

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!
2013.
07.
03
昨日は、私の誕生日でありました!

かっちゃんが6時半に帰宅してくれて、早くご飯を食べて、家族みんなで散歩に行って、映画まで見ちゃって、もう大満足の誕生日でした!

しかし、私の大きなミスは!

写真撮るの忘れた~~~!!!!
毎回、誕生日やクリスマス等は絶対に写真を撮っていたのに!!
理由は一つ!
こてあんと同じものが食べられない!
ということです。
あんこの食べ物アレルギーが出始めてから、家族みんなで同じものが食べられなく、そしたら、写真の撮り忘れが続出!!!!

あんこも食べられるケーキをつくれれば良いのですが、現在、フードもお菓子もすべてお魚にしているので、ケーキはな・・・。
魚臭いケーキか・・・・、ないな・・・・。
と思いました。

現在のフードは、魚とポテトのご飯なので、おイモケーキ(ただ、イモを蒸したもの)なら作れるかな~と思っています。
まだ、アレルギー症状はおさまらず、ステロイドも飲み続けていますが、いつか、フードだけで大丈夫な日がくるといいなぁと思っています。

お母さんの誕生日の願いは、
かっちゃんが早く帰ってくれること
こてあんが健康でいてくれること
そう、家族が毎日安心して我が家で過ごせることなのです。
特別なことより、普通のことが一番。

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!!

かっちゃんが6時半に帰宅してくれて、早くご飯を食べて、家族みんなで散歩に行って、映画まで見ちゃって、もう大満足の誕生日でした!

しかし、私の大きなミスは!

写真撮るの忘れた~~~!!!!
毎回、誕生日やクリスマス等は絶対に写真を撮っていたのに!!
理由は一つ!
こてあんと同じものが食べられない!
ということです。
あんこの食べ物アレルギーが出始めてから、家族みんなで同じものが食べられなく、そしたら、写真の撮り忘れが続出!!!!

あんこも食べられるケーキをつくれれば良いのですが、現在、フードもお菓子もすべてお魚にしているので、ケーキはな・・・。
魚臭いケーキか・・・・、ないな・・・・。
と思いました。

現在のフードは、魚とポテトのご飯なので、おイモケーキ(ただ、イモを蒸したもの)なら作れるかな~と思っています。
まだ、アレルギー症状はおさまらず、ステロイドも飲み続けていますが、いつか、フードだけで大丈夫な日がくるといいなぁと思っています。

お母さんの誕生日の願いは、
かっちゃんが早く帰ってくれること
こてあんが健康でいてくれること
そう、家族が毎日安心して我が家で過ごせることなのです。
特別なことより、普通のことが一番。

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!!
2013.
06.
15
家族水入らずですな~。
水曜日から始まった、かっちゃんの職場でのイベント。
昨日は、打ち上げだったのですが、車で迎えに行くと完全に泥酔状態。
疲れてたんだな~。
と思いました。

そして、9時間睡眠をした後、ゆっくり家族で朝ごはんを食べました。
写真を撮り忘れましたが、スフレパンケーキを作ってみました。

これが、自分で作っていうのもなんだけど、
今まで食べたホットケーキの中で一番、うましっ!!!
フワフワホットケーキが好きな方、是非、作ってみてください。
これ↓
http://cookpad.com/recipe/2246814
かっちゃんは、私の食べる時間の半分の時間で完食しました。笑

かっちゃんがゆっくりできる朝なんてなかなかないので、本当に、今日は、嬉しいです!

だから、今日は、お出掛けはしないで、家でゆっくりしたいと思います。
あ、でも、あんこちゃんの病院にはいかないとね!

こうやって、一日中、家族水入らずでゆっくりできる日があると心の充電もできるし、また、一週間頑張ろうと思います!

こてあんも、朝からおとしゃんにべったり。
朝ごはんのときだけ、母にねだってきますが、それ以外は、おとしゃんの足元で寝ています。

こうやって本日ゆっくりとゴロゴロ過ごしていきたいと思います。
お~~!!!今日のブログ全然面白くな~い!
まぁ、そんな日もあるよね!

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!
水曜日から始まった、かっちゃんの職場でのイベント。
昨日は、打ち上げだったのですが、車で迎えに行くと完全に泥酔状態。
疲れてたんだな~。
と思いました。

そして、9時間睡眠をした後、ゆっくり家族で朝ごはんを食べました。
写真を撮り忘れましたが、スフレパンケーキを作ってみました。

これが、自分で作っていうのもなんだけど、
今まで食べたホットケーキの中で一番、うましっ!!!
フワフワホットケーキが好きな方、是非、作ってみてください。
これ↓
http://cookpad.com/recipe/2246814
かっちゃんは、私の食べる時間の半分の時間で完食しました。笑

かっちゃんがゆっくりできる朝なんてなかなかないので、本当に、今日は、嬉しいです!

だから、今日は、お出掛けはしないで、家でゆっくりしたいと思います。
あ、でも、あんこちゃんの病院にはいかないとね!

こうやって、一日中、家族水入らずでゆっくりできる日があると心の充電もできるし、また、一週間頑張ろうと思います!

こてあんも、朝からおとしゃんにべったり。
朝ごはんのときだけ、母にねだってきますが、それ以外は、おとしゃんの足元で寝ています。

こうやって本日ゆっくりとゴロゴロ過ごしていきたいと思います。
お~~!!!今日のブログ全然面白くな~い!
まぁ、そんな日もあるよね!

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!
2013.
05.
19
昨日、かっちゃんのご両親から長野のお土産が届きました。

私の大好きなジャム!
しかも、最近、ホームベーカリーにめっちゃはまってるので、このジャムはとっても嬉しいお土産です。

このジャムをパンにぬったり
ヨーグルトに入れたり
スムージーに入れてみたり
あとは、ホットケーキに入れてみようと思っています。

あぁ~、広がるわ~、夢が広がるわ~。
一人飯が多い最近ですが、このジャムを使って美味しい朝食を作りたいと思います!

まずは、今日、アイスクリームを買ってきてスムージーでも作ってみようかしら?

私が食べたいスムージー
・桃缶
・アイスクリーム
・ヨーグルト
・牛乳
・オレンジマーマレード
どうでしょ?
かっちゃんが今日は一日家にいるし、3時のおやつにでもしようかなと思っています。

乳製品がダメなあんこ。
こてあんには、モモ&氷のスムージーでも作ってあげようかと思っています。

せっかくの無職の時間。
有意義に使いたいと、かっちゃんがいるときは、思うのです。笑。
今日は何しようかな~

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!

私の大好きなジャム!
しかも、最近、ホームベーカリーにめっちゃはまってるので、このジャムはとっても嬉しいお土産です。

このジャムをパンにぬったり
ヨーグルトに入れたり
スムージーに入れてみたり
あとは、ホットケーキに入れてみようと思っています。

あぁ~、広がるわ~、夢が広がるわ~。
一人飯が多い最近ですが、このジャムを使って美味しい朝食を作りたいと思います!

まずは、今日、アイスクリームを買ってきてスムージーでも作ってみようかしら?

私が食べたいスムージー
・桃缶
・アイスクリーム
・ヨーグルト
・牛乳
・オレンジマーマレード
どうでしょ?
かっちゃんが今日は一日家にいるし、3時のおやつにでもしようかなと思っています。

乳製品がダメなあんこ。
こてあんには、モモ&氷のスムージーでも作ってあげようかと思っています。

せっかくの無職の時間。
有意義に使いたいと、かっちゃんがいるときは、思うのです。笑。
今日は何しようかな~

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!
2013.
01.
24
昨日、かっちゃんが早めに帰宅したのは、

ヘルマンリクガメのアグリ(オス)とジョセフィーヌ(メス)の部屋掃除をするためです。

部屋掃除は、2か月ぶりくらいですかね~。

部屋掃除が始まると、我が家のこてあんが集まりだし、お部屋に入っている藁を狙い始めます。

この部屋の中に野菜が入っていようものなら、部屋へダイブしムシャムシャ食べ始めます。

なので、我が家ではこてあん立ち入り禁止シールドをはっています。
肉食なはずなのに、カメのエサの野菜すら盗み食いしようとする、こてあん。
いや、こてつだけ。

でも、仲よく4匹並んで寝ていました。
あぁ、なんて平凡で幸せな日々!
当たり前が一番幸せです。

にほんブログ村
ポチっといただけると嬉しいです!

ヘルマンリクガメのアグリ(オス)とジョセフィーヌ(メス)の部屋掃除をするためです。

部屋掃除は、2か月ぶりくらいですかね~。

部屋掃除が始まると、我が家のこてあんが集まりだし、お部屋に入っている藁を狙い始めます。

この部屋の中に野菜が入っていようものなら、部屋へダイブしムシャムシャ食べ始めます。

なので、我が家ではこてあん立ち入り禁止シールドをはっています。
肉食なはずなのに、カメのエサの野菜すら盗み食いしようとする、こてあん。
いや、こてつだけ。

でも、仲よく4匹並んで寝ていました。
あぁ、なんて平凡で幸せな日々!
当たり前が一番幸せです。

にほんブログ村
ポチっといただけると嬉しいです!
2013.
01.
14
かっちゃんのご実家から、素敵な贈り物がやってきましたぞ~!

毎年、頂いている色紙(今年は巳年)と、だるまのお茶碗!

だるまのお茶碗がとっても可愛くて、

器の中身にもお花が描いてあって素敵なんです!
さて、これで、ご飯でも食べようかな~~なんて思ってたらダメなのです!

このお茶碗は、茶の碗。つまり、お茶の器になるのですよ~!

年末年始にかっちゃんのご実家で「お茶をした」という話はご存知かと思いますが・・・。

おばあちゃまが、私に、茶器をくださったんです。
こりゃ、本格的にこてあん流のお茶を入れないといけませんな・・・。

こてあん流お茶を入れる編は、近々、かっちゃんを実験台としてお送りしたいと思います。

さて、こてあんは、お茶器よりも、ケーキのほうが勿論お好みで、

どれにしようかな~と選んでおりました。

勿論、食べれませんがねっ!!!
かっちゃんのお父さん、お母さん、おばあちゃん、ありがとうございます!!
大切に使わせていただきます!
お茶編も楽しみにしていてください^^
まずは、youtubeでお茶の入れ方の動画見ないとな・・・・。
花より団子、お茶よりケーキ。それがこてあん。あ・・知ってた?

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!

毎年、頂いている色紙(今年は巳年)と、だるまのお茶碗!

だるまのお茶碗がとっても可愛くて、

器の中身にもお花が描いてあって素敵なんです!
さて、これで、ご飯でも食べようかな~~なんて思ってたらダメなのです!

このお茶碗は、茶の碗。つまり、お茶の器になるのですよ~!

年末年始にかっちゃんのご実家で「お茶をした」という話はご存知かと思いますが・・・。

おばあちゃまが、私に、茶器をくださったんです。
こりゃ、本格的にこてあん流のお茶を入れないといけませんな・・・。

こてあん流お茶を入れる編は、近々、かっちゃんを実験台としてお送りしたいと思います。

さて、こてあんは、お茶器よりも、ケーキのほうが勿論お好みで、

どれにしようかな~と選んでおりました。

勿論、食べれませんがねっ!!!
かっちゃんのお父さん、お母さん、おばあちゃん、ありがとうございます!!
大切に使わせていただきます!
お茶編も楽しみにしていてください^^
まずは、youtubeでお茶の入れ方の動画見ないとな・・・・。
花より団子、お茶よりケーキ。それがこてあん。あ・・知ってた?

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!
2013.
01.
10
年末年始、かっちゃんのご実家の広島に帰省しましたが、ものすごい食べ物の種類と量に毎回驚く私。

金粉の浮かぶ、梅こぶ茶。あぁ、美味しかった~。

そして、くみちゃんが山梨から買ってきた、ワイン~!
これが、めちゃくちゃうまい!私は白のほうが好みだけど、この赤なら一本ペロリと飲んでしまえそうです。

そして、これも、くみちゃんが買ってきてくれた、広島産のもみじお餅。名前を失念しましたが、
もみじ饅頭ではなく、お餅です!
※これは、お茶をいただいた日に頂きました。美味しかった~。
元旦の日の夕食後には、

我ら沖縄チームからのお土産の紅イモフロマージュでございます。

そして、かっちゃんのお母さんのお姉さんからのお土産のクッキーが出されましたが、

夕食でパンパンになったお腹にも関わらず、まだ、デザートを食べるのは、
やはり、女子。
さすが、女子。
そして、若い女子!
アメリカからの若人女子がモグモグ食べていました。
女子力高いわ~と思っていたら、
我が家の気持ちはいつも女子のこてつが、

いとこの彼女に襲い掛かっていました!ひゃ~!
でも、これは、シャッターチャンスよ~!!!!

誰も止めることもせずに、笑ってみていました。笑。
私は、写真を撮っていました。エヘヘ。
そして、みんながまったりしている中、
やはり、まだ、食べ物を狙っているお方が一名。

↑どこにいるか分かるかな?ウォーリーを探せ、こてつバージョンで終わりたいと思います。
お正月編はこれにておしまい。
次は、湿度の高い時を狙って帰省します!
明日からは、また、普段のブログに戻りますぞ~。

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!

金粉の浮かぶ、梅こぶ茶。あぁ、美味しかった~。

そして、くみちゃんが山梨から買ってきた、ワイン~!
これが、めちゃくちゃうまい!私は白のほうが好みだけど、この赤なら一本ペロリと飲んでしまえそうです。

そして、これも、くみちゃんが買ってきてくれた、広島産のもみじお餅。名前を失念しましたが、
もみじ饅頭ではなく、お餅です!
※これは、お茶をいただいた日に頂きました。美味しかった~。
元旦の日の夕食後には、

我ら沖縄チームからのお土産の紅イモフロマージュでございます。

そして、かっちゃんのお母さんのお姉さんからのお土産のクッキーが出されましたが、

夕食でパンパンになったお腹にも関わらず、まだ、デザートを食べるのは、
やはり、女子。
さすが、女子。
そして、若い女子!
アメリカからの若人女子がモグモグ食べていました。
女子力高いわ~と思っていたら、
我が家の気持ちはいつも女子のこてつが、

いとこの彼女に襲い掛かっていました!ひゃ~!
でも、これは、シャッターチャンスよ~!!!!

誰も止めることもせずに、笑ってみていました。笑。
私は、写真を撮っていました。エヘヘ。
そして、みんながまったりしている中、
やはり、まだ、食べ物を狙っているお方が一名。

↑どこにいるか分かるかな?ウォーリーを探せ、こてつバージョンで終わりたいと思います。
お正月編はこれにておしまい。
次は、湿度の高い時を狙って帰省します!
明日からは、また、普段のブログに戻りますぞ~。

にほんブログ村
ポチっと応援頂けると嬉しいです!